• ベストアンサー

Webサイトの適切な幅は?

selene_plの回答

  • selene_pl
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.1

>適切な幅 完全に私の主観ですが、ウィンドウに対して、50~80%ってとこですかね。 %指定をしていれば、どんなブラウザ、画面幅で見てもその中に納まるはずです。 逆に、ピクセル指定すると、ちょっとよくないかもしれません。 あと、あまりスタイルシートを多用しないこと、ですかね。 非対応ブラウザで表示が崩れる恐れがあります。 >フレームやJavaスクリプト 無いほうがいい、というよりは、作り方次第です。 フレームやJavaScriptに対応していない環境でも、 内容がちゃんと読めて、サイト内をわかりやすく移動できれば構わないと思います。 逆に、JavaScript必須やflash必須というページなら、無いほうがいいです。

karrie
質問者

お礼

%指定ですね。わかりました。JavaScript・flashを使うとおしゃれになる気がしますが、「必須」だと対応していないブラウザで見ている人が困りますよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブラウザ幅いっぱいのFlashについて質問です

    初心者で、WEBデザイナーの就職活動、面接のためにホームページを作成中の者です。 企業サイトなどでよく見られるのですが、Flashだけブラウザ幅いっぱいに配置され、メインのナビゲーションやコンテンツは900~950pxくらいのものです。 ブラウザを拡大縮小したり、幅や縦を変えてもメインの部分と一緒にキレイに変わっていきます。 これはFlashのwidthを目いっぱい多めにつくっているのでしょうか? action scriptで指定しているのでしょうか。 CSSの記述も含めて、このようなホームページの作成の仕方を教えてください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ホームページのフレームの巾

    ホームページを作成しているのですが、フレームの枠の巾を狭くできず、大変弱っております。 IBMホームページビルダーを使用しております。 なんとか、半分以下の巾にできないものでしょうか?

  • div要素の幅をWindow幅に合わせて変更したい

    下記のような形でdiv要素の#main_frameの幅を$(window).width()の値に合わせて指定しているのですが、ブラウザのwindowサイズを操作した場合に表示が崩れてしまいます。 windowサイズの操作がなされた場合、#main_frameの幅も自動的に変わるようにしたのですが方法はありますでしょうか。 <script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript">   $(document).ready(function(){     $('#main_frame').css('width', ($(window).width() - 110) + 'px');   }); </script>

  • フレーム使用サイトは・・・

    フレーム使用のサイトは嫌われる・・・みたいな書き込みを見ました。 嫌われる原因?と言えば、おかしいですが、 フレーム使用のサイトを見れない環境があるのかな?と、何もわからないので漠然と思ったりしています。 フレーム使用のサイトが見れない環境というのは、どんな環境のことなのでしょうか? (環境のことではないのかな) Win(95~XP)、マック(バージョン?)、IEのバージョン、ネスケ、スペック・・・などなどに関係しているのかもわからない素人なのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです。 (ジャバって何?スクリプトって何?というレベルです) もうひとつ、やはり現在でもダイヤルアップなどを使用している方は多いのでしょうか。 自分のサイト作成中にいろいろな人に見てほしいと思って、無理のないサイトを作りたいと思い、出てきた疑問です。 よろしくお願いします。

  • JAVASCRIPT等での フレーム間の リンクについて。

    いつも、お世話になっております。 現在、フレームを使ったホームページを作成中です。 左側に目次のようなフレームをつくり、JAVA Scriptを使って、ドロップダウンメニューで、項目を選択が出来る状態にして、選択をした場合、その項目ページを親フレームに表示したいのですが、JAVA SCRIPTの使い方が よくわかっていない為、どうしても、左側のページに、リンクさせたいページが 現れてしまいます。 もしも、親フレームに飛ばす事が出来なければ、新しいフレーム、または、ウィンドウ表示を解除してもいいと思っているのですが、どなたか、お分かりになる方、教えて下さい。御願い致します。  この場合、 <script Language="JavaScript"><!-- function popJump(selOBJ) { n = selOBJ.selectedIndex; location.href = selOBJ.options[n].value; }<target=_blank> // --></script> </head> <body bgcolor=aquamarine> <form> <select onChange="popJump(this)"> <option value="飛びたい項目のページ.html"> …… どこに、target="_parent"を挿入すれば 宜しいのでしょうか。 いろいろと試したのですが、間違っていますと言う風に デバッグ表示がでてきます。 ちなみに、HTMLを使っている所は、ちゃんと、親フレームに飛んでくれている状態です。 もしも、JAVA SCRIPTを使わないで、ドロップダウンで、項目を5つほど選べる状態にできるならば、他の言語でも、OKですので、宜しく御願い致します。

  • webサイトのIEでのレイアウト崩れ

    自分のwebサイト( http://hydekick.jp/ )の表示がIEだけ他のブラウザと違うものになってしまいます。 safari,firefox,chromeではサイトページのコンテンツが中央に表示されますが、IEだけ左端によった形で表示されます。サイトの他のページのコンテンツはIEでも中央に表示されますが、トップページのみ表示に問題があります。 サイトの制作はword pressで行っています。 ページ遷移時にフェードアウトを行うjava scriptを追加してから、以上のような問題が発生するようになりました。 以下のサイトを参考にしました。 http://age-d.com/alog/2011/04/jquery_loading/ 原因はこのjava scriptにあると思われますが、解決方法が分かりません。 java scriptのURLは以下です。 http://hydekick.jp/wp/wp-content/themes/hydekick/js/pageFade.js このjava scriptの機能をいかしたままIEでの表示を正常にする方法を探しています。

  • サイトにwebアプリケーションを設置したい

    自分のサイトに動的なプログラムを追加したいと考えているですが、その事に関して質問をさせて下さい。 自分のサイトに追加したいと思っている機能は下の様なものです。 自作の掲示板の設置 wikiの様な、訪問者が書き換える事が出来る簡単なページ ミニゲームの設置 3つとも非常にレベルの高い物ではなく、シンプルで簡単な物を前提にしているので、一応自分で作成したいと考えているのですが、やり方を調べてみると「CGI」や「JAVAアプレット」や色々と情報が多く混乱しています。使う候補に上げたのは「JAVA」と「Ruby」なのですが(理由はwebと言えばJAVAですし、Rubyは最近人気が上がっていると聞いたので)、いまいち出来る事の違いがピンと来ません。教えて頂きたいのは三つほどありまして、まず JAVAでは上記の何が可能であり不可能なのか Rubyでは上記の何が可能であり不可能なのか です。 二つ目は、ブラウザ上で遊べる簡単なミニゲームにも色々と種類がある様で、それらの違いもはっきりとは分かっていません。そこで web上のゲームには、「CGI」、「Flash」、「JAVAアプレット」などがあるが、それらはどう違うのか、その様な物を作成する場合、一般的に何を学べばよいのか です。 三つ目は、私はC#で簡単なソフトを作って遊んでいるのですが、慣れているC#で出来るのならばそちらの方がいいのですが、ネットを調べた限りではほとんどそんな情報はありませんし、あったとしてもそれが現実的な選択なのかという事も心配です。ですから C#で上の三つの事はやれるのか、やれるとしてもそれは現実的な選択なのか です。 webアプリケーションといえば「JAVA」という感じがするので、JAVAを覚えないと立ち行かないのかなと思いますし、掲示板の様な物は、調べた限り「CGI」で無いと駄目という気がしました、だとすると「Ruby」を覚えるべきかとも思いますし、ちょっとしたミニゲーム等は「Flash」が一般的という情報が多かった様な気がします。そうなるとどちらでもないのだろうか、という気もします。 長々と書いてしまいましたが、結局上記の三つを作成する一般的な方法を教えて頂きたいんですが、分かる方がいたら是非ご教授願います。

  • ビルダー8で 3分割フレームを作ったら、幅がIEと編集画面では違いました

    質問を見てくださり、ありがとうございます。 ホームページビルダー8  私のPCはWIN98 1024×768サイズ、24bit 編集の際、設定は自分が使っている1024×768サイズを指定しています。 標準モードで作成しています。 (□■□←フレーム画面として) 3分割フレームでページの作成をしていますが、 編集画面とIEで見たとき、■のフレームが極端に幅の差があります。 例をうまく言えないのですが、編集画面では幅200だとすると IEでは3倍の600くらいの幅になって表示されます。 ビルダーのユーザーズガイドで、編集モードで作る場合 ・「ブラウザのウィンドウの横幅に合わせて、   ホームページの体裁が自動的に調整されます。」 ・「ブラウザとウィンドウの大きさを変えると、   ウィンドウの大きさに合わせて文字の折り返しが   自動的に行われます」 とありますが、3倍くらい変わるのはちょっと意味合いが違うのでは?と 気になりました。 自分の好みの幅でフレームを使いたいと思っても、■の部分を 極端に狭くして編集しなければ、IEにうまく表示できません。 これは何か設定が足りないのでしょうか? 幅の設定があるのでしょうか? ちなみに以前、2分割で作った際も、同様の結果になりました。 (なので、IEで実寸を見ながら編集画面でのフレーム幅を修正しました。) こちらの質問集で「ビルダー8 フレーム 表示」のキーワードで 過去の回答を確認しましたが、同じケースが見当たらなかったので質問させていただきました。 どなたか解決法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • java scriptを使ったwebページが表示されない

    java scriptでwebページを作成し ホームページビルダーの newpageに表示してサイトに転送しました 画像が出てきません  ビルダーのプレビューでは 見えたのですが この場合 どうするのが良いのでしょうか

  • ホームページビルダーで作ったサイトの幅と余白

    ホームページビルダー8を使用しています。 困っているのは、他のサイトのようにパソコン画面左側に固定したお気に入りの欄を右に広げたり狭めたりしてサイトの画面の幅が変わる時に、私のサイトは常にその中央に位置しないということです。 お気に入りの幅を広げようとすると、最初から右側の余白だけが狭まり始め、左側は一定です。 例として(ヤフーなどより幅を狭く作っている)運輸会社さんのサイトがわかりやすいのでURLを記します。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/ 運輸会社サイトは、お気に入りを広げても狭めても両側の余白の幅は変動するものの、常に左右対称の同じ幅です。 (そして、ある一定以上お気に入りを広げると、その段階で初めてサイトの右側が見えなくなり始めます。) ほとんどのサイトはこのようになっているとおもいますが、 私のサイトの場合は、どうしてこのように左右均等に余白ができないのか教えてください。 今のやり方は次のようにやっています。 Illustratorで下地のデザイン(簡単なグラデーションの壁紙のようなもの)を作り「Web用に保存」し、それをビルダーの「どこでも配置モード」で、「ページ編集」画面で一番最初に貼り付けて、その上にビルダーで文字を書いたりボタンを貼り付けたりしています。 「ページ編集画面」で、画面の左端合わせて自分の下地デザインを貼り付けると、ネット上でみた時に左側に全く余白がない状態になるので、わざと左側を約四センチくらい空けて、余白を作るようにして、下地デザインを配置しています。 でも、上記したようにこの約四センチの余白はお気に入りの幅が変動しても常に同じにしかならず、右側の余白だけが変動します。 よろしくお願いします。