• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エコキュート深夜沸きあげ時間について)

エコキュートの深夜沸きあげ時間とは?その効果と対策を解説

このQ&Aのポイント
  • 新築でエコキュートの購入を考えている方へ。深夜の沸きあげ時間帯に入浴することが湯量不足の原因になることがありますが、朝早くにシャワーをする場合の対策もあります。
  • エコキュートは深夜に電力が安い時間帯に沸き上げを行うため、昼間に沸きあげを抑制することができます。手動で沸きあげボタンを押すことで、指定した時間までにお湯を準備することも可能です。
  • エコキュートの購入を検討している場合、深夜の沸きあげ時間帯に入浴することが湯量不足の原因になることに注意しましょう。朝早くにシャワーをする場合は手動で沸きあげボタンを押してお湯を準備することも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mipro
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.2

補足の回答ですが、 地域の電力会社、メーカー、季節等を無視した形での回答となりますが、お許しくださいね パナソニックの場合、80℃のお湯を夏季なら1時間で62L作れるとあります。 同様に冬季の場合は、1時間で49Lです。 貯油タンクが全く空として(あり得ない事ですが)を前提に単純計算で、 370Lを沸かすのに、夏場で約6時間ですね 460L沸かすのは、夏場で約7時間ですか・・・。 1時間小さな370Lの方が沸き上がりが早い・・・電気代がかからないと言う事では ないでしょうか・・・。 メーカーは無視して、三菱の場合エコキュートのシュミレーションがHPにありますから 370・460の機器を仮に設定すれば、10年後までのシュミレートがグラフで出して くれるようですから、(数日かかるみたいです)一度試みて下さいね。 その方が、より細かいコストが判ると思います。 因みに、我が家の関西電力の場合、家族3人エアコン常時2台稼働で1部屋常時稼働と付けっぱなし 照明が1台あります(汗) 冬場平均¥21000 春・秋が¥6000 夏場高台でエアコンの必要が無いので¥7000 が、光熱費です。勿論ガスは¥0です。 370Lで3~5人、460Lで4~7人が大体どこのメーカーでも設定されています。 今お二人で3年後に子供さんが2人・・・子供さんが、中学くらいで朝風呂に入る、おトシごろまでには 約13年~15年ですよね・・・その頃モトがとれていると言う表現は不適切かもしれませんが、 とれていると思います・・・。今のパナソニックの製品は“エコ”重視ですから、我が家の製品より より高機能で、無駄が無いと思います。

kikki3
質問者

お礼

色々と教えていただき ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mipro
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

新築でエコキュートの導入、オール電化住宅と考えて、回答させてもらいます。 我が家は、オール電化10年目です、機種は三菱ですが・・・フルオートの370Lです。 関西電力の場合、はぴeプランに加入すると夜11時~翌朝7時までが、深夜料金電気使用料金で約¥8.9です。 ですから、この時間帯にエコキュートはお湯を作ります。私よりはるかに賢いので、 大体朝の6時から7時手前まで、精一杯!!健気に?働き沸かしています。 丁度ご主人がシャワーで使われる時間帯ですが、このエコキュートは頭が良いのです!! 1週間程度のサイクルで“学習”しますから、「ここの家では」「この時間に」「これだけ必要を」 学びますから?、働く時間を前倒しで作動しています。 実は、我が家でも息子と妻は早朝に風呂に入ります・・・そのパターンが続くと、沸き上がり時間も早くなりました。賢過ぎて困る事もあります。来客が多く昼間お湯での手洗いが頻繁になった、妻が休みの日にキッチンで洗いものを全て、お湯で済ませた場合、お湯切れが起こります。(普段私がご飯作ります) そんな時は、“当日満タン”機能を使うのですが、午後5時以降の少し安い時間にボタンを押します。 給湯器としての、電気代ランニングコストが、メーカーに依りますが、¥1,000~¥1,200/月です。

kikki3
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。ランニングコストについて もう少しお伺いしたいのですが、深夜以外の時間帯で 追加で沸きあげると どのくらいの電気料金増しになっていますか?? 370Lを購入して 沸き増し料金がかかるのと、460Lへの投資資金(売り建ての関係で370にすれば 大量仕入れの関係で安く導入できるのですが、460にすると高くつきそうで、いくらの電気料金までなら370を選択かラインを知りたいと思っておます ) どちらが 賢い選択か決めかねています。 ちなみに現在は夫婦二人家族で、運が良ければ3年以内には子供二人プラスの4人家族を考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコキュートについて

    ダイキンのエコキュートについて。朝、42度で600リットル使用できると表示が出ていました。夜、確認すると550リットルになっていて、41度のお湯を湯船に湯量10あるところ2まで入れ、ほとんどシャワーは使用しない状態で、入浴後に確認すると300リットルになっていました。こんなに減るものでしょうか?詳しい方、お願い致します。

  • エコキュートの風呂がとにかく使いづらいです

    家を新築しました。オール電化の家になりました。 風呂にはエコキュートがつきましたが、この風呂が家族に非難ごうごうなのです。 前の風呂はガス式の上に循環風呂システムで24時間いつでも入れる風呂で好印象だった事も大きいのですが(当然維持費は高い)。 3人家族なのですが、我が家での風呂の使い方はこうです。 朝 :私がシャワー(ほとんどがシャワーですませます) 夕方:母・父が風呂 父が風呂とシャワーを併用し、家族の中では比較的多く湯量を使うせいか、途中で湯がなくなってしまいシャワーから水が出てくるそうです。湯を節約すれば良いのですが、高齢で融通が利かなくなっており、ただ怒るばかりで説明しても使い方を工夫しようとはしません。 もうろく親父の説得は言っても無駄なのであきらめていますが、それにしてもたった3人が入浴するだけでお湯がなくなってしまうと言うのはちょっと納得がしがたいのです。 オール電化の他のご家庭では風呂の設定をどのようにしているのでしょうか? 参考に教えていただければと思います。 我が家の風呂設定: ・エコ停止設定にしています。(電気代の安い深夜に給水と沸かしをして、日中は停止している設定です) ・夜に父が入浴する3時間くらい前に「沸き増し」という操作をしています。朝使って減った湯をつぎ足す操作です。ガスと違って浴槽1/5の湯を沸かすのに1時間くらい掛かるので3時間前にスイッチを入れなければなりません。 業者もいい加減ですね。相談をしている時は「15分くらいで沸きますよ」など嘘八百を並べてくれました。こんなに使いづらいと知っていればガス式を選んでいたものを。

  • エコキュートのお湯切れ

    夏にエコキュートとIHを購入しオール電化にしました。家族4人ですが最近になって娘二人がシャワーを浴びたら、その時点でお湯の量が空と表示され、実際その後は風呂に入れません。これでは困るので販売店に文句を言ったところ、その店はよく対応してくれるのに、メーカーは、ただお湯を使い過ぎたから残湯量がゼロになっているだけで、エコキュートには問題点は無いと言われました。生活を変えたら(シャワーをやめさせて浴槽のみにする)この問題は解決できるのでしょうか?快適な生活を考えていたのに、これではストレスだらけでやってられません。元のガス風呂に戻してくれと頼んでいるけど、電化でナイトの契約も解除になるし、IHだけ使うのも、よけい電気代がかかると思い悩んでいます。どなたかエコキュートの事、電気代等の事、詳しい方教えてください。

  • エコキュートの効率的な使い方

    私の家ではコロナのエコキュートを使っています。 そこで、冷めたお湯が張ってあるお風呂の使い方で、 「風呂自動」、「追い炊き」 でどちらが効率がよいのでしょう?(水道代は別として電気代を考えたら) ちなみに、「風呂自動」では台所リモコンの表示目盛り(タンク湯量)が減ります。 せっかく深夜電力で貯めたお湯を使うのなら、湯船をきれいにして、新しくお湯張りした方が良いような気もします。 「追い炊き」は電気代の高い時間にお風呂にはいるのであまり使いたくはないのですが・・・ 電気契約は、深夜が安いプランです。

  • エコキュートのお湯が減る

    13年経過したパナソニック製エコキュート(品番:HE-K37AQ)を使っております。昨日よりお湯を使っていないのに1時間当たり約40リットルお湯が減ります。(確認はモニターによる使用水量表記です)。混合栓への配管から漏れているのか、エコキュートの問題なのか原因を探すために、エコキュートへの給水口を閉じてみた所、お湯は減る事が有りませんでした。再び給水口を開けておくと、やはりお湯を使わなくとも減って行きます。エコキュート本体の何かが原因なのでしょうか。それともほかの原因が有るのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします。ちなみにF17のエラーコードが表示されましたが、漏れの場所が特定できません。

  • ダイキンのエコキュートが何かおかしい…

    最近オール電化になりました。 購入は家電量販店で10年保証付き、工事は家電量販店の下請けのようです。 環境→ 一戸建て、水道、3人家族(お湯の利用は少ない) 変更点→灯油給湯ボイラーからダイキンEQ46MFV(460リッター、残量は5段階表示)       ガスコンロからIHクッキングヒーター 不具合→お湯のタンクの残量が満タンでも少ない、風呂釜に青い跡が残る IHクッキングヒーターは便利で問題なく使ってるのですが エコキュートに微妙な不具合があります… まずエコキュートの取り付け工事が終わって2日ぐらいから 風呂釜に青色の跡が残るようになりました。 最初は家族が入浴剤でも使ってるかと思ったのですが 跡が毎日残るので聞いてみると使ってないとのこと。 エコキュートの説明書を見ると使用地域によりまれにある。 水中のわずかな銅イオンと石鹸などの脂肪酸が反応して…無害と ありますがエコキュートに変えた途端症状が出ることってあるのでしょうか? 湯量残量が少ないことについてですが 3人家族で浴槽のお湯張りは180リットルぐらい (以前の灯油給湯機のリモコンで10リットル単位で設定していた) シャワーの使用量も少なく台所やそのほかの場所でもお湯の使用は少ないです。 23時に手動で満タンに沸かしても5段階の一番下のレベルまでお湯が減ります。 タンク周辺に水漏れもありませんしお風呂を沸かすまで残量レベルは落ちません。 リモコンでお湯の使用量を見るとこの一週間で最高に使ったのが560リットルで その時はお湯の残りが「シャワー100リットル」と表示されていました。 これが370リットルのタンクなら分かるのですが… 似たような症状の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • またエコキュートの不具合・・・

    以前もエコキュートについて質問させていただいたのですが、また別の不具合が出てしまったので改めて質問させていただきます。 最近お湯がすぐになくなってしまうんです。 リモコンの湯量表示が満水になっていてもちょっと出しただけでゼロになってしまったり、 湯張りが水でされていたり・・・ そんなに多量を湯をつかっているわけではないのですが。 これはもう内部機器の故障なんでしょうか? それともリモコン操作で解決できますか?? リモコンは「おまかせ⇔深夜のみ」くらいの操作しかしていません。

  • 【至急】エラー中でもエコキュートの凍結防止する?

    【至急です】 コロナ製エコキュートを10年使用しています。 当地は極寒地でして、明日の最低気温予想は‐10℃です。 エラー表示が出たまま(エコキュートそのものの電源は入っている。エラー表示をとりあえずリセットする事はできます)でも、凍結防止機能(配管内の循環)はしてくれるでしょうか? この一点だけお聞きしたいです!! 【詳細】 実は、先ほどお湯張りをしようとしても、全くお湯が出ないんです。 ※シャワー、洗面台、キッチンはお湯が出ますし湯温調整もできます そのままの状態にしていたら、台所リモコンに『エラーE28』と出ました。 コロナに問い合わせたところ、「凍結などではなく配管の詰まりではないか」と言われました。さらに「ジャバ(風呂釜洗浄剤)を使えば、解決する場合がある」との返事をもらいました。 が、ジャバを検索してみると、エコキュートの場合は追い焚き機能が機能(循環)することが大前提のようで、実際にうちのエコキュートは、 ・お湯はり ・たし湯 ・追い焚き それぞれの機能が停止している状態でしたので、意味がありません。 再度、この件に関してコロナに問合せしてみましたが、「技術者がおらず(自分は受付担当)、わからない」とのことでした。 結局、お風呂はシャワーのお湯を貯めて入りましたが、やはり入浴中も何にも作動してくれませんでした。 今晩中に対応できないのはわかります。休日ですし、こんな時間なので。 ただ、唯一の心配が、お風呂の水を循環することによって凍結を防止する機能です。これが動いてくれるのかどうか。それだけが心配です!! わかる方、教えてください!! 以下補足情報 メーカー コロナ製エコキュート 型式   CHP-H3712AK ※凍結防止機能の作動条件である、残り湯は適正に残していました。

  • エコキュート(電気給湯機)の湯量について

    エコキュート(電気給湯機)の湯量について このたび、東芝製エコキュート370Lを設置することになりました。 家族は3人。普段は十分だと思うのですが、今年のお正月にはたまたま来客がある予定で、 プラス4人(計7人)が入浴することになります。この場合のお湯切れが心配です。 東芝に問い合わせると沸き増し全量などの措置で対応はできるらしいのですが、 各人使う量に差があり、7人が十分使える量という保証はできないとのこと。(当然ですよね) こんなことでお湯切れをビクビクするくらいならいっそ460Lを設置した方がいいのかな、と急に不安になりました。 それとも年に1度あるかないかの来客のために、大型(プラス7万円)にする必要もないのか・・・ たった7万円をケチったがために急な来客に対応できないのも気分悪いと思う反面、 もう基礎工事も済んだ後の変更は業者もいい迷惑だろうな、と・・・ エコキュート370Lを実際にご使用の皆様は来客時はどうされていますか? 参考までにご回答いただければ幸いです。

  • エコキュートと電気温水器

    エコキュートと電気温水器で、 メリットデメリットはあると思いますが エコキュート お湯を沸かす為の電気代が安いが修理の時、電気温水器に無い部品で修理費が高い? 初期費用が電気温水器より高い。 電気温水器お湯を沸かす為の電気料金がエコキュートより高く(深夜電力でも) 初期費用と、エコキュートよりは壊れにくい? と思うのですが、 他の方が書かれていたエコキュウトと電気温水器の差額がエコキュート(1500円)温水器(5000円) と言う一例がありましたが大体このくらいの差額でしょうか? 3000円違うとしたら8年~10年も経つとエコキュート分の差額が出る計算になって (もちろん故障無し不定要素がからんできますけど) 使い方として、夫婦2人、風呂は夜一度だけ、夏はシャワー冬は風呂、シャワーと一日交互にと言う感じで今は370電気温水器(深夜電力で)を使用してます。 2人なので夏はリモコンでお湯を沸かすのを3日間隔でお湯を沸かしてます(3日沸かすのを休止) 冬は2日間隔です。 このような使いかただとエコキュートの方が良いでしょうか?(もちろん故障は分からないので) またエコキュートも3日休止とか1日単位で休止設定は出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンク光への移行予定日は令和4年12月30日です。現在のドコモのルーターの処理方法について教えてください。
  • 引き継ぎ利用できるメールアドレスについても教えてください。
  • ソフトバンク光への変更に伴い、ぷららへの通知方法とメールアドレスの引き継ぎについて詳細を教えてください。
回答を見る