• ベストアンサー

生後8ヶ月で遠出

philo_cocaの回答

回答No.4

こんにちは。現在7か月の娘を持つ母です。 他の回答者さんがおっしゃる通りあまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。 安心してください。 我が家の娘は、つい2週間ほど前に東京⇔福岡間(飛行時間約1.5時間)を移動し、3泊してきました。 当方は、羽田空港までと福岡空港から目的地までを車で移動し、どちらも車の乗車時間は一時間程度でした。 移動手段が異なるので、あまり参考にならないかもしれませんが、事前準備・下調べをしっかりすれば問題ないと思います。 乳児を連れての外出では、思わぬハプニングも十分考えられます。その際の対応方法などを考えての下調べが重要です。 休憩場所、休憩場所でのトイレの位置、授乳室の有無、離乳食を与える時間の場合を考えてBFを用意する、乳児連れの方へのサービスなどをよく確認しましょう。 先の方の回答にもありますが、音のならないおもちゃがあると便利です。そのおもちゃに慣れていない場合には、出発の数日前から慣れさせておくとよいと思います。 休憩を十分とるという点は、十分の解釈が人それぞれで、子供ごとにも違うと思います。 質問者さまのお子さまがリラックスできれば十分です。あまり時間には固執しなくていいと思います。 先方に「赤ちゃん連れのため、到着時間がはっきりしない」旨伝えておくとよいと思います。 初めての遠出で色々とご心配でしょうが、あまり神経質になりすぎず事前準備だけはしっかりして、あとは当日臨機応変に対応すればよいと思います。 子供って意外と図太いというか、強いですよ。 親戚の皆さまも楽しみにしているようですから、ぜひとも行ってみてください。 質問者さまにとってもよい思い出になると思います。残念ながら子供は覚えていないと思いますが。。。 初めての遠出、楽しい旅行になるといいですね。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん と車で遠出

    お盆に旦那の田舎にかえりたいのですが、赤ちゃんがいるので、やめるか悩んでいます。 お盆で、3ヶ月と少しになります。 普段、近場のドライブは機嫌良くしていますが、初の遠出になるので。 大阪から香川県で、去年はゆっくり休憩しながらで4時間位かかりました。 もちろん行くとしたら休憩しながら。。と思いますが赤ちゃんにとっては やはりしんどいかな。。 同じ様な経験のある方、アドバイスをよろしくお願いします

  • 千葉県の観光地を教えてください

    ゴールデンウィークに下宿から子供たちが、帰ってきました。車で日帰りで行かれるところがわからず 探すのに苦労しました。。千葉県で日帰りで行かれるところを、来年のため教えてください。

  • 0歳八ヶ月の赤ちゃんも泊まれるオススメな宿が有れば

    0歳八ヶ月の赤ちゃんも泊まれるオススメな宿が有れば教えて下さい! 場所は鹿児島県、神奈川県、千葉県、京都で 宜しくお願い致します!

  • 日帰り湯

    銚子から富里の間にある日帰り湯の事をご存知のかたがいらしたら教えてください。ゴールデンウイークにドライブしてる時にみかけたのですが、お正月に行こうと思い、パソコンで検索してみましたが、ヒットしませんでした。主人も私もはっきりした場所が分からなくて、行きたくても行かれません。

  • ゴールデンウィーク

    静岡県に住んでいます。ゴールデンウィークに日帰りで出掛けられる、 おススメな所を教えてください。

  • 赤ちゃん(6ヶ月)連れ旅行おすすめの旅館ホテル(伊豆、熱海辺り)

    神奈川県横須賀市に住んでる5ヶ月の赤ちゃんのママです。 泊りがけの旅行に行きたいのですが、赤ちゃん連れにいい旅館ホテルなど、伊豆・熱海・箱根辺りで教えてください。 車で行きやすい場所でお願いします。

  • 福岡県内でGWを過ごすなら

    10人くらいで、ゴールデンウィークにどこかへ遊びに行くことになりましたが、なかなか行き先が決まりません。 福岡県内で、移動手段は車です。 なにか面白いイベントとかないでしょうか? 良い案がありましたら教えてください

  • お勧めの日帰り温泉、健康ランド

    日帰り温泉が好きなのですが、東京、千葉、神奈川、埼玉、山梨ぐらいでお勧めの日帰り温泉、健康ランドを教えてください。  ただし条件は、  1、テレビ付きの休憩室(大広間でもリクライニングシートでも可)  2、休憩室があっても混んでいて座れないところは却下!  3、できれば温泉  横浜みなとみらいの万葉の湯は良かったですね。千葉県佐倉市のアクアユーカリも良かったです。河口湖のふじやま温泉も好きです。    

  • 新生児の遠出はいつ頃からだったらOKですか?

    今年11月初旬に出産予定の者です。主人は長男で初めての子供なので、「是非とも年末年始には実家で子供のお披露目をしたい」と言っています。現在私達は千葉県に住んでいるのですが、主人の実家は名古屋です。生後2ヶ月に満たない新生児でも、千葉~名古屋の遠出は大丈夫でしょうか?また、もし可能だとすれば車と電車(新幹線)どちらの方がいいのでしょうか?年末年始は道路も電車も混雑しそうで心配なのですが・・・。 また、滞在するとすれば1週間程度だと思うのですが、その間ひっきりなしの来客も予想されます。赤ちゃんにストレスにはならないでしょうか?

  • 銚子から四国へのツーリング

    こんばんは。 ゴールデンウィークの連休(7日)を使って千葉県の銚子から四国に400ccのネイキッドでツーリングにいければと思っています。 バイクでは今まで片道130kmくらいしか走ったことがなく(学生時代にアパートから実家まで)、約1000kmを走る事に不安があります。フェリーというものにも乗ったことなくて、乗りたいと考えています。 どういうことに気をつけるべきか、どういう荷物をもっていけばいいか。道中の寝床等をどうすべきか他色々と、ご教授していただけたらと思います。 社会人になってなかなか休みが取れないので、この期に有給を使って、旅をしたいと思っています。 よろしくおねがいします。