WindowsXPでパーティションの容量変更について

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPでパーティションの容量変更について質問させてください。
  • 現在、WindowsXPのパソコンにはC・D・Eドライブがありますが、Dドライブをディスク1に移し、Cドライブを拡張したいです。
  • 方法を教えていただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

パーティションの容量変更について

WindowsXPにて、パーティションの容量変更について質問させて下さい。 【現状】 WindowsXP/購入時より、C・D・Eドライブに分割されており、 「コンピュータの管理」で見ると、 ディスク0→リカバリ領域(約6GB)、C:(約28GB)、D:(約152GB) ディスク1→E:(約186GB) に割り当てられている。 希望としては、現在Dとして使っている部分をそのままディスク1に移し、 ディスク1をD:とE:とに半々くらいで活用。 ディスク0からD:を消した部分を、そのままC:として広げたいのですが、 そのようなことは可能でしょうか? 方法を教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1)まずDドライブの中身をディスク1に移設します。Eドライブ内にフォルダを作って「D」とでも名前をつけておきます。 2)次に移設するDドライブの中身をコピーしてEドライブのDフォルダに全てペーストします。 3)ディスク0のパーティションを切直します。それにはソフトが必要です。私はPartition Magicを使っていますが、フリーソフトならPartition Wizard Home Editionと言うのがあるようです。ダウンロードしてみて下さい。 http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard/ 4)Cドライブの容量を増やします。それにはそのソフトを使ってディスク0のDドライブを空き領域にしてやり、その後それをそのままCドライブに取り込んでやります。 5)ディスク1を切り直します。まずデータのバックアップをします。Eドライブの中身(新しく作ったDフォルダを含む)を3)までで容量増になったCドライブの中に「DandE」とでも名づけたフォルダを作ってコピペしてやります。もしその為にCドライブが容量不足になるようなら圧縮してから移設するか外部記憶装置を使うかして下さい。もしくは絶対失いたくないものだけに限って移設するかです。 6)ソフトを使ってディスク1のEドライブの容量を半分にしてやり、それで出来た空き領域に新しくDドライブを作ります。多分この方法もソフトの解説を読めば書いてあるのではないかと思います。(申し訳ありません、そのソフトを使ったことがないもので) 7)作業の仕上げです。CドライブにバックアップしてあるDandEをディスク1のDドライブとEドライブに戻してやります。移設が間違いなく出来たのを確認してからCドライブのDsndEフォルダを削除します。 これで作業は終了です。バックアップしないでも消えてしまう事はないかもしれません。Partition Magicではこれまででは大丈夫でしたが、それは結果であってバックアップしなかった事はありません。ご質問者さんもやっぱりバックアップしながら作業をされるのをお勧めします。

uncle0212
質問者

お礼

とてもご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。 お陰さまで、無事に思った通りの形に変更することができました。 いつも「Cドライブの容量がいっぱいです」というメッセージが気になっていたので、 これでもう安心ですかね。 とても助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>希望としては、現在Dとして使っている部分をそのままディスク1に移し、 ディスク0の3番目のパーティション(Dドライブ)のデータをディスク1を分割したパーティションへ移すのですか? >ディスク1をD:とE:とに半々くらいで活用。 ディスク1を2つのパーティションに分割して新たに出来たパーティションへディスク0の3番目を移動したいのですね? >ディスク0からD:を消した部分を、そのままC:として広げたいのですが、 ディスク0は最終的にリカバリ領域とシステム用のCドライブだけにしたいのですね? >そのようなことは可能でしょうか? 可能です。 >方法を教えて頂ければ幸いです。 フリーソフトの「Partition Wizard Home Edition」を使ってください。

参考URL:
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/partitionwizard/partitionwizard.html
uncle0212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 教えて頂いたソフト、とても分かりやすくて助かりました。 時間はかかりましたが慎重に作業を進めて、何とか無事に変更できました。 ありがとうございました!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

データを残したままで変更したいなら、ツールを使うしか有りませんよ。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_diskdirector_11/outline/

uncle0212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 変更ツールって、分かりやすい簡単なものも出ているんですね。 お陰さまで何とか無事に変更できました。 ありがとうございました!

回答No.1

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard こんなソフトを使うのがベストですね。 ただし、データを消失する可能性は付きまといますので、 重要なデータはバックアップした上で。

uncle0212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 時間はかかりましたが、バックアップをきちんととりながら慎重に作業を進め、 何とか無事に変更できました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ■パーティション容量の変更について

    ■パーティション容量の変更について 富士通LIFEBOOK AH700/5Aを使っています。 HDDは容量が500GBあるのですが、Cドライブ容量が217GB、Dドライブ容量が217GBと分割されています。 これでは使いにくいので、Dドライブを削除しCドライブ容量をなるべく大きくしたいのですが、 スタート→コンピューター→管理→ディスクの管理→Dドライブで右クリック→ドライブの削除 すれば自動的にCドライブの容量が増えるのでしょうか? それともDドライブが削除されるだけで、Cドライブの容量を増やすにはさらに操作が必要なのでしょうか?

  • ディスクの管理、パーティションの削除・作成について

    Win2kのパーティションの作成について質問です。 今回HDDの交換をしてリカバリをしました。 機種:FMV-C600 OS:Win2ksp3(リカバリ時) メモリ:1GBに増設 3.5インチ、Ultra ATA/133、160GBのHDD(バルク、HITACHI DeskStar HDS721616PLAT80 )を取り付け、領域設定(C:30GB,D:残り122.6GB)しフォーマット、リカバリしました。 リカバリ時はCとDしか分けられなかったので、ディスクの管理からDの部分だけのパーティションを削除し、再度DとEを作成しようとしたのですが、 パーティションを削除すると、見割り当てとなった部分が98.67GBとなってしまいました。 その未割り当て領域にパーティションの作成をしても 最大ディスク領域: 101042 MB 最小ディスク領域: 7 MB となっており、差し引き24GBほど少なくなってしまいました。 何らかの理由でパーティション作成の大きさに制限がかかってしまったかと、試しにNTFSで1024MB(10GB)だけ先にパーティションを作ってみましたが、残りの未割り当ては88.68GBと変わりません。 結局トータルは30+98.6=128.6GBとなってしまったままです。 作業はWin2kSP4とWin2ksp4用ロールアップ1をあててから行ってます。 160GBが152.6GBに認識されるのは1000と1024の計算の仕方なのでいいとしても、 パーティションの作成で30を引いた残りの領域122GB分作れないのはなぜなんでしょう? 137Gの壁もありませんし、非常に疑問です。 仕方が無いのでもう一度リカバリし直し、30GBと122.6GBに分けました。 このままでも支障は無いのでよいのですが、詳しい方にお教えいただけたら有り難いです。

  • パーティションの変更がうまくいかない

    Acronis Disk Director Personalでcドライブの増加をしています。 現在Cドライブ使用12.6使用/14MB中、D12使用/36MB中 1回目C現在14GB→28GB、Dドライブ36→22、リカバリ5そのままの設定で実行でやりましたら  結果cは14変わらずDは22でリカバリ領域5が5(FS.NTFSパーテンションOx12CompaqSetup)となり大事な12GBはリカバリの方に行ってしまって何回行ってもかわりません。 (FS.NTFSパーテンションOx12CompaqSetup)は何ですかね。 1台目のデイスクトップはうまくいったのですがノートがいきません。 ソースネクストにもメール送ったのですが返事はまだです。 方法はパーティションの空き領域の増加のページを見てやりましたが 解かりません。良きご教授を VAIO VGN-FS21 XPpro

  • パーティションサイズの変更について

    現在、内臓ディスク(1TB)を、C(850GB)とD(150GB)に分割して使用しております。 Windows上の操作で、CとDを,C=700GB、D=300GBに、保存(記録)内容を消去することなく変更することは可能でしょうか? 可能であれば、その方法を知りたい。 【C:ドライブのパーティションを縮小することで得られる空き領域を、新しく作成するパーティション(例・E,F,G,etc.)に割り当てて分割する方法は理解しておりますが、既存のDに、保存(記録)内容を消去することなく割り当てることが可能かどうかが知りたい】 ★パソコン仕様  SONY・ VPCJ138FJ OS・Windows 7 Home Premium-64bit,SP1 HD・1TB

  • パーティションの分割ができない・・・

    DELLでノートPCを買ったので、パーティションの分割をしたのですができませんでした。 既に、不明(78MBのEISA構成)・RECOVERY(D:)・OS(C:)・不明(2.5GBプライマリパーティション)に分けられていました。 そこで、Cから66.56GBを分けたのですが、「十分なディスク領域がないので、この操作を完了できません」というメッセージが出て未割り当てのままです。 調べたところ、1つのHDDは4つまでしか分割できないとのことでした。 Dを削除して分割しなおせばいいのかなと思って、DのファイルをCにコピーしてみましたが、あまりうまくいかず・・・。 私としては、映像や音楽を別に保存しておきたいので、どうしても分割したいです。 何か良い方法はありませんか? やはり、市販のソフトや、リカバリをしないといけないのでしょうか。 機種は、DELLのInspiron1520で、OSはVISTA Premiumです。

  • パーティションについて

    コンピューターのパーティション分割についての質問です。 Linuxを入れる為に、パーティションの分割を行わなければいけません。 本来は自分でシステムの根幹についてよく勉強しておくべきなのでしょうが、少し時間がありませんのでこちらで質問をさせて頂きます。 EASEUS Partition Manager 2.0 home edition というソフトでパーティションを分けようと思っているのですが、windowsXPの入っている合計約50GBの領域(used25GB)をwindowsの部分を30GBまで縮小させ、新たにlinuxをインストールする為の20GBの領域を作り出したいんです。 ここで問題なのが、私は外付けのHDD等を持ってないので、CD等の容量の少ないものにバックアップをとるしかなく、バックアップできるデータが限られています(25GB全てをバックアップできません)。 ここで質問なのですが、パーティション分割の際、縮小した領域に存在するデータは消えるみたいですが、どのように消えるのでしょうか? 現在領域を占めている25GBのデータの約半数はテキストファイルなどの「最悪、消えてもいい、バックアップを取らなくてもいい」データが多いです。 それが消えても問題は無いのですが、ダメなのは、windowsXPのOSの一部が消えたりして、windowsが起動しなくなることです。 素人なりに、どのようなパターンで消えるのか考えてみたのですが、 1:使用して無い残りの25GBから消えていく。 2:データが存在してもしなくても消える部分は消えるが、OSが起動しなくなるような消え方はしない。(領域を消しすぎなければ、OSの基本部分?等の大事な部分までは届かない。) 3:関係無く消える。消えた部分が悪ければOSが起動しなくなる。 のうちどれが近いのでしょうか?(もしくはどれも違うでしょうか?) 1番2番であれば、実行しても構わないと思っているのですが・・。

  • 希望の量でパーティションを分割できない

    Vistaの[コンピュータの管理]からHDDのパーティションを分割するのに 希望の量で分割できないないので、知恵を貸して下さい。 ---------------- 現状 ----------------- HDDは、320GBでリカバリー直後 OSと購入時のアプリが少しとブラウザ(Firefox)が導入済み その状態でディスク0は、名無しのボリュームが9.77GB(EISA構成) Cドライブは、288GB中、空き領域263GB(91%の空き領域) ---------------- したいこと ----------------- Cドライブを100GBにし、残りをDドライブにしたい ---------------- 不具合 ----------------- 「ボリュームの圧縮」で「圧縮可能な領域のサイズ」が、102346MB(100GB) しかないので理想(180GB)の量のDドライブが作れない -------------------------------------------- といった感じです。仕方ないので、C・180、D・100で一度切ってみましたが まだ理想の量ではありません。 (以前、機能制限で半分しかパーティションが切れないと聞いたことはありますが この量では半分に達していないので、原因がわかりません) どなたか、知恵をお貸し下さい。

  • パーテーション変更、削除について

    パーテーション移動で悩んでいます。 現在(emachine J3042)を使用しております。 XP SP2 HOME  HDDはD、Cで2つに分かれています。(Dはリカバリ領域) リカバリCDを作成したので、Dを削除して、Cを広げて新たに分割したいと考えています。 ディスクの管理でみると、HDは最初にD、その次にCと(先頭にDドライブ)いう順です。 その為、Dを削除すると未使用領域がHD先頭出来ます。 Cを拡張しようとしても動きません。 ※使用ソフト:KNOPPIX 5.1 qtpated (gpatedでも出来ませんでした) 後方からの縮小では分割することは問題なく出来ます。 ソフト上でも頭側の数値の設定はグレーアウトして数値は入れられません。 メーカー製のPCの為、リカバリをしてもパッケージ版とは違い、最初にパーテーションの設定は出来ない為、どのようにしたらいいか行き詰っている状況です。

  • ◆教えてm(_ _)m◆パーテーションサイズ変更?VAIO GRT55/B

    PCG-GRT55/Bを使用しています。Cドライブの空き容量が色々削って残3GB位です。Dドライブの空き容量は32GBもあるので、Dドライブの領域をCドライブに割り当てたいと思っております。そこで質問です。現在の使用環境を維持したままパーテーションサイズを簡単に変更できるフリーソフトはありませんか?またCドライブ内にリカバリー領域があるのですが壊れたりしませんか?リカバリー作成ツールで事前に付属のリカバリー作成ツールでリカバリーディスクを作成しようとしたら【リカバリーディスク作成用の設定ファイルが正しくありません。出荷状態にリカバリーしてから再度リカバリーディスク作成ツールを起動して下さい?】と表示されリカバリーディスクを作成できません?ハードディスク内のリカバリー領域は有るので初期化はできますが不具合が有るわけではないので初期化は避けパーテーションサイズのみ安全に変更できる方法はありませんか?m(_ _)m

  • パーティションサイズを変更してリカバリする

    NECダイレクトでノートパソコンを購入したのですがDドライブの領域が少なかったのでパーティションサイズを変更してリカバリしたいのですがマニュアルに沿ってやろうとすると購入時に戻す方法しかわからず、パーティションサイズの変更ができません。 わかる方がいらっしゃいましたらご回答いただけますでしょうか?よろしくおねがいします。 ちなみに100GBのHDDでCドライブが75GB、Dドライブが7GBで残りは再セットアップ用領域になってます。再セットアップディスクは作成済みです。