• ベストアンサー

CADの相場を教えてください。

CADの相場はどれくらいなのでしょうか? A3、A2、A1サイズのCADの相場を教えてください。 また、3次元の画像処理の相場もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

多分、外注でA1の図面作成依頼した時の作成料の事だと思いますが、図面が大きくなればなるほど値段がつけられないと思います。 同じA1でも要素数1000本の概略図と20000本の詳細図ではかかる手間は100倍違いますよね。 15年ほど前A3を約30枚お願いして、設計は依頼せずに手書きのチャラ絵を渡して清書してもらったのです、殆どが概略図でしたが トータルで1枚3000円ぐらいだったと思います。 通年で仕事を出していれば安くしてくれますが、たまにしか仕事を出さないと高いです。 作成金額は内容×枚数と交渉次第ということで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

いま思い出しましたが、ひょっとして作図サイズによってCADソフトの値段が変わると思ってます? (昔そのような質問を受けた事があったので) ほとんどのCADは作図範囲に制限は無いですよ。 ちなみに私が使っている3万円のCADは地球と月の距離を横幅に指定出来ます。 A0プロッターさえあれば、A0で出力できます(縮尺は指定or自動で可能)。 A3・A1の制限を受けるのは出力するときのプリンター・プロッターの作図できる範囲だけです。 作図した図面を出力するときに「A1で作図」とか指定するだけなので、同じ図面でもプロッターさえ対応していればA4~A0までどのサイズでも出力できます。 違っていたら失礼。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4745
noname#4745
回答No.2

CADって設計ソフトですか? それとも加工に使うCAMのことですか? CADソフトの場合、フリーソフトから¥100万 以上するものまでありますが? 3DCADの画像処理の相場って、PCの処理能力 とかのことですか? 補足御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

CADの何ですか? ソフト? それとも工数?? もう少し説明してください。 これじゃあ回答できません。 ちなみに工数だとしても相場なんてものはありません。 普通は一人が何人日あるいは人月で工数を換算します。 (例: 一人が1ヶ月掛かる場合=1人月) その工数に相場なんてものは計れません。 唯一分かるのは工数の単価(1人月=100万円とか)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CADについて

    今機械設計の方面のCADを開発している者ですが、教えていただきたいことがあります。 ・二次元CADと三次元CADを比べて三次元CADのメリット、デメリット ・今後三次元CADにあったらいいなぁと思う機能 以上を、できるだけくわしく教えてください。

  • 2次元のCAD?を探してます。

    何方か、低価格の2次元のCADを教えて下さい。handyCADを教えて貰いましたが、 体験版を使用していますが、いまいち解りにくい感じがします。 CADについては、初心者なのでなにも解りません。。 解りやすく、使いやすく、低価格のものは、有りませんか? 使用内容は、ある基板サイズにある型の四角形がいくつ配置できるの単純なもの で結構なのです。ある型の四角形の大きさが変わると配置数も限られてくるので これを自動的に書いてくれるCADを探しています。何方か教えて下さい。

  • CADの互換性について

    CADについて教えて下さい。 2次元のCADデータは3次元のCADへデータ移行できる。 3次元のCADデータは2次元のCADへデータ移行できない。 と考えてますが、基本はあってますか? また、CADの中でも互換性があるのかと考えていますが、 例えば、CATIAデータはソリッドワークスへ移行できるが、PRO・Eへは移行できない等、詳細を知っている方、教えて頂ければ幸いです。 素人質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • 3次元CADについて

    はじめまして。 現在2次元CADを使って仕事をしています。試しに3次元CADを使いたいと思っているのですが、Freeでダウンロードできる3次元CADのソフトははありますか?Vectorのサイトで探して、AlibreDesign Xpressは一回ダウンロードして使ってみたのですが、いまいち使い方が分かりませんでした。何かいいソフトがあれば教えてください。

  • 3次元CADについて

    ・ハイエンドCADを会社で10年運用していますが、設計現場の使われ方を見るとミッドレンジCADでもOKかなと感じます。お奨めの使いやすい3次元CADがございますか? ・板金部品で表面処理(鍍金)の厚みが変わると、丸パンチの公差値の変更が必要なのですが、自動化された例がございましたら、ご紹介お願い致します。

  • BMPからの3次元CADの作成

    骨のCTデータからBMP形式でスライス画像を作成しました。 この画像を重ねて3次元CADモデルにすることができるようなCADソフトは ないでしょうか? または、画像を一枚ずつCADデータに変換し、それらを結合して1つの3DCAD モデルを作成する方法はないでしょうか?

  • 3D CAD について

    手元にある 3次元物体(例えば円筒とか)をデジカメとかで撮影して、自動で3次元のCADにするということは出来るのでしょうか? CADについて、ほとんど何も知らないので、質問も大雑把になってしまったんですがよろしくお願いします。

  • 2次元CADと3次元CADにおける相違点について

    2次元CADと3次元CADにおける相違点とはなんですか? ネットで探してもなかなか見つかりません。 より具体的に教えてくださるとありがたいです。 お願いします。

  • CADについて教えてください

    はじめまして。 質問させてください。 私は建築設計のCADに興味があり、スクールに通って転職しようと思っています。 私は初心者ですが、そのスクールはまず製図から勉強し二次元、三次元CADを勉強していくようです。 初心者でもこのような過程をふめば建築の知識があります、といえるようになるのでしょうか。 また、就職活動をした際、ただCADの操作を学んだ場合との差別化がはかれて、同じ未経験でも有利になったりするのでしょうか。 なにかご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 三次元CADについて教えて下さい。

     お世話になります。昔ドラフターを使って一時機械図面の作成の経験 のある50代です。機械図面と言っても機械部品程度でそんなに製品的 に難しい機械図面を書いていた訳でもありません。そんな私が、又機械 製図に取り組まないといけない事になりました。しかも三次元CADと の事で大変困っています。今まで三次元CADの経験はありません。 時々JWCADを使う時はありましたが、あくまでもそれは機械部品が 対象ではありませんでした。しかしJWCADを通じてCADの感覚は 少し持っています。そんな私が三次元CADに取り組まざるを得ない状 況になりました。取り敢えずこんな私が三次元CADに取り組む取っ掛 かりとして三次元CADの勉強をしたいのですが、有料及び無料を問わ ず三次元CADを勉強する為のソフトを御存知の方はご紹介を頂けない でしょうか。まずは基礎的な勉強をして見たいと考えています。宜しく お願い致します。有料ソフトであれば金額的にどの程度か教えて頂けれ ば幸いです、宜しくお願い致します。

富士通PC販売中の表示について
このQ&Aのポイント
  • 富士通PCの販売中表示に関する疑問を解決
  • 販売中の富士通PCにはMS Office 2021/Win11が搭載されているか
  • 富士通FMVに関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう