• ベストアンサー

3000円程度のサイクルジャージ

4500rpmの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2963/5783)
回答No.3

機能性素材を使っている物とか立体裁断だとか、有名ブランド、デザインで変わります。 レースなどに行くとショップのブースで有名メーカーの型落ちの物を半額ぐらいで売っていたりしますので、たまに買います。 以前、安い無名のメーカーのものでジャージ裏のメッシュが粗悪だったのか、乳首がすれて汗がしみたことがあり、それ以降は、それなりのメーカーの物しか買わない様にしています。

saterain20
質問者

お礼

ありがとうございます。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gou0122blue?alocale=0jp&mode=2&apg=2 このようなジャージはどうして安いのですか?

関連するQ&A

  • Lampre サイクルジャージのサインは誰?

    自転車プロ、ロードレースのチーム Lampre 2008年来日時の サイクルジャージにサインがあり、たぶん選手の一人だと思うのですが、誰のサインかわかりますか?教えて頂けると幸いです このジャージは、上下とキャップがあります。ジャパンカップ当日に使われなかった予備品だったということです。サイズは上がM、下がSになります。貴重なものであることは知っていましたが、チームの誰のサインなのか、はっきりわかると幸いです。

  • チームジャージの作成

    このたび友人達と一緒にクラブを立ち上げようと考えています。 そこで、チームジャージも作成しようと言う話が出ているのですが、 ネットで調べた「WAVE ONE」や「パールイズミ」などは結構良いお値段 になります。(実際のサイクルジャージの市場価格からすれば妥当なのですが) とりあえずツーリング時やちょっとしたイベントで着れれば良いので、 ショップオリジナル品で販売しているようなの4,000円前後の製品に簡易印刷、 もしくはアイロンプリントのようなもので安く作成してくれるショップが ないか調べてはみたのですが、なかなか見つかりません。 どこか、そのような(質よりも)安価で作成してくれるショップを ご存じないでしょうか? まずはメンバーの人員から5~10着くらいの作成になると思います。 ロゴやデザインに関しては、こちらで作成しイラストレーターのデータで 入稿が可能です。 以上、ご存知の方、もしくは実際にそのような注文を受けていらっしゃる ショップの方ががいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ジャージの速乾性等について

    冬物のサイクルジャージやタイツの商品説明にも良く速乾性の謳い文句が 書かれていますが、洗濯して干すと、1日ぐらいで乾くものでしょうか? 夏物はすぐに乾くでしょうが、冬物の起毛タイプのものは少々乾きにくそうです。 実際、冬物でも1日あれば乾くものなのですか? それと、1週間の内4日程度の練習や通勤に使うジャージやタイツ購入をするなら2着程度でも大丈夫でしょうか?

  • NIKE ジャージ 正規品/輸入品

    オークションでジャージ上下を落札しようと思ってます。 そこで価格の違いが大きくあり、似たようなジャージなのに どうしてこんなに差があるのかと疑問に思いました。 説明の中にはアウトレット品と記載があったり 他のメーカーでは、輸入品と記載があったりします。 今落札しようかと思っている商品は新品上下で4千円です。 同じメーカーの商品は1万円前後の価格を設定されている 商品もあります。何が違うのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • カジュアルなジャージ?

    いわゆる若者が着るようなシャレたジャージを着てみようと思ってます。 僕は池袋が最寄なのですが、探してもあまりジャージが置いてある所はなかなか見つかりません。この時期というせいもあるんでしょうか・・・。 こういうジャージって大体いくらぐらいするもんでしょうか? 学生なので、一着3,4千円くらいで手に入らないかなぁ、と思ってます。 古着でも構わないのですが、そういったリーズナブルなお店はありませんか?(原宿とか?よく知りませんで、、、) ジャージ以外でも、服が手軽に買えるお店がありましたら、教えてもらえると嬉しいです。

  • ヤフオクで、「AKB 投票券」が800円程度で出品

    ヤフオクで、「AKB 投票券」が800円程度で出品されていますが、 そんな価格でどうして出品できるのでしょう? CDをそれより安く入手できているのでしょうか? いったい、どういう人がどういう事情で出品しているのでしょう?

  • 半袖ジャージの下って...

    サイクルウェアの半袖ジャージの下って、皆さん何を着てるんでしょうか? 個人的には、何も着ないつもりだったのですが、実際に着てる人は、どうなのかなぁと思い質問しました。

  • ジャイアントのジャージは浮いてしまいますか

     今回初めてロードバイク(ジャイアントのDEFY2)を8月に購入します。当面はポロシャツに短パンで走ろうと思うのですが、いろいろな本や書き込みを見ていると「サイクルジャージがウェアとしてはベスト」というような内容が多いように感じます。  私の場合、購入車両に合わせてジャイアントのロゴが大きく入ったジャージを考えているのですが、何せ世界のジャイアントですので乗っている人の数も半端ないです。  そこで質問なのですが、(1)ジャイアントはメジャー過ぎるので大きなロゴのジャージに抵抗感を感じる人は多いのか、(2)ロングライドやレース会場などで大きなロゴのジャイアントのジャージを見ることは多いのか、この2点についてアドバイス頂ければ幸いです。

  • かっこいい女性用ジャージ

    こんにちは 今度 うちの嫁が島内のホビーロードレース大会に 出場するので かっこいい女性用のジャージを探しているのですが なかなか かっこいいのが見つかりません。 どこかでかっこしい女性用のジャージ販売しているサイトはご存じないでしょうか? 島内在住の為 通信販売できるところでお願いします。 通信販売している あさひ と よしだ のサイクルショップでは 探してみたので それ以外のショップでお願いします。。。。 それとですね、、、身近な女性でロードをしている人で、 男性用のジャージも着用したりしているものでしょうか? 男性用でしたらかっこいいジャージがあるようなんです(嫁曰く・・・)

  • 3000円~5000円のサイクルコンピュータ

    こんにちは。 通学+αに使っているママチャリに搭載している1500円くらいで購入したサイクルコンピュータが、ウンともスンとも言わなくなってしまったので、 新調しようと考えています。 私は高校生で、予算が少ないので、 3000円台~出しても5000円台のモノかなと考え、 CATEYEのCC-RD100か、同じくCATEYEのCC-RD200かで迷っています。 迷っている点は、やはりケイデンス測定機能なのですが・・・。 やはりケイデンス測定機能もついていたほうが楽しいものなのでしょうか? それとも、通学+α程度では不要な機能なのでしょうか・・・。 また、ケイデンスはクランクから直接計測となっていますが、 ケイデンス測定機能なしのものに比べて取り付けがやっかい(チャリをバラすなど)ということはあるのでしょうか? 質問がいくつかになってしまいましたが、よろしくお願いします。m(__)m