• 締切済み

IP電話が数日後に着信も発信もできなくなります。

ADSLニュースタンダードコース イー・アクセス契約 モデムは富士通製 W4を利用してインターネットに接続しております。 起動直後は、問題なく設定画面、IP電話は利用できるのですが、数日後IP電話の発着信ができなくなります。 以前からこの事象は発生していたのですが、気にしていませんでした。 震災の後、「お前に電話をかけてもいつも話し中だぞ」とのことがあったので、今回プロバイダーに問い合わせ、一ケ月で3回もモデムの交換と帯域狭めるという調整を行ったのですが、解決しません。 やり取りとして下記要望をしましたがカギカッコ内の回答でした。 ・他メーカのモデムで確認したいとの要望したところ  「契約以外のモデム貸出しは出来ない」 ・他に同様の事象で困っている人はいないかアンケートを  「現在のところそのようなお問い合わせは、他にないので行いません。」 ・SIPサーバの管理会社に障害が発生しているときに通信(シーケンス)の確認  「そのようなサービスはできません。」 と言って、切り分けを障害切り分けを行っていただけません。 挙句の果てに、 「弊社でできるのは、モデムの交換と帯域調整だけです。」 「では、あなた以外で、同じ事象が発生されている方をご存知ですか?」 との質問を受けました。 サーバが出力しているステータスコードの確認もしないで、 「障害切り分けをしています。」 との回答には、落胆しました。 まことに申し訳ございませんが、同じ障害、以前同じことがあり契約変更をしたという方コメント下さい。

みんなの回答

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「起動直後は、問題なく設定画面、IP電話は利用できるのですが、数日後IP電話の発着信ができなくなります。」  私なら、タイマーを付けて、夜中に電源が30分程切れる時間帯を作って、毎日再起動してやります。こうすれば、起動直後の状態が毎日保てますが...

wataru99
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 提案いただいた方法でユーザ的に解決できます。 たぶん、同じ対処法をされている方は多いともいます。 あるメーカでIP電話の接続試験(検証)作業を数年実施していました。 決められた期間内にファーム検証を行う作業です。 そのため、試験環境では発生しない障害が一般で発生することは仕方ないと考えています。 それを提供しているプロバイダーが報告しないと、技術は改善していきません。 技術者は妥協をせずに追求します。 IP電話のSIPサーバは一般電話やPBXでいえば、交換機です。 障害が発生しているのに、交換機が出力するステータスを確認しない。 という問題切り分けに納得できないのです。 モデム交換を実施する前に行うべき障害切り分けのはずなのですが。 プロバイダーからは「ベストエフォートなので・・・・」と説明されました。 ベストエフォートだとステータスが確認できない? そんなことは、ないはずです。 「障害事例を技術力のない現場が報告しない。」 このような対応が、障害切り分けに時間を有し根本的な解決に至らず信頼を落とす。 IP電話は人の生死にかかわる物ではないので・・・・ 品質管理を行っていた自分には残念な事実でした。 提案ありがとうございます。 その方法しかないのでしょうか。 「他にいないから、メーカとして動きません。」 との内容の回答でしたので、このような場所に掲載させて頂いております。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.1

あくまで「参考」としてお読みください。 そして、熟知されている内容でしたら、「無視」してください。 私は、同じ回線とか同じ現象に遭遇した訳ではありません。 より早い解決の為に投稿させていただきました。 《確認して頂きたいこと》 ADSLモデムの電話ポートに1つに対し、電話機が複数あるかどうか? ⇒理由は、電話ポート1に対し、電話機1台というのは鉄則です。 あと、モデムから電話機までの電話コードの長さやつなぎを使っていないか? これもチェックポイントです。 NTTの加入回線は、静電容量3μF以下の規定があるので、これ以下なら何台でもOKです。 ところが、光モデム、ADSLモデム、ISDNなどの電話ポートの駆動限界は1台限定ですので、ご理解をしてください。 以上、お力添えが出来れば、嬉しい所存です。

wataru99
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 電話機は、1台接続です。 コードの長さも、プロバイダーに説明し、特別というものではありませんでした。 雷で以前、ハブやらビデオデッキが壊れたので、電話線はサージ付電源を間に挟んでいいます。 これも伝えていますが、問題ないと思うのですが。 公衆(0AJ)回線への通話は問題なくできます。

関連するQ&A

  • 電話の着信でADSLが切断!困ってます。

    現在アッカネットワークスのADSLを利用しています。 先日、ADSLモデムが不調になり、サポートの判断で交換することになりました。 そこまではよかったのですが、モデムの交換後、電話がかかってくるとADSLが切断されてしまいます。 そこで (1)電話の着信でADSLが切れる現象は一般的によくあるトラブルのようですが、その原因は何なのでしょうか?モデムの交換によって発生することってあるのでしょうか? 交換以前はまったくこんなトラブルはありませんでした。 モデムの配線などの間違いは絶対ないと思いますし、LANケーブルやモジュラーケーブル、スプリッタも付属のものを使用しています。 モジュラージャックは宅内に複数ありますが、実際に使用しているのはADSLモデムをつないでいる1箇所のみです。 IP電話は使ってません。電話回線はパルスです。 この状況をカスタマーサポートに連絡すると、帯域調整をすると言われましたが調整後も改善が見られませんでした。 (2)帯域調整ってどんなものなのでしょうか? (3)自分としては、交換以前は問題がなかったことから考えて、交換したモデムに問題があるのではと考えていますがいかがでしょうか?ちなみに交換したのはまったく同型のモデムです。 (4)この状況を改善する方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP 電話での 0120- 発信

    富士通アクセス (株) 製 FA11-W3 モデムを使って IP 電話をしておられる方はおられますか。 当方、NTT とはダイヤルパルス契約なのですが、0120- 発信を行うと、モデムは全てのダイヤル入力が終わってから一般電話と判断し、それから NTT 回線へのパルス出力を行います。従って実際に 0120 がつながるのに数十秒待たないといけない状態になっています。こういう仕様なのでしょうか。変な仕様ですよね。

  • ADSLで電話着信時に通信できない

    フレッツADSLを使っているのですが、電話がかかってくると通信できなくなってしまいます。NTTのホームページでは「ADSL特有の事象であるため、お客様のご要望により、回線調整工事(有償)にて保安器の交換を行うことができます」と書かれています。 工事をすればこのようなことがなくなるのかと思いきや、「保安器の変更とは、一部保安器によって発生する可能性がある事象(フレッツ・ADSLを利用中に、電話が着信すると一時的にADSLの接続が切れてしまうことがある)を発生しにくくする工事です。」とのこと。 これって、本当に発生しにくくなるっていうだけで、完全になおるわけではないんでしょうか? そして、発生しにくいっていうのはどの位の確率なんでしょうか?工事費も7300円かかるし、切れにくくなるだけっていうのならちょっと考えてしまいます。 それとも他に何かいい方法などがあるのでしょうか? なにぶん素人なので全然わかりません。よろしくお願いします。

  • IP電話への着信のメリット

    私の加入したIP電話サービスは、NTTコミュニケーション系のもののようです。 IP電話による電話の発信については、通話料のメリットは明確に理解できますので、積極的に利用しようと思います。 ただ、現時点で、割り当てられた050のIP電話の番号に、他の固定電話や携帯電話から掛けて、着信するメリットって何かありますでしょうか? 説明を読んだ限り、あまり通話料的にメリットを感じなかったのですが。 現時点で、特にメリットがないなら、IP電話機能内蔵ADSLモデムの消費電力が結構大きいもので、当面、モデムの電源を切っておき、電話を掛けるときだけ、電源を入れるようにしようと思うのですが。

  • 可変IPなのにずっと固定IP

    プロバイダは可変IPなのに(確認済)、モデムで一度回線を切って再開しても、パソコン電源を一度切って再び入れても、IPが変わらない固定IPになりました。 以前は同じことをすれば、IPはどんどん変わっていたのですが、2週間ほど前、通信ができなくなり、プロバイダに帯域調整というものをしてもらいました。 それ以後、こうなったのです。 プロバイダに固定IPにしたのか?と問い合わせたら、当社は可変IPだからモデムなんかの電源を切ってしばらくして入れたりすれば変わるはずと言われたのですが、何回もモデムやパソコンの電源を切って、しばらくしてから再開させても同じIPで通信となっています。 この現象はどういう原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • IP電話で0発信電話を受けられる?

    yahooBB電話加入権不要セットを申し込み、IP電話のみを使用しています。 他のIP電話や携帯電話とは問題なく受・発信できるのですが、0発信の電話(企業などにある外線発信番号の必要な電話)を受けられない場合があります。 電話をかけてくる相手先によって、0発信電話からでも受けられる場合があります。 相手先の電話システムの問題かもしれませんが、何かNTT回線も契約する以外の工夫ができないものでしょうか?

  • ソネットIP電話設定

    ソネットADSLとIP電話を契約しています。 インターネットに繋がりにくいので、モデムを確認したところ、VoIPが赤くなっていました。 検索したところ、IP電話の設定のせいだとわかりました。 設定は、契約してすぐ、サポートしてもらえなかったので、ずっと放置なのです。 なぜ、今更? 今日中に、ネットに繋ぐにはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話について

     現在、IP電話を利用していますが、IP電話通話中に切れて通話ができなくなることが時々発生します。モデムは、NTT西日本の「ADSLモデムーSVII」です。原因がわからず困っています。どなたか教えて下さい。

  • IP電話??

    昨年9月にネットを使える環境になり、セット料金が割引になるということでとりあえず一緒にIP電話の契約もしたのですが、今月末までにIP電話の設定をしないと契約が切れて割引も解除されるという内容のメールがプロバイダから届きました。 せっかくなので、IP電話も使えるようにしようかとも思うのですがその際に何が必要なのか分かりません。モデムが対応のものなら電話は普通のものでも良いのでしょうか?それとも両方対応のものでなくてはならないのでしょうか? ご回答何卒よろしくお願いします。

  • IP電話単独での契約は可能なのでしょうか?

    現在、DTIのADSLとIP電話を利用しています。 毎日話すほどの友人がKDDIのIP電話をしているので、 DTIと提掲しているため、無料で会話できます。 今回、引越しすることになり、引越し先がNTT-MEの わくわくピアル(フレッツB系)という光が安いので プロバイダの乗換えを考えています。 ただ、わくわくピアルのIP電話だとモデムも自費購入で レンタルは無いですし、KDDIのIPとも提掲していないようです。 KDDIに確認したところ、プロバイダの申し込みがIP電話 を契約するには必須だそうです。 KDDIのIP電話と提掲しているIP電話で、プロバイダ契約なしで 単独で結べるところはないでしょうか? 長くなってすいませんが、よろしくお願い申し上げます。