• ベストアンサー

工業用ミシンについて教えて下さい

工業用ミシンと職業用ミシンでは、何が違うのでしょうか?  今、工業用ミシンの中古を安く譲ってもらえるのですが、よく考えてみると工業用ミシンは使ったことがないので、使いこなせるか心配です。 ペダルの踏み方も違うんですよね?工業用ミシンは速度が速いと聞いたのですが、部分縫いなどゆっくり縫うことが可能なのでしょうか? 一度買う前に、試し縫いをさせてもらうのですが、その前に参考になるようなことがありましたら教えてください。

noname#38856
noname#38856

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

違う点は「ミシンの回転スピード・ミシンの重量・モータの力」になります。 工業用は名前の通り、回転も速く モーターも強く、丈夫です。 針の動きを具体的に書きますと 5000針/分です。 職業用ミシンはこの半分で、家庭用ミシンは そのまた半分以下です。 >部分縫いなどゆっくり縫うことが可能なのでしょうか なれればできるようになりますが 最初の頃は失敗すると思います。 足踏みペダルをかる~~く、ゆっくり 踏むようにするんですが、実際に 触らないと、駄目だと思います。 >一度買う前に、試し縫いをさせてもらうのですが、その前に参考になるようなことがありましたら教えてください。 そのミシンはずーっと使っていなかった品ですか? だとすると、オーバーホール整備が必要です。 3万~4万はかかります。 もし、今まで使っていたという事であれば 簡単な整備で済むと思います。 ミシンは使わないと駄目になる。 と、よく言われています。 湿気のある部屋に何年も保管している場合 状態がかなり悪くなっている可能性が高いと 思います。 保管状態を伺った方が良さそうですねー また、大事な事ですが 工業用ミシンは音がでかいです。 最近の物は、そうでもないらしいのですが 一昔前のモデルなら、かなりうるさいと 思って良いと思います。 うちは、離れた一軒家ですので 夜中でも使用できますが、もし集合住宅に お住まいのようでしたら、隣、または下の階の 方に迷惑がかかる恐れもでてきますね。 (振動も結構あります。) >よく考えてみると工業用ミシンは使ったことがないので、使いこなせるか心配です 裁縫自体、初心者さんなのであれば 私だったら、あまりお勧めはしません。 本当にタダ同然の値段であっても 先に書いた、オーバーホールの件もありますし、、、。 また、モーターを小さくするという手も ある事はあるのですが、 確か、私の記憶では、部品代が2万円くらいと 手数料が数千円取られた気がするので 実際、その料金を考えたら 家庭用ミシンが良いかと思いますが、、、 いかがですか?

noname#38856
質問者

補足

kyu_chanさん詳しい回答ありがとうございます。 私は現在洋裁2年目で、小さな服飾学校に通っています。 今まで使っていた家庭用ミシンが壊れ、信頼のおけるメーカーさんに、中古ミシンを頼んでいて、半年待ってやっと 工業用ミシンが手に入る状態になりました。 できれば職業用ミシンがよかったのですが、半年も待ったので、工業用ミシンでもいいかなと・・。 状態はきちんと整備されてる状態ですが、10年位使用された物らしいです。 音や振動の事を考えると、ちょっと検討が必要ですね。 4本ロックも結構音や振動がうるさいですが、それ以上だとすると、考えなくてはいけませんね。 ちょっと不安なので、明日試しに行って検討してみます。

その他の回答 (2)

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.3

機種がわかりませんので一般的な工業用本縫一本針ミシンについて回答します 工業用ミシンのモーターは通常は3相200vですが、テーラーなどで使われていたものですと単相100v(家庭用のコンセントで使える)に変更されていますので問題ありませんが、必ずこれを確認してください 工業用ミシンはベッド(本体のテーブルと面になった平らな部分です)の下にオイルパンがあります この中にミシン油が700cc~1リットル入っています (テーブルを傾けるとこぼれます) ミシンの機構部が油の中にどっぷり浸かっています オイルポンプも付いていまして、各部に強制的に給油、潤滑をしています(車のエンジンのようなものだと思ってください) ミシンの頭部を倒すとオイルパン(油溜め)が見えますので確認してください (この時点で家庭へ持ち込むのがためらわれますね。) モーターにも種類があります クラッチモーターですと、モーターは回しっぱなしでペダルを踏み込んで半クラッチで縫製を開始します 自動車のマニュアル車を運転するのと同じですので、慣れが必要です(最初は恐怖です^^;) なんとブレーキもついてるんですよ~ ペダルを手前に強く踏み返すとガクン!と瞬間的に針が止まります。 クラッチモーターも片手では持ち上がらないくらい重いです。大きさも事務所や家庭にある丸いごみ箱くらいです サーボモーターの場合はペダルの踏み込み角度に応じて速度が決定されますので、こちらの場合は初心者でもつかいやすいです 縫製速度はモーター側のプーリーとベルトを交換すると低速にできますので問題ありません プーリー数百円、ベルトは自動車のファンベルトが代用できますので安価です 新しい機種では、ミシン頭部にモーターがビルトインされたタイプもありますが、まだこれらは中古でも高価でしょう モーターの重量もさることながら、ミシン頭部も約30kg程度あるので、畳の上には置けないでしょう。 職業用ミシンですと頭部の重量は半分以下 テーブルとモーターは共通ですが、オイルパン(油溜め)がありません (ギヤ部にカバーがあり、この中にグリスが詰めてあります) 最近では職業用ミシンも卓上タイプでデザインも家庭用っぽいおとなしいものが出ていますので(新品ですが)こちらも視野に入れてはいかがでしょうか

noname#38856
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。 工業用ミシンで一番心配だったのが、踏み込みペダルをうまくつかいこなせるか?という事だったのですが、実際に試し縫いをしたら、スムーズにいきました。 ただオイル溜めを見たとき、一瞬ためらいましたけどね・・。 一応本格的に洋裁をやっていくつもりなので、工業用ミシンで決めようと思っています。 アドバイスありがとうございました。

noname#22689
noname#22689
回答No.2

こんにちは。 工業用ミシンが必要と言う事は、職業用として使われるのだと思いますが、職業用として使われた物はそれなりに磨耗もしている可能性が高いのでは無いでしょうか? 工業用ミシンは単体型(用途に応じてそれぞれの作業に適した種類が沢山有る)、一方家庭用は、色々な事が一台で出来ます(まつり「纏り」やカッティングしながら裁ち目かがりやジグザグ・ファスナー付け・ボタンホール・つけあわせ・刺繍・・・etc)最近では厚物(ジーンズの5枚位平気で縫える) 重量が軽い、但し、きゃしゃな為職業用には向かない(長くは持たない)

noname#38856
質問者

お礼

situmonnさん、ありがとうございます。 とりあえず、試し縫いをさせてもらって、いろいろ状態を見て検討したほうがよさそうですね。 本格的にやりたいので、職業用か工業用が欲しかったんですけど、安易には決められませんね。

関連するQ&A

  • 工業用ミシンと職業用ミシンの違い

    工業用ミシンと職業用ミシンの違いについて詳しく教えてください。 ネットなどで調べたところ ★工業用ミシン ・5000回転位 ・かなりでかい ・縫い目がすごくきれい ★職業用ミシン ・1500回点くらい ・コンパクト ・縫い目は工業用より落ちるがきれい 違いが大きさと速度くらいで詳しくわかりませんでした。 自分は服飾の専門学校の学生で将来はプロを目指しています。 今家庭用しかもっていないので、 工業用か職業用かの購入で迷っています。 中古で買おうと思っているので値段はさほど気にしません。 将来はプロを目指しているので 工業用を買おうと思ったのですが、 職業用に比べどこがどれだけ優れているのかいまいちわからず 迷っています。 お手数ですが、アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 工業用ミシン

    子供の入学を機に仕事にでようと思っています。、 今まで、自分で洋服を作って売る事をしていたので、縫製にかかわる仕事を探していました。 そこで、近くの洋服のリフォームをしているお店に面接に行こうと思っています。 そこで、質問です。 お店では、工業用ミシンを使っているのですが、私は今まで工業用ミシンを使ったことはありません。 職業用ミシンはずっと使っています。 お店の人は、ミシンを普段さわり慣れているので、工業用ミシンもすぐに慣れると思います。・・・と言ってくれました。 ネットなどで見て見ると、工業用ミシンはとても大がかりで複雑そうに見えるのですが、すぐに使いこなせるようになるものなのでしょうか? 仕事で工業用ミシンを使っている方のご意見を聞かせてください。

  • 教えてください、工業用ミシンの使い方

    ミシンを職業としている者ではありませんが、工業用ミシン BROTHER DB2-B755 を手に入れました。おもにジーンズのすそ縫いや木綿の厚物縫いに使用しています。 針は工業用16番 糸はジーンズ用20#を使っています。 1.針の取り付け方向は(穴や糸溝)どうしたらよいでしょうか?   家庭用ですと針の取り付け位置(穴が横と前後のタイプがあったと思いますが)が平らになっていてわかるのですが、工業用は取り付け部が丸のままですので、360度どの位置でもつきます。 溝のあるほうを向かって左にすると縫えるようなのですが、糸は手前中央に下りてきてます。糸を溝に沿わすなら手前に溝と穴が来るのかなとおもいますが。 2.足のペダルを踏むとモーターの回転がマシンに伝わりますが、クラッチのつなぎが急すぎます。これは何かコツがありますでしょうか? 練習あるのみでしょうか? 3.回転が速すぎるせいか、よく糸がきれます。(とくにジーンズの三つ織りの内外のこぶの位置で) ためしの布では裏表の目はバランス取れているのですが、厚物縫いのときに表は良いステッチですが、裏は糸がグテャグテャとからまってしまいます。これはどんなことが悪いのでしょうか? 以上3質問、どうぞ教えてください。

  • 画像あり!ミシンの縫い目の飛びはなぜ起こるのでしょうか?

    ミシン目の飛び出なんかスランプに陥っておりまして 未だに解決しません ミシンを買い換えたのですが(直線縫いの中古SINGER アメリりか)直りません 糸・針・ボビン・ボビンケース・釜の掃除・糸張りの部分の掃除・全てやったけど目飛びがあります だいたい試し縫いで早く縫うと問題なく、本縫いでゆっくり縫うと目飛びが現れます  もうお手上げです 先生! 教えて下さい お願いします

  • 職業用ミシンの速さについて

    友人から2000円で譲ってもらったシンガーの家庭用ポータブルミシンを使い始めました。 バッグ等を作っているのですが、すっかりはまってしまいました。しかし、家庭用だからだと思うのですが、持ち手を縫う時などの生地が厚くなる場合の縫い目がイマイチで物足りなさを感じています。また、手元のボタンでスタートし、コントロールするタイプなので、なかなか慣れません。ボタンホール他機能などもほとんど使用しないので、直線縫い勝負の職業用ミシンが欲しくなりました。 学生時代に使用したことがあるのですが、あの速さについていけなかった覚えがあります。その時は、工場で使用するようなミシン(台が付いているもの)でした。 ヤフオクに、卓上の職業用ミシン(JUKI)があるので、欲しいと思っているのですが、速度は台付きのものと同じくらいなのでしょうか?置き場所がないので、卓上を買おうと思っています。速度、カーブなど縫うのも慣れないと難しいでしょうか?

  • ミシンのことで教えてください。

    今は職業用ミシンを使っているのですが、今後は趣味的なことばかりではなく、縫製の技術を学びながらちょっとしたお仕事をしてみようと思ったのですが・・。 工業用ミシンを扱えること。と縫製業の経験があることが殆どの条件で、パートやアルバイト程度でも採用してもらえるかどうかわかりません・・・。 そこでなのですが、工業用ミシンの知ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、どうやって覚えればいいでしょうか? 実際に実務でやるうちに覚えるつもりが、採用さえも玄人でないとしてもらえないので困っています。

  • ミシンの速度

    ミシンの速度調整についてなんですが、フットコントローラのみの職業用ミシン(工業用?)を施設で使っているのですが、最近の家庭用は速度コントロールの付いているものが多く、フットコントローラに慣れていないので、速度調整が上手に出来ず、しり込みして使わない人が多いのです。管理者として使ってもらいたいのですが、慣れるほど使用頻度がないので、実際の話、フットでもいっぱいに踏んでもゆっくり動く装置なんてないものでしょうか?また、なにか上手に速度調整方法がありましたら、教えてください。

  • 足踏みミシン職業用について

    教えて下さい。 JUKIのTL-82と言う機種を購入しようと思っています。 中古ですが一応レストアしていると言うことです。 足踏みミシンは、ブラザーの家庭用を使っています。 ボタンホールのアタッチメントを購入しようと思っていますが、 足踏みミシンでも使えるのでしょうか? それと、ミシン針は職業用と工業用とでは何が違うのですか? よろしくお願いいたします

  • ミシンのジグザグ縫いがうまくいきません

    3ヶ月ほど前に購入したコンピューターミシンのジグザグ縫いを使って、巾着を作っています。 縫い代の始末をするのに布地の端にジグザグミシンをかけているのですが、布地が折れ曲がるような感じに縫われてしまいます。 2枚で縫うとそれほど気にならない程度にはなるのですが、どうしても1枚で縫いたいので、何か対処法などを教えてください。 使用している布地は普通地(綿)で、ミシン針、ミシン糸ともに普通地用を使っています。上糸を少し弱くしてもだめでした。 メーカーにも問い合わせたのですが、模様縫いができるタイプなので、穴が大きく布を巻き込みやすいかもというようなことを言われましたが、そういうものなのでしょうか?今の前に使っていたミシンは1枚でもジグザグ縫いがきちんとできていたのですが。機種によってちがうのでしょうか? なんでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 家庭用ミシンか職業用ミシンか?

    ミシン購入相談です、 縫うのは裾上げやサイズ直しや孫の幼稚園グッズです。 古タオルがたまると、それで足ふきを作ったりと、実用品ばかり縫っています。 数か月前にあるミシンを買いました、 金額は40000円ほどで使いやすいのですが、少しの段差があると針の下に糸が絡まり、そのたびに板を外しての糸外しがとても負担で、買い替えを考えています、 ロックミシンももっていますので、直線縫いが出来ればいいです。  購入で迷ってるのは、10000円程度の直線縫いか、ミシンの懐が大きくてストレスなく布が扱えそうな職業用が良いか悩んでいます。 これから10年間ぐらいストレスなく使えるミシンが欲しいのです。 作品は人に見せるわけでもない実用品しか作りませんので10000円の家庭用でも構わないか、10000円だとトラブルが起きやすいか、とかいうことを知りたいのです、 ご存知の方よろしくお願いします。