• ベストアンサー

犯罪の定義と少年犯罪について

こんにちは。 二つほど質問させていただきます。 「犯罪」というのはテレビやいろんなところで聞くことですが、一般にいう「犯罪」の定義とはどういったものなのでしょう?できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。 それと、「犯罪」に関連して、「少年犯罪」というものがありますが、この「少年」という定義も教えていただけたらな、と思います。20歳に満たない者が少年というのはだいたいわかるのですが、下にも年齢の限度はあるのでしょうか。その場合はどこで裁かれるのでしょうか。 少し分かりづらい文章ですが、よろしくお願いします。

  • Kalf
  • お礼率66% (40/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

犯罪の定義には諸説ありますが、構成要件論というのが 通説的立場なようですので、これを簡単に説明します。 これによると、犯罪とは、構成要件に該当する違法かつ有責の 行為、となります。(三要件説) 1,構成要件該当性  これの正確な説明は難しいのですが、要するに法律で これは犯罪ですよ、と定められている行為をすることです。 2,違法な行為  例えば、ボクシングの試合です。殴ったりしているのですから 暴行、傷害罪の構成要件に該当する行為をしていますが、 あれはスポーツとして、社会的に許容されており、違法性が 無いので、犯罪とはなりません。 医者の手術、刑の執行、正当防衛なども、この違法性が無いとして 犯罪になりません。 3,有責の行為  拳銃の意味も解らない子供が、拳銃を間違って発射して、人を殺しても 責任がないので、犯罪となりません。(責任能力欠如) 又、過失も無い行為は原則犯罪になりません。 このように、1→2→3 とチェックして、犯罪になるかどうかを検討していきます。 これは、例えば人が殺されてもいないのに、あいつは責任能力があるかどうかを 問題にさせないための技術です。 だから、抽象的、客観的→具体的、客観的→具体的、主観的 という順序で検証します。つまり人権保障のためです。 司法警察は、犯罪が起こらないと動けない、と俗に言われているのは この為です。

Kalf
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 >>成要件に該当する違法かつ有責の行為 これが必要というわけですね。 違法であったとしても責任がない場合は犯罪にはならないのですね。 条件は多いように見えますが、 だからといって意図的にいずれかを逃れる行為はできないようになっているのですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

犯罪についてはNo.1さんの解説が極めて的確ですので、第2の質問のほうですが、 >20歳に満たない者が少年 少年法にいう「少年」はそれで正解です。 >下にも年齢の限度はあるのでしょうか。 少年法上はないです。 一方、刑法41条では14歳に満たない者の行為を罰しないと定めていますが、 このことを受けて、14歳以上で犯罪を犯した少年のことを「犯罪少年」、 14歳未満で犯罪に該当する行為を犯した少年のことを「触法少年」と呼んだりします。 (虞犯少年についてはここでは省略) >その場合はどこで裁かれるのでしょうか。 少年は必ず家庭裁判所に送致されます。 そこで審判を受け、犯罪少年で大人と同じ刑事裁判を受けるべきとなれば検察庁に送られます。 (いわゆる逆送) そうでなければ少年法24条に基づいて少年院送致、保護観察などの保護処分があります。

Kalf
質問者

お礼

>>14歳に満たない者の行為を罰しない とはありますが、違法性があるので「少年犯罪」にはなるということですね。 犯罪少年だとしても大人と同じ刑罰を受ける場合もあるのですね。納得です。 少年院、保護観察以外にも処分があるのは興味深い話でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 少年犯罪、少年法について

    大学で討論会があります。 参考程度にみなさんの意見を聞かせていただけませんか? 議題は次のとおりです ・少年も一般成人と同様の処罰を与えるべきか ・犯罪を起こした少年を実名で報道すべきか ・刑事処罰可能年齢が引き下げられたがその処置は適切であったかどうか ・世界各国と比べた日本の少年法について ・少年犯罪の起こる原因、背景について 以上が議題となります それと、もう一つお願いなのですが、世界各国の少年法を調べる方法がわからくて困ってます。もし調べる方法や、参考となるような本、URLを教えていだたければありがたいです

  • 少年犯罪者の更生

    少年犯罪者は高確率で更生できるとよくテレビなどで聞きますが、 (1)ここでいう『更生』の定義とは?  『更生』したかは、犯罪者個人の主観的な内容になる気がしますが、客観的にはどのように判断するのでしょうか? (2)少年犯罪者が高確率で更生できるとする根拠となるデータ(統計や心理学の有力な学説など)はどのようなものがあるのか。 (3)少年犯罪者が高確率で更生できるとすれば、教育現場に更生のノウハウを取り入れて、そもそも少年犯罪者自体を少なくすることが可能ではないかと思うのですが、教育現場に更生のノウハウは取り入れられているのか、取り入れられていないとしたらなぜなのか。  以上三つを教えてください。よろしくお願いします。

  • 少年犯罪においての・・・

     少年犯罪の被害者の方の人権について調べています。 被害者の方は経済面でとても苦しいと言う文章がでてきました。 少年犯罪の方の給付金制度は成人の場合とどうちがうのでしょうか? 教えてください。 参考HPなどもございましたら教えていただければ幸いです。

  • 日本の少年犯罪について

    今、大学のエッセイで「日本の少年犯罪」について書いてます。10個の異なった情報源として、皆さんの実際の声を聞きたくてアンケートを使うことにしました。そこで、ご迷惑かと思いますが次の質問に対して皆さんのお考えをお聞かせください。よろしくお願いします。 1.近年、日本の少年犯罪は増えてると思いますか? (もし、増えてないと思う方は理由もお聞かせください。統計などは関係なく、「考え」をお聞かせください) 2.1の問題で「増加している」と答えてくださった方にお尋ねします。日本で少年犯罪が増加している理由は何だと思いますか? 3.少年犯罪が起こる原因は何だと思いますか?(これは2の質問と少し重なるかもしれません) 4.少年犯罪を防ぐためにはどのような解決策があると思いますか? 5.少年犯罪についてどのように思いますか?(かなり大まかな質問ですが、何か少年犯罪について思ってることがあるのでしたら、お聞かせください。) 文章が見にくいかもしれませんが、みなさんの考えを聞きたいと思うので、よろしくお願いします。

  • 少年犯罪についてアンケート

    学校で少年犯罪についてアンケートをとる宿題が出ました。そこで皆様にアンケートに協力して欲しいと思っています。 質問1)あなたはもし14歳以下の少年が殺人などの罪を犯した場合、罰せられるべきだと思いますか? はい 又は いいえ でお答え下さい。 また、その理由もお聞かせ下さい。 質問2)あなたは少年犯罪は他の少年犯罪のニュースに影響されているとおもいますか? これも上の質問同様に”はい”又は”いいえ”で皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 少年犯罪が増えたと大騒ぎするのはなぜ?

    2、30年以上前のほうが少年の凶悪犯罪が多かったのに、少年犯罪が増えたとか凶悪化したと言われるのはなぜなのでしょうか? なにか意図でもあるのでしょうか? 外国の場合ほうが圧倒的に多いし、昔の子供(今の大人が子供だったころ)のほうが多く、 今の日本の子供ほど凶悪犯罪が少ない子供はいないはずなのですが、今の日本の子供ばかりが批判されるのはどうしてなのでしょうか? それとテレビゲームやファーストフードもなかったし、共働きも少なかった2、30年前のほうが少年の凶悪犯罪が多いのに、それらが原因であるかのように言われるのはなぜなのでしょうか?

  • 少年法はなくなるべきですよね。

    年齢で一律に区別出来ないし。 凶悪犯罪には実名・顔写真つきで報道すべき。 少年と言っても犯罪を犯す恐ろしい人間です。 少年だからといって自分の周囲の人が事件にあっても実名報道なしですぐ世間に戻ってくるってのは許せません。 罪は罪なので年齢問わず罰を与えるべきと思います。 未成年というだけで、加害者は法に守られ、比較的軽い刑で済み、ある程度の年数がたてば社会へ戻れます。 犯罪に少年も大人もないはずです。 それに、中には少年法で守られてるのを分かってて犯罪を犯す者もいます。 コンクリート殺人の犯人は、自分達が少年法で守られてるからたいした刑にならない。と言っていたとか。 なくなるべきですよね。

  • 少年少女の犯罪

    少年少女の犯罪は補導扱いになって終わってしまいますよね。 でも大人になれば捕まってしまいます。 冤罪でも捕まるし、慰謝料を払わされます。 少年少女が犯罪を犯してもこれから戻せる可能性があるとかそんなことをよく聞きますがそうなのでしょうか? 大人でも子供でも犯罪は犯罪ではないでしょうか? 同じように罰するべきではないかと思います。 http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm こちらのサイトをみていてさらに考えるようになりました。 善良な子供が犯罪に巻き込まれる危険性を少しでも下げるには罪を犯したものは年齢など関係なく裁きをしてほしいと思いました。 ただ、子供を罰してほしいというのではなく、私は子供を教育する親や周りの人間がそんな子供にしたのだと思います。 うろ覚えですが、以前大学の授業で、「暴力を振るわない子供を集めて、暴力シーンのある動画を見せたところ近くにあったぬいぐるみかなにかに馬乗りになって暴力をふるったりする」という話を聞いたことがあります。 つまりメインで教育をしている親にも罰を与えるべきではないかとも思います。 今はネットで子供でもアダルトサイトを簡単に見ることができてしまいます。簡単にどんなサイトでも見れるということですよね。 きれいごとではなく、ドラマや映画、漫画、全てにおいてももっと規制を張ったりするべきだと思います。 それが私自身が楽しみにしていることが減ったとしてもです。 私は子供も逮捕するようになれば、まだ善良の判断や、抑制が効きにくい子供をよりしっかりと教育しようと周りが変わっていくと考えています。 皆様はどうお考えでしょうか。 私の考えはまだまだ若い考えだと思っておりますので、皆様のお考えをお聞きしたいです。 文章におかしいところがあるとは思いますが、だいたいの意味を察していただければ幸いです。

  • 少年の性犯罪について

    小説を書いているのですが、 『登場人物の一人が高校生の時に性犯罪を犯した』 という設定を考えています。 加害者がそれまで全く非行歴・補導歴もない17歳の男子で、 被害者が顔見知りの17歳の少女だった場合、 (1)暴行未遂 (2)レイプ それぞれの場合についての一般的な経過を教えて頂けないでしょうか。 どこに(少年刑務所・少年院・少年鑑別所?)何年くらい収監されるのか を知りたいです。 法律に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 少年犯罪とマスメディアについて

    少年犯罪とマスメディアの関係についてレポートを書きます。 少年犯罪は実は増えていないのにメディアが多く取り上げるせいで、世論調査で少年犯罪は増加傾向にあるという回答が八割を占める、という記事を見ました。 なぜ、マスメディアは減少傾向にある少年犯罪をわざわざ今取りあげるのでしょう? 自分なりに考えてみて、少年法改正が狙い?(政府からの要請?)、少年が起こす犯罪をアニメや漫画やゲームの影響にして規制を厳しくしたいのかとも思ったのですがそれだとどんな立場の人が規制をしてほしいのか、よくわからないのでもっと違う理由があるのかと思い、質問しました メディアはスポンサーや政府から要請があれば、そちらにすり寄る様な、都合のいい記事を書いたり、逆に都合の悪いことを報道しなくしたりして偽の世論を作ることもありますよね・・? 少年犯罪の場合はそういった特殊な理由があってわざと大々的に放送しているのでしょうか? 一体、誰に?どのように?統制や圧力をかけられているのでしょうか 憶測でも構いませんので、ご意見よろしくお願いします。