• 締切済み

かなり辛いです

昨年末、仕事の異動がありました。初めての仕事で分からず失敗ばかりしていました。周りから毎日罵声を浴びせられその結果うつ病になり、体も毎日頭痛、吐き気があります。上司に相談しましたが、理解されずそんなくらいで休みやがってと言われる始末。なにか良い道はありませんか?

  • n15wj
  • お礼率59% (59/99)

みんなの回答

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.4

上司に、「パワハラで訴える」ことを匂わすのは、いかがですか? その手の性格の人って、逆に権力に弱いんじゃないですかね? ちょっとビビらせとけば、むこうもおとなしくなるのでは? 実際、訴えてもOKだと思うので、 証拠をつかむ準備をしておいたら?

回答No.3

うつ病経験者です。 体あっての仕事です。何を言われても無理をしてはいけません。 貴殿の会社に産業医はいますか?おられれば一番の相談窓口になります。 また、直の上司で話にならないなら、総務や人事部門でも相談にはのってくれると思います。 会社外でも市役所の中にメンタルヘルスに関する部署があると思います。 状態が悪いなら心療内科、メンタルクリニック、精神科等へ行かれると、カウンセリングも合わせてやってもらえるところもあります。 とにかく今の不満な状況を誰かに聞いてもらうこと、調子が悪ければ無理をせず休むこと。 この2点です。

noname#136267
noname#136267
回答No.2

まず診断書を医者に書いてもらいましょう。 そして社内の医者がいれば、相談しましょう。 あるいは、今の部署がきちんと仕事内容を教えていないからあなたが仕事でミスをするのだから、教育に問題があることを、今の上司より上の方に相談しましょう。 それか、前の部署の元の上司に相談してもよいのでは? 罵声があるということだから、レコーダーをポケットに入れるなどして、ばれないように録音して証拠を残しましょう。 弁護士に相談するにも証拠がなければできません。

noname#135198
noname#135198
回答No.1

きちんと診断書は提出されましたか? 直属の上司に言ってダメなら、その上の上司に伝えましょう。

関連するQ&A

  • うつ病と診断されました

    昨年の異動以来、慣れない仕事から毎日のように罵声を浴びせられ、1月中旬から頭痛、吐き気、抑うつ感が続きました。2月に病院行ったときは適応障害と診断されましたがとうとう今日うつ病と診断されました。適応障害と診断されたとき周りは心が弱いとか気の持ちようと言って馬鹿にしてきました。うつ病は周りに伝えるべきですか?また馬鹿にされるのが怖いです

  • うつ病の診断書が出ました

    昨年秋の異動から初めての仕事でミスが多く、毎日罵声を浴びせられました。その結果2月から体調を崩していましたが我慢して働いていました。最初は頭痛や吐き気くらいでしたが最近は不眠症にもなり体が限界に来ました。病院へ行くとうつ病の診断書が出て1ヶ月の休職を要するという内容でした。上司はしんどいときは病院へ行ったり休みなさいと言ってくれました。休職すべきですか?休職した経験の方もアドバイスお願いします。休職したら戻りにくいですよね?

  • どうするべきですか?

    私は3ヶ月前に会社の異動で新しい部署になりました。新しいことばかりなので仕事も分からず失敗ばかりしていました。周りからは毎日罵声を浴びせられ一ヶ月前から頭痛や吐き気がするようになりました。とうとう昨日吐き気の際に血を吐いてしまい、心療内科に行くと適応障害と診断されました。迷惑がかかると思い休職する勇気も出ません。また適応障害はうつ病の手前とも聞いたことがあります。どうするべきですか?

  • うつ病の可能性

    私は29歳の男です。昨年11月に仕事の部署が変わりました。全くはじめての仕事で何をすればいいか分からないですし失敗をしました。周りから『なんで一から仕事教えなあかんのや』とか『役立たず』とか『異動してこんでよかったのに』とか毎日罵声を浴びせられます。最初は頑張ろうという気持ちがありましたがここ一ヶ月そんな気も失せました。体もずっと頭が痛いし出勤前に吐き気もします。また出勤しても頭がボーっとして他人の話も上の空という感じです。なにより気分の落ち込みが一ヶ月続いていますし自分はその部署に役に立たない人間という気持ちがいっぱいです。 これは心療内科に行くべきですか?

  • 心療内科へ行くべきですか?

    3か月前に仕事の異動がありました。はじめての仕事で知らないことばかりなので満足に仕事もできず毎日みんなから罵声を浴びせられました。いない方がいいとかどこか違うとこ行かないかなとか言われても頑張ろうと自分に言いきかせてましたがここ一ヶ月そんな気もありません。他人からは元気がなく目がうつろになったと言われました。毎日頭痛は続きます。また自分は必要のない人間だと強く思うようになりました。最近では出勤前吐き気までするようになりました。

  • 体・心共に壊しそうです(休職についてもお教え願います)

    20代後半♀です。転職して4月から新しい職場で働いています。詳しく書くと特定されるので書けませんが、配属先が誰もが嫌がる職場に配属されてしまいました。 私は事務をしていますが、女性だけの職場で上司はいますが別の仕事をしており私の仕事は把握しておらず、その上司一人、事務をする社員は私一人、あとは派遣一人の状況です。ベテランでも1日中暇がない状況で、新人の私はちゃんとした研修もなくいきなりOJTで仕事されられています。(一応教えてくれる人はいます) 配属前から嫌で異動を申し出ましたが、仕事する前から異動は当たり前ですがさせてもらえず今に至ります。 今は毎日必死にメモを取り少しは慣れてきた状況ですが今後この状況をずっと続けていくのは体が持たないと思っています。 実は転職前から頭痛が毎日続く様になり頭痛外来に通っています。だんだんよくなってきたのですが、最近仕事のせいかストレスがたまりまた悪化してきました…。また毎日出社するのが苦痛で毎日イライラし笑顔もなく家に帰ると何もする気がせず、うつ病になってしまいそうな気がします。もう軽いうつ病になっているのではないかと思うと怖いです…(性格的にもうつ病になりやすい性格です)このままは駄目だと思い働き始めたばかりですが退職もしくは休職を考え始める様になりました。(本当はとても悔しいですが…) そこでお聞きしたいのですが、入社したてで休職は出来るのでしょうか?最悪心療内科に行き診断書を書いていただこうかと考えています。(今の気持ちは休職ではなく退職の割合が強いです) あまりうまく書けず読みにくくて申し訳ないですが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • 不眠症からうつ病へ(経験者の方)

    不眠症に悩んでいます。最近仕事で異動になり、症状が悪化しました。もともと、眠剤を服用しないと寝付けず、夜も最低5回は目が覚めている状態でしたが、なんとかやってこれていました。 ですが、異動になってから、薬を飲んでも眠りが浅く、早朝3時や4時に目がさめ、その後寝付けません。目が覚める度にさらに眠剤を飲んでいましたが、副作用なのか、頭痛、吐き気をおこしてしまい、身体が辛いです。肩こりもひどく、鎮痛剤を眠剤代りに飲んでいたのですが、それも効かなくなってしまいもうどうにもなりません。マイスリー、デパス、レスリン、リーゼ・・・効果は実感できませんでした。最近は食欲もなく、夜はパン半分がやっとです。 仕事は頭痛の為、集中力がなく、思考力や理解力も落ちました。異動になったころ(10月初め)は、辛くても覚えていけば、慣れていくだろうし、厳しい係に異動になるから疲れて眠れるようになるのでは、などと前向きに考えていましたが、現実は身体が辛すぎて、もうもちません。今の私では今年末まででも、身体がもたないと感じています。内科で眠剤をもらうだけでは解決にならないので、心療内科に行ったところ、うつ病と診断され、休職をすすめられました。上司には全て話し、今後どうすればよいのか、よく考えようと思っています。 ここで質問なのですが、うつ病から休職された方、復帰してから再発せずに仕事に取り組めましたか?私は再発を一番恐れています。あと、休職するとなると、周りも私をそういった目で見るようになるのでは、と感じ、会社に居づらくなるのではとも思っています。ただ、一人暮らしの為、金銭的に厳しく、何か月もゆっくり休んでる場合でもないです。今の仕事については、正直なところ、1年目の頃から仕事内容には興味が薄く、漠然と転職したいと感じていました。今もそうしたいと思っているので、思い切って今月末で退社しようかと、私は悩んでいます。 うつ病、不眠症経験者の方、いらっしゃいましたら、休職から復帰、退職から転職、などの経験談を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 心療内科にかかって退職できますか?

    明日、心療内科に行こうと思っています。 サービス業をやっていた私が全く違う職種の工場に転職をしたのですが。 初めての事なので大変だというのは心に決めて転職をしたのですが、11月に入社をして12月は繁忙期に入り配属された班の班長には罵声を毎日毎日あびさせられ、終いには胸ぐらを捕まれ胸を思いっきり殴られる始末。 12月頃から、体調が悪く食欲もなく食べても吐いては。 会社に行かなくちゃと考えると不眠や咳き込みや嘔吐、頭痛、冷や汗、腹痛、息苦しさが出てしまい。 それでも、会社には出社して罵声あげられながらも仕事をして。 ついに、先日。暴力をふるわれて。 今まで我慢してた物が壊れていくのがわかり。 今までにない嘔吐、頭痛、冷や汗などが急にきて立ち上がろうとしてもフラフラしてしまって立てずに早退させていただきました。 暴力や罵声の事を上司に伝えても何も行動してくれません。 もう、会社に行くのは無理です。 考えただけで体調が悪くなってしまいます。 心療内科にかかって診断書をもらって辞める事は可能でしょうか? 文がめちゃくちゃかもしれませんが申し訳ありません。 どうか、お力をかしてください。 よろしくお願いいたします。

  • 明るい場所に行くと頭痛。。。

    ここ1ヶ月程明るい場所に行くと頭痛がします。時には吐き気もします。外が晴れている時や、家の中でも電気を点けていたりテレビを見たりしていても頭痛や酷いときは吐き気がします。仕事は電話とパソコンを使う仕事なので、必ず頭痛がします。最初は目が疲れているのかと思っていましたが、ここ1ヶ月毎日続いてます。ひどくてどうしようも無い時は頭痛薬を飲むと治るときもあります。特にうつ病とか外に出るのが嫌いとかそんな感じではなく、私はアウトドア派でこのままでは外に出るのが嫌になってしまうので病院に行くべきか悩んでいます。 もし病院に行くなら何科に行くべきでしょうか?あとこれは病気なのでしょうか・・・?

  • うまく復職出来たかた、いらっしゃいますか?

    こんにちは、27歳会社員女性です。 今年の1~5月までうつ病により会社を休職し、6月から復職しました。 --- 復職して最初の3ヶ月は、就労制限もあり毎日定時に帰っていました。 急成長企業で周りはとても忙しく、どれだけ長時間働いていくつ成果をつくるかの価値観でみんな(かつての私も含め)仕事をしている会社だったので、一人早く帰るのはつらかったのですが 「会社なんて人生において重要じゃない。早くかえってのんびり幸せにやろう」 そう自分で考えをかえて割りきって定時で帰っていました。 定時に帰っていたころは、順調に治療できていたような気がします。 --- ところが、就労制限がとれて、また忙しくなってきました。 私は休職前は役職についていたので、周りも上司もそれ相応の期待をかけて仕事をまかせてきます。 というよりも、急成長して猫の手も借りたいくらいの会社なので、就労制限がとれたなら当然のように働いてほしいのだと、思います。 ただ、21~22時まで(それでも優遇されているほうなのですが)毎日働くことや、大きめの仕事を責任者として任されることなどにストレスがたまってしまい、またうつ病が再発してきてしまいました。 --- 気持ちが落ち込む。食欲がない。会社に行けない日もある。 毎日頭痛と吐き気が来る。休日は頭痛はこないが、何もやる気がおきない。 仕事をやろうと思ってもやる気がおきない。ケアレスミスが多発する。 それでもなんとか、薬を飲んでいっています。 私の顔色をみて、心配する人が増え、 一緒に暮らしている彼は「またうつ病になってしまうのか」と半分怒っています。 --- 上司に言って仕事を減らしてもらえばいい、ダメなら転職すればいい、 とみなさんおっしゃるかもしれませんが、 転職する気も起きず、(一度休職する際に退職を志願しましたが数多くの上司と何十時間もMTGされて結局退職できませんでした) 上司にいっても、そもそも上司が死んでしまうのではないかという位忙しいので、あまり改善されません。 それに、働いていく上で、責任ある仕事を任されるのは社会人として当然のことと思います。 社会人でありたいなら、いつかはクリアできなくてはいけないことのようにも思います。 そう考えると、いまは辛くても我慢するしかなさそうな気も・・しています。。 --- と、長くなってしまいましたが、 上記のような経験をまさに今している中で皆さんにお聞きしたいのは ・復職のプロセスについて です。 うつ病から、また仕事の第一線で責任をもちながらバリバリ仕事をこなすまでに戻れたかたは、いるのでしょうか。 いるのだとしたら、どんな過程をふんで戻りましたか?どれくらいかかりましたか?気をつけるべきことはありますか? 私はもう、自分が仕事をまたやる気を出して頑張れるようにどうしても思えません。 どうか希望をください。 宜しくお願いいたします。