• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:庭木(まき)の枝枯れ)

庭木の枝枯れと改善方法について

このQ&Aのポイント
  • 庭木(まき)の枝枯れが増えている春先の時期です。
  • 庭木は20年前に植えられ、日当たりと水はけは良好ですが、樹勢が弱く、枝葉の枯れが目立ちます。
  • 根詰まりや水分、肥料の不足などが原因かもしれません。根周りを綺麗にして植え替える方法がありますが、素人には難しいかもしれません。改善方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.1

枝が枯れたので葉が落ちているのか、葉が落ちてから枝が枯れたのか よくわかりませんが、冬の木枯れといえば後者ですよね。 今の時点で葉が落ちていっているのであれば、病気か根に異常があります。 そうでないのであれば、あまり寒さに強くありませんから、 今年の冬の寒さが厳しかったためなのではないでしょうか。 計画停電中にも寒波が到来していましたし。 今年はその他の植物も全体的に遅めなので、根が動き出してから寒波が来た事と、 冬の寒さの影響だと思います。 冬の防寒はバーク堆肥や腐葉土でマルチングしておくと良いでしょう。 その他に、病気にかかって落ちてしまった部位かもしれません。 白枯れ病(葉が葉先から枯れていく)やペスタロチア病(葉が斑点状に枯れていく)に かかっていれば、春まで葉がなくなることもあります。 どちらも梅雨や秋雨などの湿度が高い時期に発生する病気です。 それと、根詰まりの場合は単純に、根を切ればいいでしょうね。 地上部分と地下部分のバランスが大幅に崩れない限りは、 多少根を切っても影響ありません。 抜いて植え直しまでする必要ありませんし、 バランスが崩れて今まで作った樹形が台無しになると思われます。 いくらでも根を張れる庭ではその様な事は起こりにくいと思いますよ。 今の段階ではまだ異常があると判断できませんので、 しばらくはこのまま様子を見らた方がよろしいのではないかと思われます。

soe259
質問者

お礼

回答ありがとうございました。いましばらく様子をみてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう