• ベストアンサー

自動車購入資金の貸し付け

はじめまして、私はつい先日免許を取得し、現在中古車の購入を考えております。 そして身内に障害を持つ者がおりまして、購入の際の資金貸し付け制度を利用しようと考えております。 この制度について区役所などで聞いたところ (1)対象者:障害者本人又は障害者と生計同一の者 (2)限度額:205万円 (3)返済:年率3%、6年以内 (4)この貸し付けを申請するために、販売者の記入した見積書が必要 以上のことがわかりました。 そこで質問なのですが、この制度の申請が却下されることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • kaesal
  • お礼率84% (234/277)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは、社会福祉協議会(以下社協)が扱っている生活福祉資金という制度と思われます。実施主体は都道府県社協ですが、住所地の市区町村社協が窓口となります。 申し込みのにかかわり、他法他施策で使えるものはないかとか、連帯保証人との関係や保障能力、自動車の大きさ・排気量(大きすぎると申し込めません)、障害の種別・程度、世帯の収入(原則障害者世帯の場合には収入制限はありませんが、収入があまりにも多い場合には却下されるかも)、中古車の程度、居住期間、自己資金の量などを聴かれ、それぞれの条件をクリアする必要があります。 また、本制度の性質上、居住地の民生委員の面接などが必要となり、本人が民生委員とのかかわりを拒絶した場合などは、この制度は使えません。 自動車に改造が必要な場合には、国の身体障害者への給付制度(福祉事務所)とのかかわりも出てきます。 他に、最近では自動車屋さんのローンの方が利率が低かったりするなどの場合もあります。 ここまでは、社協の担当者との相談のやりとりの中で確認されます。 審査は、区市町村社協と都道府県社協の2段階ですが、区市町村社協での審査は、事務的に処理されると思われます。 通常は、区市町村社協で、条件が満たされない申請は受理されませんので、書類が受理されれば、めったに却下されることはありません。 ただ、たとえば、連帯保証人や申込者本人がすでに本制度を利用していたりすると却下されます。 あと、書類がそろってから、結果が出るまでに、2週間~4週間かかることがあります。そのあたりは、自動車屋さんとの打ち合わせを充分にしておく必要があります。

kaesal
質問者

お礼

丁寧なアドバイスどうもありがとうございました!!大変勉強になり参考になりました。かなりの低金利だと思ったのですが、販売店のローンのほうが低い場合もあるんですね。しかし、ローンは審査が通らなかったので、出来ればこの制度を利用したいと考えておりました。

関連するQ&A

  • 区の教育資金貸付制度について

    お聞きしたいことがあります。 母はシングルマザーで、学費の支払いが大変なのでこの度教育資金貸付制度を利用したい考えだそうです。 世帯の収入証明には、「生計中心者、生計維持に携わっているもの」とありますが、これは母の収入証明だけで良いものですか?私はバイトをしていますが小額しか稼いでおらず生計維持に携わっているわけではないので お詳しい方に教えていただけるとありがたいです

  • 区役所の貸付け

    区役所や市役所の福祉課?か良く判りませが 50万円迄の貸付け‥融資‥何と云う制度か 教えて下さい 区役所で冷たく先程市役所に電話で問合せましたが 「お金を貸付ける制度はない」と云われました 地区により行ってない事もあると‥ 主人を通院もさせられず(要介護)生活費にも困まり果ててます

  • 高額療養費の貸付について教えてください

    母が入院したので限度額適用認定証を申請しようとしたのですが、保険料を分割で3万ずつしか払っていないので出せないと言われました。 約5万ずつ払ってくれるなら出せると言われたのですが今でも生活がギリギリなので払えません。 それを病院のソーシャルワーカーさんに相談したところ、高額療養費の貸付ができるか区役所に行ってきて欲しいといわれました。 限度額適用認定証を断られている場合は高額療養費の貸付制度も利用できないのでしょうか?

  • 「生活福祉資金貸付制度」についてです

    「生活福祉資金貸付制度」で修学資金を借りたいのですが、19歳でも借りられますか? 借りられなかった場合、親に頼る事になると思いますが、母子家庭で、家を持っていて毎月ローンの返済をしていて、銀行から限度額まで借りてしまっている場合では借りられる事は出来ませんか?

  • 「療養出産資金貸し付け」という制度が事実上無くなっていると言われました。

    いつもお世話になっていますm(_ _)m。 妻が妊娠8ヶ月になりまして、 喜ばしい限りなんですけれども経済的に不安があります。 そこで、私の住んでいる江戸川区の「暮らしの手帳」を熟読して、 「療養出産資金貸し付け」という制度があることを知りました。 そして先日区役所へ相談に行ったところ、 「別の制度「生活一時資金」という貸付を申し込んでほしい。この「療養出産資金貸し付け」という制度はここ数年利用された実績もなく事実上無くなった制度なんです。」 と、区の窓口の担当者から言われました。 私としましては「生活一時資金」は保証人が必要で、若干とは言え利子もあります。反面、「療養出産資金貸し付け」の方が保証人も必要でなく無利子ですから、そちらを希望したいのです。 この「制度はあるけれども利用実績がない」というものですが、 なにか上手に行く方法はありませんでしょうか? どうも、本当に利用実績がないのかなぁと勘ぐってしまいます。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 緊急小口資金と生活福祉資金貸付制度の違いは?

    生活福祉資金貸付制度 https://cardloan-girls.jp/lifewelfarefundloansystem/ 緊急小口資金 http://www.okanenikomatta.net/kinkyukoguchi.html 民生委員に借りる生活福祉資金制度と市役所で借りる緊急小口資金は 何が違いますか? 違いを教えてください。 またどちらが借りやすいものなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 生活福祉資金貸付制度について質問させてください。

    生活福祉資金貸付制度について質問させてください。 私は64才女性で現在、年金支給のみで生計を立てております。今、一戸建ての住まいを不動産仲介で売りに出しておりますが、中々買い手がつかず、生活に困窮しております。 息子もおりますが、現在失業中です。 このような状況で生活福祉資金貸付制度を利用することは可能なのでしょうか? 自分は年金支給のみ、息子は失業中でどうやって返済していくつもりなのか?とお叱りを受けるのも重々承知しております。どうかよろしくお願いいたします。

  • 出産費資金貸付制度の審査

    社会保険に出産費資金貸付制度の申請を提出しました。1ヶ月前と記載されていたのですが、現在出産35日前です。審査とはどんな事をするのでしょうか?審査に落ちることもあるのでしょうか?

  • 生活福祉資金貸付制度について

    精神障害2級です。なかなか就職できないので事業を営もうかと考えています。以下のサイトで生活福祉資金貸付制度が掲載されています。 https://www.uonuma-shakyo.or.jp/hp/wp-content/uploads/2017/04/fukusisikin_fukusihi.pdf ここの1番のところに生業を営む経費とあります。460万円ほど借りれるみたいですが、これは事業を営む者として捉えて良いのでしょうか?

  • 生活福祉資金貸付制度について

    この制度について教えて下さい。 自営業ですが不況の為廃業しました。 借金が残り、月5、6万返してるそうです(元金不明)。 今後また事業を起こすこともなく、自己破産も考えましたが、出来れば返済したいと思います。 ただ、月5、6万で元金が無くなるならともかく、たぶん利子でしょう。仕組みがよく判らないのですが、CMでやってるような場所と地元のクレジットです。 その場合生活福祉資金貸付制度で全額借りてそちらを返し、生活福祉資金貸付制度の方に元金を返すということは可能ですか? そういう理由では借りれませんか? 借主、67歳で障害4級です。 また今後借金をさせない方法はありますか?自己破産以外で。 それとも、自己破産の方がいいでしょうか?