• ベストアンサー

放射線の公式測定値と個人測定値

少し分からないのですが、各行政や東電発表の日々の放射線数値と個人の方が屋外でガイガーカウンターを使用して公開している数値にあまりにも開きがありますよね? 大体10倍程度、行政発表の数値の方が低い数値です。 個人の方の機械はポータブル型だから精度が悪いのですか?ただ、10倍はおかしいと思いますが、どちらを信用したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

放射線量は場所によって異なりますので測定した場所 (条件) が同じでなければ似た値は出てこないでしょう。 また個人のポータブル機はその時その場所での放射線量であることから過去の累積放射能 (放射線物質) や自然放射線量も全て「込み」の量であるのに対し、行政や東電の発表値は地表に累積された分や自然放射線量を差し引いた「福島原発に起因する今日の大気放射線量」なのかも知れませんね。 私は「自分自身の判断」と「公的発表」とでは「自分自身の判断」を信じますので、自分が行ってガイガー・カウンターで調べられるとすれば自分のガイガー・カウンター数値の方を信じます。 個人で発表している人達も誇張することなく正直にカウンターの数値を発表しているでしょうから、そちらの方を信じます。 ・・・と言うか、それが普通では? 「自分自身の判断」は間違っていて「公的報道」を信用すべきだと確信する人はいないだろうと思うのですが・・・。 仕方ないから行政勧告には従うけれど、内心では疑っているからこその質問なのでは? ただし、測定単位 (ミリとマイクロ、秒/分/時/年、シーベルトとベクレル) の違いはしっかりと確認し、情報を精査して、風評被害を助長しないよう、自分自身をしっかり保ちましょうね!

nagainamae
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

「昨日の放射線量、毎時0.47マイクロシーベルト」って数値が合ったとしても、丸一日測定して平均した訳ではないでしょう。 測定器自体は、その時々の一瞬の線量を毎時換算で表示するだけ。 パラパラ動く表示をどう測定結果として記録するかににもよるでしょう。 高価な測定器だと、指定時間内の測定結果の、最大,最小,平均が表示できる。 騒音計なんかは、 平均の計算方法によって5種類ぐらいの平均値を表示出来ます。

回答No.2

 たとえばですね、「自分は毎日温度計で気温を測っているが、気象庁の発表とは大きく違う」という人がいて、温度計は100円ショップで買ってきたものを確認もせずそのままだとか、測定部分を握り締めて測っていたとかしたら。そりゃおかしいに決まってると思うでしょう。  正確な測定には、正確であるのを確認した器具を使い正しい測定方法で行う必要があります。それが出来ているか確認できないなら、個人の測定を信用する理由はないでしょう。

nagainamae
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ガイガーカウンタ(放射線量測定機)を購入した方

     個人でガイガーカウンタ(放射線量測定機)を購入した方に聞きたいです。 (1)品番、価格、Made in どこ? (2)測定頻度は? (3)放射線量の測定目的は? (4)測定しはじめて一番高かった数値は? (5)自宅で近辺で測定して 引っ越する数値の目安は? (6)購入して後悔はしてませんか?

  • 放射能測定(放射線ではありません)

    水などの放射能の測定方法を調べてみましたが、個人でできるレベルではない事がわかりましたが、 ベクレル値を計れなくとも他の方法で何か測定する方法はないでしょうか。Svを計測できるガイガーカウンターは所有しています。水を何らかのフィルターでろ過してそのフィルターから発せられる放射線の量を測定しようとも考えましたが、セシウム、ヨウ素の両方をろ過できるフィルターの存在をしりません。 何か良い方法はないでしょうか。

  • ガイガーカウンターを測定している人

    ガイガーカウンターを所有していてブログ等で数値を発表している人を探しています。 できれば神奈川の数値が知りたいです。 政府、東電、自治体の発表は6割信用していませんので、それはいらないです。 (※今まで散々国民に嘘をついたり情報を隠したりしてきたからです。) 客観的な数字を自分で判断したいと思っています。 皆さんも情報は、新聞やTVだけではありませんので、できるだけたくさんの情報を集めて読んで自分で考えて判断した方がいいと思います。

  • ドイツなどの放射能予測によると今頃東京はレッド

    ゾーンになっているんですけど、日野市と大田区のガイガーカウンターはいつもの数値でした。予測のハズレですか?個人的にガイガー持っている方、数値の変化はありますか?

  • 放射能のα、β、γの違いを超・簡単に教えて下さい…

    ずっと色々読んでいるのですが、イマイチ分かりません。   放射線のα、β、γ等の違いを、超簡単に教えてください。 また、ガイガーカウンタでαやβを測れると、何が良いのでしょうか? 特に、βも測れると何が良いのでしょうか??? 詳しい方、ご教示くださいませ。。。

  • 放射線量計測定器ガイガーカウンターPM1703M

    購入を検討しています。 セシウムや、ストロンチウムから出る放射線を ポリマスター社製のガイガーカウンター【PM1703M】は、 拾ってくれますか? お使いの方いらっしゃいますか?

  • 海産物の放射能汚染。

    農産物の、放射能汚染は、小出しに報道されますが。海産物の放射能汚染は、まったく報道されません。マスコミは、東北支援を、きれいごと、のように、東北物産を、消費せよと、盛んに報道しますが。むしろ。東北の物産は、凍結。全国民に、被害を、及ぼさないように、すべきと、報道姿勢を、改めるべきでないですか。 消費を進めるなら、食品ごとの、放射能数値を公表すべきと、思いますが。 食品の、放射能数値を、知る方法。パソコンでの、検索等で、分かる方法を、教えてください。 安全安全、と、言葉で言っても。数値がなければ、信用できません。 地面の、放射能数値も、地上20メートルとか、測定地内の、一番低いところを、発表するなど、作為がありすぎて。公的機関の、発表も、信用できません。 自己防衛しか、方法は、無いようです。ガイガーカウンターの、信用できる、機器を、価格等も含め、おしえてください。以上。2点。よろしく、お願いします。

  • 放射線測定器の累積線量と背景線量率の違いについて

    はじめまして。 放射線測定器ガイガーカウンター(DOSE RAE2)を購入しました。 ですが、説明書にある累積線量と背景線量率の違いがよく分かりませんので お教えいただけますでしょうか。 また新聞やホームページ、テレビニュースなどメディアで公表している放射線の数値とは 累積線量と背景線量率、どちらのことを言っているのでしょうか。 以上お手数おかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ガイガーカウンターの購入を検討しております

    こんにちは。 福島第一原発の放射能漏れにより発生した放射能の発生量が尋常でないことが が暴かれはじめております。 26日にグリーンピースが発表した福島や茨城沖の海草類の汚染の異常値を見て恐ろしく なりました。 この結果と政府や東電からの情報がデマだと分かり始めた今日、自分で自分の身や家族 を守るしかないと思いました。 その第一歩としてガイガーカウンターの購入を考えております。 主にネットから探しているのですが沢山種類がありすぎてどれを選んでよいのか分かりません。 できればebayなどでアメリカから少しでも安く購入できれば良いと思っております。 値段も10万円以上は少々厳しいです。 どなたかおすすめのガイガーカウンターをご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ガスランプ用マントル(放射線)の安全性について

    最近、キャンプで使うガスランプ(キャンプテンスタグ製)に放射線物質が含まれていることをネットで知りました。具体的には、ガスランプの発光帯を作るためのマントルに放射線物質トリウムが含まれているらしいことを知りました。 #発光帯は、布製のマントルをガスバーバーで燃やして灰状に固まったものです。 #発光帯は衝撃で壊れるための、予備のマントルをストックしています。 マントルはこんなものです http://penpalboshu.blogspot.jp/2012/02/blog-post_27.html ガスランプの発光帯は、マントルを燃やして灰状に固まったものですが当然、放射線物質トリウムが残存していると思います 現在、同メーカーのランプとマントル(予備) を所有しているので人体への影響を考えると心配です。 いっそ処分すればすっきりするのですが、キャンプ行く際には必要なので、マントルの放射線の 安全性を確認しておこうと思い質問させていただきました 初歩的な質問ですが、疑問点についてアドバイスいただければ助かります。 参考値; 少しググったところγ線は2マイクロシーベルト、β線は18マイクロシ-ベルトあるようです http://www.youtube.com/watch?v=ocX8AQmIiAw ★以下質問になります 現在、ランプ本体とマントル(予備)は、屋外の物置に保管しています。 内部被爆は誤って口などへ入れないように注意することだと思いますが、屋外の物置に保管している状態で”外部被爆”の可能性はありますか?  外部被爆の可能があるとしたらどのような場合ですか? 現在の保管方法(屋外の物置内)は安全ですか? 以下ガスランプ、マントルからの放射線被爆の可能性についての考えです。 実際キャンプへ行くと、ガスランプを点灯したり、移動させたり、持ち運んだりする際、当然、ガスランプの放射線にあたれば被爆する。また普段、物置内に保管中に被爆の可能性があるとすれば、物置から他のものを出し入れ時に被爆するかと思います。 これ以外、たとえば、屋内の人体へ影響するようなことが有れば教えてください。 あと年間被爆量は次のような計算でよいのでしょうか 上記のガイガーカウンタでγ線が2マイクロシーベルトであった場合、同放射線物質を、常時、肌に付けていたと仮定して場合、1年間の被爆量は2x24(1日)x365=17520マイクロシーベルト=17.5ミリシーベト となる。(ガイガーカウンタの単位不明なので1時間としています) 補足; 私はガイガーカウンタを所有しておりません。ガイガーカウンタの数値はネットからの情報を参考値として引用しています。 以上です