- 締切済み
なぜ「じんぶんがく」と読む?
天文学(てんもんがく)、水文学(すいもんがく)などと同じで、人に関わる森羅万象についての学問ですから「じんもんがく」と呼ぶのが正しいような気がするんですが、なんで「じんぶんがく」になっちゃったんでしょうか。文字しか関わらない学問に聞こえるのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyototu
- ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2
そんなのしょっちゅうあることで、別に目くじらて立てることないですよ。「じんもんがく」と読む人もいれば「じんぶんがく」と読む人もいる。皆さんごろの良いと感じている方を読んでいるんでしょうね。そして、どうやら皆さんは「じんぶんがく」のほうが好きらしい。それだけです。 あんたは読み方がおかしいってんで、今後は山茶花をサンザカと正しく読み、お数珠をオズジュと正しく読みますか。まあ、そのように正しく読んでも構いませんが、皆さんから変な人って思われてしまうのは覚悟しておいて下さいね。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1
人文学でググると、人間の文化にかかわる学問、とあります。天文学は、天文にかかわる学問。人文(じんもん)にかかわる学問とは言えないでしょ。