• ベストアンサー

数学の数列(Σ)でわからないことがあります。

写真にもあるように、この式の一段目から二段目の式になりますが、(一段目を(1)とします。二段目を(2)とします。)(1)から(2)へ計算されるときにその過程がわかりません。どう計算すれば(1)から(2)へ計算されるのでしょうか? できればその過程を詳しくご教授できればと存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

n-1    ← これでいいの? Σ (n - j) j=2 初項は数え上げ。 n-1 Σ n = (n-2)*n j=2 次項は台形公式で。 n-1  (n-1+2)*(n-2) Σ j = ---------- j=2     2 仕上げは足し合わせ。 (n-2) - (n+1)(n-2)/2 = {2n - (n+1)}(n-2)/2 = (n-1)(n-2)/2    

その他の回答 (3)

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

N=∑[j=1,n-1](n-j)=(n-1)+(n-2)+(n-3)+......(n-(n-3))+(n-(n-2))+(n-(n-1)) ということは解っていますか? (n-(n-3))=3 (n-(n-2))=2 (n-(n-1))=1 なので、 N=(n-1)+(n-2)+(n-3)+......+3+2+1 また、 N=1+2+3+......+(n-3)+(n-2)+(n-1) となります。 2式の両辺を足すと、 2N=(n-1)+1+(n-2)+2+(n-3)+3+......+3+(n-3)+2+(n-2)+1+(n-1) 2N=n+n+n+......n+n+n 2N=n(n-1) N=n(n-1)/2

I-got-it
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

こんにちわ。 2とおりの考え方ができると思います。 まず、Σの公式 Σ[k=1,n] (k)= n(n+1)/2 は知られているものとします。 【1つ目:Σを分配する】 Σ[j=1,n-1] (n- j) = Σ[j=1,n-1] (n)- Σ[j=1,n-1] (j) = n(n-1)- n(n-1)/2 (第1項の nは定数扱いにできるので) = n(n-1)/2 【2つ目:n-jを置き換えてみる】 n- jについて、 j= 1のときは、n- j= n- 1 j= 2のときは、n- j= n- 2 ・・・ j= kのときは、n- j= n- k ・・・ j= n-1のときは、n- j= 1 となり順番は逆ながらも 1から n-1まで和をとることと同じになっています。 式の上では n- j= mとおくことにすると、 Σ[j=1,n-1] (n- j) = Σ[m=1,n-1] (m) = n(n-1)/2 と書き下すことができます。 1つ目は、とにかくΣの公式で計算していく。 2つ目は、どのような数について和をとっているかを考えていく。 という方針になると思います。

I-got-it
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

ただ単に書き間違えのような気がするな・・・。 a=n-1 Σ(a) Σ(j-1) の様ですね。

I-got-it
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう