• 締切済み

会社ですごく忙しい部署に異動になりすごく不安です。

入社2年目の者です。今まで職能部隊(裏方)にいたのですが、来月より、営業に異動になりました。営業の人の話をきくと、いつも平均帰宅時間は11時過ぎで終電でかえっていると聞いています。間違っても口に出してはいえませんが、正直すごく不安でいます。同じように毎日終電で帰られているような状況の方に伺わせて頂きます。そういった状況でも慣れれば問題なく生活ができるでしょうか?又、平日はいわゆるプライベートな約束などは一切いれることができないのでしょうか?もちろん、それは本人次第であり、又会社によるとも思いますが、何らかのアドバイスを承れれば幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#5569
noname#5569
回答No.2

私も裏方業務から突然、多忙な部門への異動を経験しましたが、その経験から申し上げますと、要はlegend129さんが異動先の部門なり仕事に対して、「どれだけモチベーション(やる気、やりがい)を持てるか」、そして、「新しい部署の雰囲気に順応し、そこに居る人達が好きになるか」がポイントだと思います。 今の御時世、どんな仕事でも終電とまでは言わなくても、夜遅くまでの仕事なんてざらにあり、そんな状況の中でも仕事を続けていられるのは、その仕事に対して、ある程度の「モチベーション」や「仲間達と様々な困難を切り抜けてやり遂げた時の達成感」があるからでしょう。 (勿論、こんな時代の再就職が困難なのもありますが) 一日も早く、異動先の部署の雰囲気に慣れ、そこに居る人達を好きになり、そして、仕事に対するモチベーションを高め、達成感を掴んで下さい。 綺麗事の様に思われるかもしれませんが、これは私の経験からの実感です。 「仕事へのモチベーション」、「仲間を好きになる」、「職場の雰囲気、カラーに馴染む」。 この3つのどれか1つでも欠けると、仕事が辛くなります。 バランス良く維持すれば、多少辛い仕事でも乗り切れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

営業ではありませんが。 システムエンジニアです。 システムエンジニアはご存知のとおり、営業以上に忙しい職種です。土日などもトラブル対応で急に呼び出されることなど茶飯事です。 はっきり言ってそういう生活は嫌です。とても嫌です。しかし「仕方がない」と諦めればなんとかなるものです。 徹夜の連続というときはさすがに我慢の限界に達することもありますが、終電の帰宅程度であれば(人によりますが)我慢の限度に収まるでしょう。 > 平日はいわゆるプライベートな約束などは一切いれることができないのでしょうか? 普通は当然、無理でしょう。要領次第ですが。 僕はむしろ土日のプライベートをいつも心配しています。そういうさらに哀れな人もいるんだ、と自分を慰めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱営業(部署異動)のためにどうすべき?

    都内在住、30手前サラリーマンです。 現在の会社に新卒で入社し、以来ずっと営業で今まできています。 年収は600万位で特に不満はありませんが、 勤務時間は朝8時~夜23時が平均と少々長め。 会社は上場企業でいろいろな部署があるのですが、 外勤営業は労働時間が長めの傾向があり不満を感じています。 営業成績は悪くなく、人当たりの良く営業向きだと言われるのですが、 クレーム対応をしたり、頭を下げて仕事をもらって回るのがストレスになっています。 また、会社は年功序列で給料に差がつきにくいので、 早く帰れる内勤へ異動したいと思っています。 そこで、 人事や総務などの関節部門へ異動するためにどうすべきかアドバイスをもらえないでしょうか? 安易かもしれませんが、資格取得を考えているのですが、 社労士取得で人事部へのアピールになりますでしょうか? 営業活動を怠り、客先からも不満が出てくれば左遷的な意味で異動できそうですが、 お客様に迷惑をかけるのは嫌なのでそれは無しの方向でお願いします。

  • 部署異動、それとも…?

    部署異動、それとも…? とある理由により今後のキャリアに漠然と不安を抱えています。 直ぐに答えを出さなければならないわけではありませんが、 もし、女20代後半、このような状況であれば どちらを選びますか? 選んだ理由も教えて下さい。 最後は自分で選び取りますが、みなさんがどう考えるのか聞いてみたいのです。 よろしくおねがいします。 現状私の仕事は上のものです。 結婚は出来たらいいなとは思いますが、予定もありませんし、 とある幼少の体験から結婚はしないかも知れません。 また、現在やや病気がちです。理由は仕事に由来するものです(精神的)。 ・とある固定作品の監修の仕事。その他雑用(新人さんでもできるレベル)。  基本内勤。残業は殆どなし。  但し年に数回山があり、その期間は基本終電。継続期間は1~2週間。  ただし仕事の幅がなく、自身のスキル・キャリア成長は望めない。  また、部署自体、私意外は別の仕事をしており、  人事の評価制度には当てはまらない為、そういう意味でも成長要素なし。  今後のキャリアは不安。ただ仕事内容は好き。適性もあるとは思う。 ・とある営業系の仕事。  外出・出張が多い。土日出勤もザラ。万年残業(終電)状態。  ある程度の専門知識が必要。他社でも通用するようなスキルを得られる。  評価制度もその部署のものなのでやったぶんだけ評価される。  仕事内容は好きだが現状から体力的には不安。適性はあると思う。 ・別の仕事(※新天地を求めて社外に出る・他を探す)

  • 転職か異動か、悩んでいます

    32歳男(既婚)です。 4月で入社9年目になります。 先週、営業職への異動の内示がありました。 元々技術職で入社しましたが、配属された部門(A)が数年前に 業務縮小となり、同時に私も管理部門へ異動となりました。 そのA部門も、来月をもって廃止されます。 異動からの数年は耐えてきましたが、A部門の廃止で、これまで 培ってきた専門知識を生かすことができなくなるのでは、と 切に思い転職を考えるようになりました。 (異動先は全く別の部門の営業職で、その知識・経験はゼロです) また営業職の経験は人生で初めての上、さらに口下手なため 顧客に迷惑をかけてしまうのではないか、不安で仕方ありません。 甘いと言われても仕方ありませんが(特に(2))、今考えている 選択肢は (1)営業の素質があることを信じ、とにかく経験してみる。 (2)顧客、同僚に迷惑をかけたくないので、退職し再就職先を探す。 (3)退職すると経済的に苦しいため、異動した上で合間を見つけて  再就職先を探す。 の3通りです。 なにぶん内示がつい最近であったこと、営業職が向いているか どうかわからず、まず異動か退職かで悩んでいるため、 再就職先を殆ど探していない状態です。 厳しくても構いません。助言をお願いします。 長文、乱文で失礼しました。

  • これはパワハラでしょうか?その部署に異動したくない

    会社員です、質問は3点です(恐縮ですが状況説明が為、長文です) ➀ある部長から課長への下記の行為が、パワハラにあたるか否か また、当該部長直属部署への異動を打診されていますが、これを避ける為に ➁これを「人事部」に訴えた場合どうなるか (3)もしくは「労働基準監督署」に直接訴えた場合どうなるか 知りたいです ご教授の程よろしくお願い致します S部長は体育会系50代、部下全員から嫌われているが、専務にはゴマ擂りで可愛がられる、 そういったタイプの人です ______________ ➀パワハラにあたる行為か否か  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ S部長は、配下の課長が、とあるミスをする毎に、各課長から500円を徴収し 忘年会の費用に充当しています。とあるミスとは何かと言いますと、、、 週1回の専務決裁に際し、各課長は既定の書式に記入して、決裁事項を、その部長に申請し、 事前面談を受けることになっています。 その提出には締め切りがあります。 面談の際、締め切りに間に合わなかった案件を、その場で追加申請すると、各課長は、 罰金として500円徴収されます。 営業部隊ですので、先様からのリクエストで急ぎの進行になることもあるので、課長達は仕方なく罰金制度を受け入れ、決裁案件に加えてもらっています。 S部長は「部下の管理、案件進行の予見の甘さ、それを正す為、あえて痛みを与えている」 と言っています。 もちろん進行管理が甘く、何らかの痛みがなければ直らない課長もいるとは思いますが、 それが現金徴収なのでしょうか? 中学時代の体育会で、先輩が後輩に指導と称して何か買ってこさせる様なノリで、 S部長もそれを愉しんでいる雰囲気もあり、不快です。 これはパワハラ行為になりますか? ちなみに四半期で、各課長平均で2回・1000円ほど徴収されています 金額はたいしたことではないのですが、やり方としてどうなのかと思っています。 ______________________ ➁人事部に訴えた場合、配下異動を回避できるか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上記行為を証明するものとしては、上記の「申請書(追加となったものに印がある)」と 「集金袋」があります S部長は現在所属する課と関連した部署の部長です。 現在所属する課の上司から、S部長の配下への異動を打診されているのですが、 上記を理由に異動させないでほしい旨(現部署に留まらせてほしい)訴えています。 が、上司からは(最初に記した様に、S部長は専務に可愛がられている為) その圧力は回避できないだろう、と諭されています。 その為、上記行為を人事に直接訴え、異動を回避したいのですが、 有効でしょうか? _______________________ (3)「労働基準監督署」に直接訴えた場合どうなるか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 同じ目的で、「労働基準監督署」に直接訴えた場合、 こんな少額の問題を取り合ってもらえるのでしょうか? また異動回避には有効でしょうか? 以上、ご教授頂けると有り難いです、よろしくお願いいたします。

  • 人事異動が1年おきにあるのですが・・・なぜ?

    こんにちは。 最近、疑問に思ったことがありましたのでここで質問をさせてください。 よろしくお願い致します。 私は大学卒業後、いまの会社に入社して3年経過しました。 3年で部署異動が3回(つまり一つの部署に1年しかいない)している のですが、これは多いのではないでしょうか? 自分としては、各部署で極端に悪い成績・態度ではなかったと思って いますが、どういう意図があって異動になっているのでしょうか? 人事部長は異動のたびに理由を話してくれますが、 次の部署で君の得意な○○を生かしてくれとか、経験のため(これを 学んでおけば将来どこの会社にいっても通用するから)等いわれますが、 イマイチピントきません。 入社後は、  営業部(主にお客様との接点が一番多いサポート部門)1年、  販売部(自社商品を実際にお客様に販売する部署)1年、  企画部(自社商品の販売を強化のための部隊)1年  そして今度は経営企画の部署です。 部署の人材補充のためかと思いましたが、誰かがやめるわけでもなく 人事部長がいう理由が、本当のところなんでしょうか? 同期入社は私のほかに10名ほどいますが、ほとんど異動はないです。 転職等はまだ考えていませんが、1年でころころ異動ですと転職に不利ですよね?

  • 異動。前向き理由か、そうではないかの見分け方…

    こんにちは。お読みいただきありがとうございます。 入社から営業職10年ほどになります。 私の会社の営業職は本部長の下にふたつに分けられています。 (仮に営業一部と営業二部とします) 両部の業務内容は大きく異なります。 売上比率は7対3で営業一部が多いです。 私は営業二部へ異動することになりました。 今の部署では成績は上位で本部長表彰も何度か受けました。 エキスパートとなり、営業一部を引っ張る役目となるようにと上司や先輩方に激励されてきました。 私もれを夢や目標にして頑張ってきました。 ところが異動の通知です。 営業二部では部長が近く定年。主力社員のひとりが体調不良で長期離脱、復帰の目処は立たず、復帰後も今までのような業務は無理と会社は判断しているようです。 私と全く職種が異なるもうひとり(Aさん)が営業二部に異動するようです。 詳細は省きますがAさんははっきり言って「営業職に飛ばされた」と捉えられています。 本部長は営業二部のテコ入れが急ぎ必要な状況であり、選択はかなり迷ったが私に任せることにした。 一部の経験と実績を土台に二部を強化してほしい、こんなことを言われました。 とは言われました。 しかし…営業一部でずっと勤務するものと思っていたこと、Aさんのこともあり、「この異動は前向きな理由なのか、または私は営業一部から追い出されたのか」と気持ちがスッキリしません。 今まで異動には縁がなく、見分け方もよくわかりません。 今回の異動。私にとって前向きに捉えてよいのか、一部をお払い箱になったのか、どうお考えになりますか。 申し遅れましたが私は女性です。 女性蔑視をするような会社ではありません。 もちろん理由はどうあれ異動先で全力で頑張ります! ご回答よろしくお願い致します。

  • 人事異動願いについて

    わたしの会社では毎年上期、下期に考課があり、そこに希望職種などを書ける欄があります。 今までは記入したことはなかったのですが、今回異動願いを書こうと思っています。 理由を説明しますと、現在営業職に在籍しており、朝は6時30分に家を出て帰りも20時30分帰宅です。わたしは20代前半入社5年目で、結婚して2年になり旦那と2人暮らしです。 結婚と同時に今の部署に異動になりました。 以前は旦那の仕事が定時で終わるため、ご飯や洗濯などの家事は任せておりましたが、今年の4月から異動になり帰りが遅くなりました。 20時30分に帰宅してから夕飯の支度などを始めると食べ始めるのが遅くなってしまうし、家庭との両立が難しくなるため今回異動願いを出そうと思っています。 部署によっては出社時間が現在より1時間遅く、定時で帰れる部署もあります。 現在の部署での仕事はきついですが、不満はありません。せめて6時までに帰ることができるのなら異動しなくてもよいと思っています。 このような理由で異動を申し出るのは心証が悪くなるでしょうか? また、良い書き方などありましたら教えていただきたいと思います。

  • 不当?突然の人事異動を断れますか…?

    はじめまして。 4年前に現在の職場の営業部に配属され毎日終電で帰宅という業務が続き、肝障害を患ってしまい、その後は総務部に従事しておりました。 とりあえず毎日終電で帰宅という事はなくなり、肝臓の検査数値も若干改善したのですが、それでも酒、タバコを嗜好しない状態でγ-GTPが160という数値を示しており、医師の診断では「原因不明の肝機能障害」という結果で、会社にも営業部から退く際に診断書を提出しています。 ところが、つい先日、急激な業績悪化を理由に営業部に戻るように社長命令が下りました。 中小企業の社長命令は絶対ですし、業績悪化を理由に営業力を強化する事に協力したい気持ちはあるのですが… 4月から配属される部署は毎月残業100時間程度あります。 中小企業なので、残業手当など一切つきません。 かかりつけの医師も、家族も、結局また肝臓が悪くなるだろう… そして、その後、元のポストに戻してもらえるのかと心配しています。 ただ私の乏しい知識では、仕事を辞めたくなければ、体を壊すまで働くしかないという考えしか浮かびません。 とりあえず4月初めから営業部に配属される事は確実なのですが、会社をクビにされずに、なおかつ体調を崩さないような方法、手段、働き方、相談窓口などアドバイス頂ければ幸いです。 何分、突然の人事異動の為、動揺しており、乱文、乱筆お許し下さい。 追伸 数年前に肝機能障害の診断書は会社に提出していますが、現時点ではそういった「体調面」は考慮されていません。

  • 契約社員の人事異動

    大手企業で13年間、1年更新の契約社員として営業所勤務の営業として働いてきました。 入社した頃は、本体の契約社員でしたが、数年前に「業務委託」の 100%子会社が出来、そこへ再入社という形で、営業系の契約社員は 全員異動しました。 職種は「営業」です。 先日、本体の所属部長より「親会社へ出向という形で異動して欲しい」と 内示がありました。 今までは、子会社より営業所へ業務委託という形だったものが、 子会社より親会社へ出向の扱いに変わるということでした。 現在、子会社から親会社へ出向になっているのは、 今度異動する部署の先輩ひとりしかいません。 その先輩は子会社の社員ですが、私は契約社員です。 立場が微妙に違います。(仕事内容は一緒) このような場合、どのように立ち位置が変化するのでしょうか? また、今回の人事異動も本体の部長から話が先に来て、 子会社の部長は後から事実を知ったそうです。 職種も「営業」で契約しているのに、「企画」へ変わってしまい、 本来の営業職ではなくなります。とても不満です。 このことも子会社の部長に相談するものなのでしょうが、 親会社の指示なので逆らえないとのことでしかたなく異動します。 将来的には、営業職へ戻りたいと思うのですが、現在の私の状況から見て どのように動けばいいのかさっぱりわかりません。 出向ですと、子会社には戻りたい旨を相談してもいいものでしょうか?

  • 一年で異動願いを出すのってどうなのでしょうか?

    こんにちは。 今年4月に新卒で入社し半年になります。 学生時代に語学をやっていたので、人事の方からは資材・購買の部署を勧められていましたが、希望して営業部に配属されました。 今は受注や請求書作成など営業事務をやっています。 部長は28歳の営業マンで、若くてやり手で、仕事の出来る人だと思いますが、 常に無理難題ばかりを言って、部下を困らせていることに気付かず、 いつも「周りを見れていないけど、若いから仕方ないよ」と他の部の部長に言われています。 先月二年目の事務の先輩が不満を爆発させ、部長と口論になり、異動になってしまいました。 営業三人、事務三人の六人だったところが急に5人になり、毎日終電近くまで残業の毎日です。 部長は部下に残業をさせすぎて上層部から管理がなってないと怒られるので、必死で残業している私に 「終わらないような仕事させてないでしょ?そんなに頑張っても俺には全く伝わらないのに」 などと言ってきます…。 部長は事務の仕事の大変さを全く理解してくれず、 今まで受注等の仕事だけでも残業ばかりだったのですが、 異動した先輩の仕事を全て私がやればいいと言ってきます。 もう一人の事務の先輩は部長を盲目的に尊敬していて、 相談してものれんに腕押しで、全く聞き入れてくれません。 もう私に残業させるなと社長命令まで出ているのに、 20時以降もどんどん仕事を押し付けてきます。 先輩は部長のわがままを無言で引き受けるため、こなせない仕事量を常に抱えていて、やりきれないものを全て私に回してきます。 すごく効率も悪くて、先輩の仕事ぶりを見ていて憧れるどころか、 常にイライラしてしまい、話しかけらることにストレスを感じてしまいます。 おっとりほんわかしていて、膨大な仕事量も苦にしないところを見ていると営業事務は彼女にとって天職なのかなと思いますが、 常に部長や先輩にイライラしてしまう私はやっぱり営業事務は合わなかったのかなと悩んでしまいます。 自ら希望して営業部になった以上、今更資材部に行きたいとも言えず、 しかし資材は残業もそれほどなく、海外出張にも頻繁に行っている格好いい女性がたくさんいて、そちらの方が魅力を感じるようになってしまいました。 プライドを捨ててやっぱり資材に行きたいと言うべきか、 どんなに辛くても頑張って営業で続けていくべきか悩んでいます。 何より、先輩が私がなりたい姿ではないことに、頑張って続けていく意味を見出せないのが辛いです。。。 一年は頑張ろうと思いますが、こんな不満ばかり抱えて仕事をしていくなら、異動願いを出した方がいいのでしょうか? 長文申し訳ありません。 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう