障害年金と障害者手帳についての質問

このQ&Aのポイント
  • 海外の大学に在籍する質問者は、精神科の持病を抱えており、鬱病、躁鬱病、ADDの診断があります。継続的な精神的な負担や不安定な体調が原因でアルバイトや就職が難しく、卒業を間近に控える中、将来の自立に不安を抱えています。
  • 質問者は無拠出制の20歳前障害基礎年金を受給することを考えており、受給の可否や障害級、手続きの内容、障害年金や障害者手帳のメリット・デメリット、さらには他の利用できるサービスや制度についても詳しく知りたいとしています。
  • 質問者は大学院で研究をしたいという夢を持っていますが、障害年金を受給している場合、就学が制限されるのかどうか、また障害年金の申請時期や障害者手帳のメリット・デメリットについても疑問を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害年金と障害者手帳についての質問

私は海外の大学に在籍しており、今年の夏に卒業を予定しています。 私には10代から継続している精神科の持病があり、これまで鬱病、躁鬱病、ADDの診断を下されました。 ストレスに極端に弱く、すぐ体調を崩して寝込みます。体調の変化が予測できないため、継続して何かを行うことが難しく、今までアルバイトですら長期に渡ってやりとげることができませんでした。繰り返す重い鬱相に耐えきれず、自殺未遂をし、救急病院に措置入院したこともあります。高校は鬱により一度退学して、その後編入しました。編入した学校でも躁鬱で気分が安定せず、卒業間際は起き上がれないほどの落ち込みで辛い想いをしました。何事も責任をもってやり遂げられないので、他の人に陰口を叩かれたこともあります。 卒業を間近に控え、現在はまた鬱に襲われています。今学期どれかの授業を落とせば卒業できませんので、苦しみながらも休めません。 こんな状況では就職など出来てもすぐに辞めることになりそうですし、躁と鬱の差が激しすぎて、対人関係にも大きな影響があり、どう生きていけばいいのかを考えると途方に暮れてしまいます。 精神科に初診したのは高校生のときです。親に隠れて受診したのでお金が続かず、抑うつ状態とADDの傾向がある、と言われて、リタリンのみの処方でした。 大学に入ってからは、すぐに鬱になり、カウンセリングを受けながらの学校生活でした。途中で一度休学もしました。その際帰国して、日本で神経科を数ヶ月受診しました。学校に戻ってからは定期的に精神科を受診しましたが、躁鬱と言われ、安定しない時期が続きました。 日本に帰国後、すぐに就職する元気がある自信が全くありません。ここ数年病状は悪化の一途をたどっていますので、いつ治るかが分かりません。 しかし、両親と折り合いが悪く、自立を迫られています。 障害年金をもらえる物ならもらって、自立の糧にしたいです。 ここで法律や行政に詳しい方に、出来るだけ詳しく、私のケースに正確なご意見を頂きたいです。 質問  1)無拠出制の20歳前障害基礎年金を想定して、私のケースでは障害年金受給が可能ですか?(私は年金を払っておらず、現在は親の扶養に入っています)また、可能なときは20歳からの分も遡って請求できますか? 2)もし受給になれば、私のケースは何級にあたるのでしょうか? 3)障害年金の手続きについて、私がやらなければいけないことを、順を追って出来るだけ詳しく教えて下さい。 4)私には大学院で研究をしたいという夢があります。障害年金を受給していると就学できないのでしょうか。 5)躁鬱には体調がよいときと悪いときがありますが、悪いときを見計らって申請しなければいけないのでしょうか。 6)障害年金と障害者手帳のメリット、デメリットを教えて下さい。 7)ほかに私のような者が利用できるサービスや制度がありましたら、是非教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.1

 法律に詳しい方をご希望であれば、マネー>暮らしのマネー>年金の所で聞いた方が良いですよ。  メンタルヘルスで回答されている方は、法律のことに詳しくないので。  私も、法律的なことには詳しくはないのですが。一応回答してみますと。 1)無拠出制の20歳前障害基礎年金を想定して、私のケースでは障害年金受給が可能ですか?  初診日が20歳以前にあるため、無拠出制による20歳前障害基礎年金の受給は可能であると思われます。   (私は年金を払っておらず、現在は親の扶養に入っています)また、可能なときは20歳からの分も遡って請求できますか?  20歳からの分を遡って請求する際に必要なのは、20歳0か月時点、前後3カ月以内の日本の精神科医の医師の診断書です。(20歳0カ月前後3カ月以内における医師の診断書が必要という意味は、その時点における、日本の精神科の受診歴がないとダメだという意味です。)これが用意出来るかという点がまず問題だと思われます。用意出来ますでしょうか。出来たら、20歳からの遡って請求出来る可能性はあると思います。しかし、それと、20歳からの分を遡って受給出来るかどうかというのは別問題だと思います。20歳以降、現在までの日本の精神科の受診歴がないので。こういうことは、日本の精神科医に相談された方が良いと思いますが。(請求自体は可能。しかし、それが認められるかは別問題) 2)もし受給になれば、私のケースは何級にあたるのでしょうか?  障害基礎年金の場合、2級以上でないと、受給出来ないため、受給出来る場合、1級か2級となります。しかし、1級は、「入院中もしくは入退院を繰り返している状態」となっているため、あなたの場合、受給出来た場合は、2級になると思います。 3)障害年金の手続きについて、私がやらなければいけないことを、順を追って出来るだけ詳しく教えて 下さい。  海外在住では、日本制度における障害年金の申請は無理です。まずは、日本に帰ってきて、日本の精神科に掛らないとお話にならないと思います。 4)私には大学院で研究をしたいという夢があります。障害年金を受給していると就学できないのでしょうか。  障害年金を受給しているからと言って、大学院に在籍出来ないということはありません。しかし、海外の大学院に進学するというのは無理だと思います。精神障害による障害年金は大抵有期認定で。1~5年後(ごとに)、今、現在も障害状態にあるということを示すための、診断書を提出しないといけません。これを、(自分の病院に)通院歴のない人に書く日本の精神科医が存在するとは思えません。  ちなみに。もう一つ付け加えておきたいことは、20歳前障害基礎年金の場合、海外における受給は認められておりません。裏技があって、日本に住所を置いたまま、振込先も、日本の住所のままで、誰かに海外に送金してもらうという手はあるようですが。精神障害の場合、先ほど書いたように、1~5年ごとに更新があるため、恐らくその手は使えないでしょう。 5)躁鬱には体調がよいときと悪いときがありますが、悪いときを見計らって申請しなければいけないのでしょうか。  色々意見はあるようですが。本当に重くなると、申立書を書くことが難しくなります。障害状態にあるという自覚があるなら、その時に申請した方が良いと思われます。 6)障害年金と障害者手帳のメリット、デメリットを教えて下さい。  障害年金は、基礎年金の2級になると、月6.6万円入ります。精神による障害者手帳は(他の知的や身体障害者手帳等に比べて)あまりメリットがありませんが。障害年金を受給していると、その受給者証を示すことにより、同じ等級の障害者手帳を持つことが出来るため、一応、持っておいた方が良いと思われます。手帳にも色々メリットがありますが。それを全部ここで書くのは、疲れるので、また、サイト等で検索してみてください。 7)ほかに私のような者が利用できるサービスや制度がありましたら、是非教えて下さい。  日本の精神科医療にしか使えませんが。自立支援医療というのがあります。精神科医療が、普通の医療が3割負担の所が、1割負担で済む制度です。

sickracoon
質問者

お礼

詳細に回答下さってありがとうございました。 大変参考になりました。 卒業後は帰国して少しでも仕事ができるようになるまでしばらく療養するつもりです。 帰国後は日本の精神科医にかかる予定です。 年金のカテゴリで改めて質問しようと思います。

関連するQ&A

  • 障害年金の遡及請求についてお伺いします。

    障害年金の遡及請求についてお伺いします。 4年前から躁鬱病で心療内科に通っています。 自立支援などの申請は一切していないのですが、 知人から過去にさかのぼって障害年金を受給できると聞きました。 区役所で確認したところ、そのような制度は無いと言われたのですが 本当でしょうか?(横浜市です) 鬱が酷くて自立支援、障害年金などの申請するのさえ 億劫だったのに、今になって過去の分はもらえないというのは 納得がいきません。

  • 2段階で障害と診断された場合の障害者年金は?

    はじめまして。 双極II型障害を持つ35歳の男性(アルバイト)です。 双極II型(躁鬱病)は23歳のころ発症し、ブランクを経験しながらも、現在はなんとか週3日のアルバイトができるまで回復いたしました。ここ半年ほど体調が悪くなっておらず、寛解に近い状態ではないかと考えています。 しかし、双極II型障害が良くなっても、対人関係の方は相変わらず上手くいかず、飲み会があっても私の隣の席に座るのを避ける人がいるし、バイトのシフトも私と一緒の日になるのを避けてるんじゃないか?って思うようなシフトの組み方をする人もいたり・・・人とうまく交われないという悩みを抱えています。 本やネットで色々調べてみたところ、「広汎性発達障害」にドンピシャで該当することがわかりました。8項目あるチェック項目のうち7項目に該当。残り1項目は△(該当するともしないともいえない)です。 次の精神科の診察の時に主治医に相談してみたいと思います。 ところで、質問したいのは障害者年金に関してです。 私は躁うつ病に関しては23歳(大学生)の時で、年金を払っていなかったため、今まで支払いはなしでした。ところが新たに発達障害が加わると、発達障害の初診時は今度受診する日になって、障害者年金を受給できるのでしょうか? もちろん、年金を受給するために発達障害のことを言うわけではありません。 できれば、このような障害なしに、健常に生まれたかったです。 ただ、もし、発達障害でも年金受給できないとなれば、発達障害と躁鬱病とダブルの障害で、週3日のアルバイトのため収入も少なく、収入アップの見込みもないので、経済的にかなり厳しくなります。 両親も高齢の域に入ってきており、もう残すは生活保護しかないのかな。。。などと考えてしまいます。 話がずれました。 質問としては 23歳で初診だった双極II型では当時年金を払っていなかったため、障害者年金は受給できませんでしたが、(年金を支払っている)35歳でもし発達障害と診断されれば、年金受給の対象になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害年金について

    現在47歳です。 若い頃に2~3年保険料を納めていましたがその後は滞納していました。 4年前から生活保護を受けそううつ病で通院を始め精神障害3級に認定されました。 この度年金機構で障害年金受給の申請をしましたが保険料未納期間が長いとのことで断られました。 なんとか障害年金を受給する方法はないでしょうか?

  • 障害年金受給中に業務で障害は障害補償年金も受給可?

    障害基礎年金や障害厚生年金を受給者が働いていて もし業務の影響で傷害や障害を負った場合、 障害年金とは別に、労災保険の 傷病補償年金と障害補償年金と遺族補償年金で該当するものを 追加で受給することはできますか? 自分は、学生時代に発症して障害基礎年金を受給しています 現在、障害者雇用で働いています。 もし仮に、業務上の理由で体調を崩した場合は傷病補償年金や障害補償年金を障害基礎年金に加えて受給することができるのか 気になり質問させていただきました。 この場合、例えば、 ウツなどの精神的な障害で障害年金を受給している場合は 内部障害とか腕と下肢とかそういう身体障害とか別の 障害にならなければ、労災補償年金は受給できないのでしょうか? ウツで障害年金を受給していて、業務の影響でウツを再発した場合、 労災保険から業務の影響で悪化したウツに対して障害補償年金が 受給できる可能性はないのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 精神障害年金について教えて下さい。。。

    高校生の時に、『統合失調症』と診断され入院経験があります。 現在、47歳の主婦です。 現在に至るまでにも、精神科に通院しており、『非定型精神病』・『統合失調症』・『うつ』の診断を受けております。 精神障害手帳は、2級です。 精神科の先生は、「診断書はいつでも書きますよ」とおっしゃって下さっています。(大学病院です。) 障害年金の申請をしたいのですが、20歳以前の発病であっても、年金受給権がもらえると5年間遡って年金をいただくことは可能なのでしょうか? それから、特別障害給付金とは、どういったものなのでしょうか? 特別障害給付金は、年金と併せて受給することはできるのでしょうか? どうか、教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金を受給する条件

    25歳です。 鬱(現在は躁鬱)の診断が去年の10月におり、自立支援の申請をして通院中です。 父親の扶養に入っています。 父親は単身赴任で実家にはおらず、母親と二人で実家に住んでいます。 弟、妹は仕事や学校で実家にはいません。 社会復帰を目指していますが、精神状態が安定せず、まだ先になりそうです。 とにかく今は通院して療養しなさいとのことです。 最近障害年金という言葉を聞きました。 精神疾患でも受給出来るということですが条件は何なのでしょうか。 実家住まいではダメなのでしょうか。 父親と母親の収入は合わせると多いのですが(何千万とかではないです)、身内に借金をしており手元に残るお金は少ないです。 私の貯金も尽きかけており、携帯代も親に頼ることはできません。 仕事はしたいのですが、医者のGOサインも出ていません。 又、障害年金を受給すると将来貰える年金額は減るのでしょうか。 市役所に聞きに行きたいのですが人のいる所に簡単に出れず、電話で問い合わせもしたいのですが通話料がかかってしまうのでできません。 ご存知の方、どうか障害年金について教えてください。 私は受給条件を満たしていますか?

  • 躁うつ病で障害基礎年金2級を受給してます。障害者手帳は3級です。障害年

    躁うつ病で障害基礎年金2級を受給してます。障害者手帳は3級です。障害年金2級をもらってると手帳も2級になるとネットで見たのですが本当でしょうか?

  • 精神障害年金について教えて下さい。

    高校生の時に、『統合失調症』と診断され入院経験があります。 現在、47歳の主婦です。 現在に至るまでにも、精神科に通院しており、『非定型精神病』・『統合失調症』・『うつ』の診断を受けております。 精神障害手帳は、2級です。 精神科の先生は、「診断書はいつでも書きますよ」とおっしゃって下さっています。(大学病院です。) 自身では、厚生年金はかけておらず、夫の扶養になっております。 障害年金の申請をしたいのですが、20歳以前の発病であっても、年金受給権がもらえると5年間遡って年金をいただくことは可能なのでしょうか? それから、特別障害給付金とは、どういったものなのでしょうか? 特別障害給付金は、年金と併せて受給することはできるのでしょうか? どうか、教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金について・・・

    知的障害(軽度)をもっている弟(27歳)の事で質問です。  現在、弟は生活保護を受けていて工場でアルバイトをしています。 最近、自立支援法が出来たためか、障害基礎年金を薦められました。(保護費削減のためもありそうですが・・・) 今度、精神科で検査をします。(現在精神科受診中) そこで質問です。 (1)精神障害手帳持ってない(療育手帳取得済)のですが取得することでメリット、デメリットは? (2)現在生活保護で国民年金は免除で1/3払ってると計算らしいですが障害年金受けたらどうなりますか? (3)もし厚生年金がある職場に就職したら障害年金はどうなりますか?(障害厚生年金は?) (4)障害年金受給したとして再検査はありますか?(それで年金が廃止になる可能性は?→その後生活保護に戻れるのか・・・) 一番不安なのは(4)です。本当に軽度で高校まで普通級でした。でもイジメや神経症などがあり働くのも大変みたいです。どちらかというと知的障害というより精神障害だと思います。(療育手帳も心の問題としてギリギリ取得できたみたいです)

  • 障害年金受給は手帳3級だと難しいですか

    精神障害者手帳が更新のタイミングで2級から3級になりました。障害年金を申請しようと思っていた矢先でした。障害年金と手帳の審査基準は違うため、手帳3級でも申請自体はできるようですが、手帳が3級になった診断書を書いた医師と同じ医師が年金用の診断書も書くため、年金をもらえるような診断書の内容にはならないだろうと思っています。医師には、年金用の診断書は書くが、通る可能性は低いと言われました。 手帳が3級では、年金は通る可能性は低いでしょうか。通った方いらっしゃいますか? 年金が受給できると、障害者雇用の給料でもやっていけると思っていましたが、受給できないとなると、障害者雇用はあきらめざるをえません。