• ベストアンサー

旧姓に執着しすぎ?

epargdnahcaepの回答

回答No.13

mimirinshimajiroさん、こんばんは。 お礼をありがとうございました。 NO.6です。 >私たちの場合、海外挙式にこだわったのは、 私が前に住んでいた国で式を挙げたい、 なおかつ同時に新婚旅行もしたいと譲れない思いがあったので、 彼と私の仕事の調整をして2月になってしまいました。 そうだったのですかぁ~!!海外生活されていたのですね、憧れちゃいます。いいなぁ~♪ でも、その『こだわり』は、わかりますよ~! 特に、その国が好きで、いい思い出があったりすると、挙式もその国で♪っていう気持ちになるのを…。 私は、海外生活はなかったのですが…短期間、ホームステイの経験があり、やはり私にとっては、「良い思い出」と残っているため、私もその国で挙式をしたかったのです。 私たちの場合は…挙式日を決めて、その前後、フリープランとなるような旅行とくっつけての新婚旅行でした。 そのため、都市を移動しての宿泊だったのですが…ある日だけ、その都市に世界的な大イベントがあり、全ホテルの宿泊がうまってしまい、私たち庶民の宿泊が一切、できなくなってしまいました…(T_T) しかたなく、挙式日を1週間ずらすことにしたのですが…そしたら、教会がおさえられなくなってしまって…(T_T) 思い出の土地となる都市での挙式を諦め、ハワイで挙式に変更しました。 ハワイも好きなので、実際、挙式してよかったですけどねっ!私たち夫婦は、照れ屋なので、日本でみんなの注目をされるのが恥ずかしくて…(^_^;) でも、ハワイでは暖かいし、胸の大きくあいたドレスを着ていても、恥ずかしくなく(周りが外人さんばかりなので、オープンにできました。(^_^;))良い、挙式になりました。 そして、思い出の土地へと挙式後に移動しての新婚旅行になりました。 そのため、mimirinshimajiroさんの「こだわり」のお気持ちは、とてもよくわかります。 それにしても、挙式前に、新居も建てられるなんて、すごいですね~!えらいです! >本当は同居する前の方が良かったんですけど・・・ 2月より先に新居の完成もあったので、 引っ越すときは同居人ではなく夫婦としてという思いから せめて引越しと入籍は同じタイミングでと思い、 入籍日を設定したのですが、完成が遅れて入籍、引越し、挙式と言う順番になってしまいました。 これは、仕方ないことですよね…。 人それぞれ、色々なこだわりがあって当然だと思います。 だって、人生で一番大事な大きなイベントですものね♪(女性にとっては、特にですよね!) >新居完成が遅れることをきっかけに、本当に秒読みになって 自分がこんなに未練が残っていることに我ながら呆れています。 そんなぁ…呆れるなんて、言わないでくださいよ~! 女性としては本当に、結婚するときって、色々な変更手続きがあるので、順序を踏まえて、きちんとやりたいですものね~! でも…それが中々、うまくいかないから、悩むのですよね…。 私は、パスポートは結婚前に会社で行くことがあったため、旧姓でとっていました。 そのため、しばらくは、「旧姓」のまま、結婚後も海外旅行してましたよ~。 変な話、「まだ、旧姓のものがあるから…いざという時も大丈夫!(^_^;)」なーんて、思っていた私。(^_^;) でも、無事、今まで来れて、パスポートの申請時期になったときは「新姓でのパスポートだ♪」となぜだか?うれしかったのを覚えています。 (下の方が書かれていますが、変更よりも、新規の方が楽だったですよ~!) 余談ですが…私は結婚してから、友達に電話するとき、新姓を名乗ってかけてました。 でも、通じないときは(ご無沙汰している友達に電話をかけたとき)「旧姓○○です」と言ってて… それを聞いてた夫は、 「なんで、旧姓で名乗らないの?新姓で名乗っても相手はわからないんじゃないの?」と疑問に思っていたみたいです。 でも、私の友達はみんな「新姓」で名乗ってきてたのですよ~。下の名前を言った方が早そうですが、「結婚したから…」みたいな意識がみんな共通してあったんでしょうね~。 夫はそんな私たちのやりとりを疑問に思っていたものの、嬉しそうでした。(自分の名前で名乗っているってことがうれしかったんだと思います) みなさんの経験談を読まれて、お気持ちも変わってきたようですが…悔いの残らぬよう、大切な記念日を作ってくださいね♪ お幸せに…そして、挙式まで、お体を大事にされてくださいね。(^-^)

mimirinshimajiro
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 再度ありがとうございます。 パスポートが旧姓でも問題があったことは なかったのですね。 まぁ、元々名義変更ということもできるのですから、 問題がなくて当たり前なのでしょうが、 いらぬ手間や心配がない方がいいでしょうし、迷ってしまいます。 >自分の名前で名乗っているってことがうれしかったんだと思います そうですね、やはり男性はこういうの嬉しいんでしょうね。 私はまだまだ彼のお母さんのことも「○○さんのお母さん」と言ってしまったり、 まだまだ自分の家族として無意識に考えることは無理なようです・・・ でも、これからですよね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宣誓書は旧姓?

    人前式を挙げます。開式の後の誓いの言葉は巻物に書いて二人で宣誓する予定ですが、最後に日付を言って名前を読み上げるときに、新婦は旧姓で名乗るのでしょうか?  平成22年4月12日 夫 ○○ 妻 ×× ----------------- 平成22年4月12日 ○○ ×× ---------------- 人前式の一般的な宣誓の仕方を教えて下さい 後の結婚成立(拍手)を受けるまでは旧姓なのでしょうか? ちなみに結婚証明書への署名は旧姓ですよね? よろしくお願いします。挙式が近づくにつれ、あれこれ不安になってきました(^^;

  • 会社での旧姓使用について

    最近入籍をしました。 会社で正社員をしていますが、「社内での呼び方は旧姓のままにするか、新しい名字に変えてもらうか月曜日までに決めてください」と言われました。 今現在は入籍したことを知っている人も知らない人も「(旧姓)さん」「(旧姓)ちゃん」と呼んでもらっていますが、どちらにしてもらおうか決めかねています。 旧姓を名乗るか、新姓を名乗るかのメリット、デメリットがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パスポートは、旧姓?新姓?

    結婚式を11月3日にします。 新婚旅行は、日程の都合上、13日出発の予定です。 パスポートを新規に取らなくてはならないのですが、 早めに入籍して、新姓で取得したほうがいいでしょうか? また、先に旧姓でパスポートを取り、入籍した(3,4日)後でもそのまま使用できますか? 新居は、10月には決まりますが、いつから住むということは決まっていません。 よろしくお願いします。

  • 入籍前の免許の更新について

    2月に免許更新なのですが 誕生日に入籍することになりました。 変なこだわりなのですが 愛着があって旧姓、旧住所のままで免許更新したいと思ってます。 今現在別の新居がある県に住んでて 住民票も移しています。 誕生日前に旧住所の免許センターで更新すれば旧住所、旧姓で免許更新は可能ですよね?住民票を移しているから罪になると思いますが。 こうまでして旧姓 旧住所にこだわるのは変でしょうか?

  • 新規銀行口座の名義は旧姓でも作れるのですか教えて下さい

    結婚して5ヶ月になるのですが、この度新しく銀行の口座を作ろうと思っています。そこで質問なのですが、口座を作るにあたって、免許書のコピーと水道やガスや電話料の請求書が要るとなっている(苗字が同じなら可)のですが、旧姓で口座を作ることは可能でしょうか?免許証は裏にはんこを押してもらって結婚した相手の苗字に書き換えてもらったのですが、表のコピーだけとれば、旧姓のままですし、家は私の実家に住んでいるので請求書等は親の名前で届いているので、旧姓のままだと苗字が同じなので、それが使えるのですが、新名義だと請求書がないため住民票等を取り寄せないといけないので、手間な上お金もかかるので旧姓で作れればと思い、質問してみました。

  • 職場で旧姓の場合の内祝い熨斗の書き方

    結婚祝いをいただいたので、お返しを検討しています。 私は職場では報告したときに結婚後の苗字をお伝えしましたが、 入籍後も旧姓を使っています。 その場合、内祝いの熨斗は入籍後と旧姓のどちらを書けばよいのでしょうか。 ・内祝いは主人の二人からという形をとりたいです。 ・できれば苗字だけの記載にしたいと思っています。 ・内祝いの商品はまとめてお願いするため、職場以外の人たち(友人・親戚)に  対しても使える熨斗にしたいです。 ネットでも色々と探してみたのですが、職場で旧姓の場合がよくわかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 入籍した日、何か特別なことしましたか?

    入籍と挙式日、別に日取りを取られた方へ質問です。 入籍日に何か特別なこと、しましたか?! 私たちは5月挙式に先立ち、新居の関係で3月に入籍することになりました。 多忙がピークな時期なんですが、やはり記念だし、入籍日に素敵なレストランでも予約しようかと思っていますが、他に何か面白そうなアイデアがあれば、参考にさせてもらいたいんです! みなさんはどうされましたか?

  • 熨斗の書き方 のしの名前

    4月に入籍し今月挙式予定です。 挙式は費用も内容も自分たちで行っています。 引き出物の熨斗は現在の苗字と私の旧姓を書くべきでしょうか? それとも入籍後期間も開いていますし現在の苗字のみでいいのでしょうか? 知識のある方、お願いします。

  • 妊娠したけど入籍はまだ

    1月に式と入籍を予定していましたが、このたび妊娠4週ということが分かりました。すでに新居は決まっていて来週入居予定です。 そこで問題なのですが、入籍を1月まで待っていたら妊娠を知らせている職場で苗字が変わらないことでみじめな想いをするようで悲しいです。 それと母子手帳が交付されても旧姓(現在の苗字)になって、入籍後新苗字に訂正されるのもとてもプライドが傷つきます。 それを彼氏に強く主張しても、「もう二人で決めたことでしょ」と入籍日を前にずらしてくれません。涙ながらに訴えると「そしたらお好きににどうぞ」と、とても少し嫌な態度で婚姻届を書こうとします。 マタニティブルーもあるのかもしれませんが、毎日毎日とてもとてもとても鬱な気持ちです。ストレスを感じたときに妊婦として反省してせめておなかをさすっても「それで何か効果があるの?」と嫌味な態度にとられてしまいます。相手のことを本当に好きなのかどうかも自信がありません。 この気持ちはどうすればいいのでしょうか。なにかご意見をください。

  • 親友への結婚祝い、いつ渡すべき?

    親友が結婚します。 入籍は2月で挙式は5月末、披露宴はしないそうです。 私も挙式へ招待されていて、挙式後は友人だけ集めたパーティー(おそらく会費制)を開くそうです。 先日新居へ引越し、もう二人で暮らしているようです。 近いうちに遊びに行く事になりそうですが、この場合結婚祝いはいつ渡すのがベストでしょうか? ・新居に遊びに行った時 ・入籍された時 ・挙式、パーティーをする日の直前 ・挙式、パーティーの日当日 また、お祝いは3万円現金を包む予定ですが、何か記念品のような形に残る物もプレゼントしたいと思っています。 例えば、プレゼントは「引っ越し祝い」又は「入籍祝い」、お金は「結婚祝い」等として分けて渡すべきなのか、それとも同時に渡すべきか迷っています。 アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう