• ベストアンサー

捨てうさぎ

先程帰宅途中にウサギを拾いました。捨て猫とかのようにダンボールに入っていて、このままじゃ野良猫に狙われるのでは、と思い連れ帰りました、種類はライオンラビットだと思われます。 どうやら斜頚になってしまっているみたいで、櫛で解いても解れないほど固まった毛や、ところどころハゲも出来ているので、朝病院に連れて行こうと思うのですが、如何せん拾った子なので年齢などもわからず、いつからハゲがあるのかや、いつから斜頚になっているのかがわかりません。 この状態でも、獣医さんは診てくれるでしょうか? また、捨てられていた事は伝えた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 拾ってくださった温かい心に感謝します! うさぎの命を助けてくれて、本当にありがとう!!! http://www.rabbittail.com/qa/ うさぎに関しての質問サイトです。参考にされてください。 私もライオンラビットを飼っています。 今はとても毛が抜ける時期でもありますので、ブラッシングをしてあげてくれれば、喜ぶと思います。 獣医さんにはありのまま話してください。 協力を仰げたら良いのですが…。 捨てうさですから、いろいろ注意点を教えてくれると思います。 飼っていただけると大変嬉しいのですが、無理な時には、里親の会などにお手数でも連絡されて頂きたく思います。 必要なものは、とりあえず、入れ物と、餌と水です。(詳しくは、上記のサイトにて) お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 温かい心に本当に感謝いたします!!!

その他の回答 (1)

回答No.2

よほど斜頚が嫌で捨てたんでしょうね お医者さんはちゃんと診てくれますよ 斜頚の原因となっているパスツレラ菌に対しては抗生物質を、エンセファリトゾーンが原因であれば駆虫剤で炎症そのものは収まります。 後は破壊された平衡感覚を司る神経がどの程度回復するかは分かりません。 神経の回復には半年くらい掛かることが多いです。 ケロッと治ることも有りますし残り続けることもあります。 とにかくウサギに詳しい病院に行ってください。 しかし病気になったから捨てるというのは最低ですね。 命を助けてあげてくださいね。 ウサギに関することはhttp://www.usagi.cn/i/を読むと大体のことは分かるので読んでみてくださいね。

tama0223
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 斜頚の程度もまだ初期段階なので治る見込みは十分あるそうです。 拾った子は我が家に迎え入れる事にしました。

関連するQ&A

  • うちのウサギの毛の生え方(?)について

    うちのウサギの事でちょっと気がかりな事があり、質問します。うちには今年5才になるライオンドワーフがいます。 本日、気づいたのですが、毛の生え際の部分でマダラに周りの色と違う毛が生えてきており、いくつか連なって、スイカの黒い部分のような状態になっています。これって危険な兆候なのでしょうか?外から見る分には分からず、毛をかきわけて、生え際の部分を見ると確認出来た次第です。今まではこんな事なかったはずです。 食欲もあり、元気にはね回っているので今すぐどうこうではないのですが、5才(買った時は寿命が5~7才と言われました。実際には10才を越える事もあるようですが..)という年齢もあり、心配になり、ご存じの方がいないかと思い、質問させて頂きました。 ご存じの通り、ウサギはデリケートな生き物なので、病院にも極力連れて行きたくないので、とりあえず、(本日はお休みなのですが、)かかりつけのウサギ専門病院に電話してみようかと思います。獣医の方と相談して必要があれば病院にすぐ連れて行こうかと思います。 このようなウサギの状態を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • うさぎの精巣腫瘤の手術代について

    うさぎの精巣が片方明らかに大きくなり、 調べたら、精巣腫瘤という事が分かりました。 手術するといくらかかるのでしょうか? 手術費用や入院費用もろもろ全部含めて、 知っている方がいらしたら、教えていただけますでしょうか? 年齢は、10年目くらいです。 ライオンヘアーとピーターラビットの間に生まれた雑種です。 うさぎに聞いたわけじゃないので分かりませんが、 具合が悪いような感じはしません。 えさも食べますし水も飲みます。 おしっこ、うんちもちゃんとします。 ただ、抜け毛が激しい(足が自分で舐めるのではげています) 感じがしますが・・・

  • ライオンラビットの手入れについて

    ご存知の方、ご教授願います。 この前ペットショップで、毛がフワフワのウサギ(ライオンラビット)を 見かけました。生後4ヶ月だったのですが、毛のせいでとても大きく見えました。 恐らく、美容院?に連れていかなければいけない状態なのだと思います。 上から見る歩く姿は、まるでモップのよう・・・。 しかし、それがかわいくて、購入を考えています。 今まで、ミニウサギを飼ったことがあります。 ミニウサギはさほど毛が長くない品種だと思いますが それでも夏場の毛の生え変わりは、白い毛が部屋中を舞い 大変だった記憶があります。 さらに上をいくライオンラビットは、やはり手入れが大変なのでしょうか。 自分の髪の毛ですらブラッシングしないのに、ウサギをブラッシングしている 姿は想像がつきません。大変そうであれば、購入を止めるつもりです。 実際に飼われていらっしゃる方がいましたら ミニとは違う注意点を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • うさぎのお腹が・・・

    うちで飼っているミニウサギの様子が先ほどからおかしく、どうしたら良いか分からないので誰か教えてください! 状況としてはお腹全体が風船のように膨れてます。 ウサギはまだ動いたりはしてますが、とても辛そうです。どきどきぐったりと寝たりしてます。 数ヶ月前から片頬が腫れて、最近では食事量も減っている子です。 (原因は放線菌か骨に由来する病気と獣医さんで診察してもらいましたが、年齢・体力を考えて詳しい検査はできていません。) 尿・糞はしているので排泄ができていない訳では無いようです。 年齢は来月で6歳で♀。 先ほどからかかっている獣医さん2件に電話はしているものの、留守電で連絡がつかないため、病院は早くても明日の朝9時以降になってしまいます。 何か応急処置でも良いので分かる方教えてください!

  • うさぎの質問色々(長文すみません)

    うさぎ→血統書つきのアメファジの男の子、1年10か月、2キロぐらい ケージは、100均で買った柵をつないで作ったもの(630×630)をリビングに置いています。床は水をはじくマットにペットシートをひいています。 (1)フンの量がすごいです。ケージ内にばらまいてます。朝掃除して、夕方にはもうフンだらけ!男の子できちんとフンをトイレでしてくれるうさぎの飼い主さん、しつけ方法など教えて欲しいです! (2)リビングでお散歩の時は、ずっと見張っていますか?私はずっとチリトリを持って付いています。 (3)野菜の量。「野菜は必要ない!ペレットと牧草のみ」っていう飼育方法もあったし、逆に「ペレットはちょっとだけ、野菜はたっぷり」って人もいます。最初は野菜は必要ないんだと思い、あげてなかったのです。しかし、今度は野菜をたっぷり!という情報も知り、夜に小松菜3枚、にんじんのかけら1つあげました。しかし、次の日の朝には、柔らかいフンがべっとりと…。これはあげすぎですか?しかし、2キロのうさぎには1日100gの野菜10gのペレット、とあったのでこれで100gあげたらどうなるのか、と不安です。どのように野菜をあげていますか?牧草もあまり食べないのでオススメの牧草があれば教えて下さい。 (4)ケージ内に、うさぎのねどこは必要ですか? (5)ケージ内に、ダンボールや新聞紙、プラスチックを置くのに抵抗があります。それを食べてしまったら!と思うと…。食べても大丈夫なのですか? (6)最近、お尻が汚れてきました。先ほどキレイにしようとペット用ウェットシートで拭きましたが、嫌がるしあまりきれいになりません。かと言って、お風呂もダメみたいだし…。また、真っ白の子なのに、お尻の(下半身の)毛がうす茶色っぽくなっていますが、これは毛の生え変わりなのか汚れているのかも判りません^^;

  • この症状 皮膚病なのでしょうか??(写真有り)

    元野良猫で、生後二ヶ月の頃に拾い、 現在、1歳+数日の雌猫を室内で飼っています。避妊手術は6ヶ月の頃にしました。 最近、グルーミング中に脇腹の毛を噛み千切って抜いてしまい、 1円玉より少し小さいくらいのハゲが数ヶ所 出来て困っています。 過去にもコチラで質問させて頂いて、色々とアドバイスをいただき 改善に向けて努力をしているのですが、なかなか実らず 今なお原因特定に必死になっています。 複数の病院へも行ったのですが、原因は ストレス でしょうと言われ、 ザッと見て触診(デキモノが出来てないか触る) という似たような検査ばかりで・・・。 ★先ほど、気付いたのですが★ 地肌が見えている、ピンクのハゲ地帯にとっても小さな点々が付いてるのを発見しました。 見た感じは、まるでコショウ。 軽くこすってみましたが取れませんでした。 開いた毛穴と言うよりは、皮膚に何かがこびり付いている様に見えました。 ザラザラやデコボコ、プツプツといった表面の手触りの違和感はありませんでした。 とりあえず写真を撮って添付させていただきました。 なにかの皮膚病なのでしょうか?? 教えていただけないでしょうか、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 高齢の猫の抜け毛について

     こんにちは。  我が家には12歳になるオスの猫(雑種・短毛・室内飼いの一人っ子)がいます。短毛のわりに昔から毛がよく抜ける子で、ブラッシング(コーム&コロコロ)はほぼ毎日行っています。が、ここ何週間か、抜け毛の量が半端じゃないのです。  いくらブラッシングしても毛が落ち着かない、そして指でちょっとつまんだだけでゴソっと毛が抜けるのです。普段からブラッシングを担当しているう母が「こんなの始めて」と心配しています。  が、本人(本猫?)は元気いっぱい、食欲も旺盛、おトイレも正常、機嫌良く走り回っているのですが・・・。  関係があるか判りませんが、一ヶ月ほど前、歯槽膿漏で獣医さんに日帰り入院をし、6本ほど抜歯をしました。経過は順調ということで、通院も終わったばかりです。  単に夏なので抜け毛が多いのでは?とも思うのですが、指でつまんでゴソッと抜ける程というのは始めてなので、ちょっと気になっています。特にハゲだりはしていません。  年齢のせいなのでしょうか・・・?それなら良いのですが、病気を疑うべきなのか、アドバイスいただけると有難いです。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が使用している猫砂で迎え入れるノラ成猫のお手洗いを教える事は可能でしょうか。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 我が家にいる猫は元野良猫(雄)で2-3歳だった子でしたが、怪我をしていた為、病院へ連れて行き、手術を受けさせ、それを機に完全室内猫として現在、一緒に生活しております。 そのような環境に、また別のノラ猫(雌)で年齢はうちの子とほぼ同じだと憶測しておりますが、この子のお手洗いしつけの際、現在、我が家に居る猫が使用している猫砂で、ここがお手洗いの場所だと認識して使ってくれるようになりますでしょうか。 私は一人暮らしで朝7:30に会社へ出勤、帰宅も遅い時は23時となりますので、本来でしたら一日ずっと見てあげていてお手洗いを教えるのが理想なのですが、迎え入れようとしている雌ノラ猫が現在、怪我をしていて3本足歩行しております。 ですので、今度会った時に、すぐ捕獲してかかりつけ医院へ連れて行き治療をした後、我が家のゲージに入れるつもりですが、その中に現在の我が家の猫が使用している砂をダンボール箱に入れ、お手洗いを覚えさせようと考えております。 うちの子の時は、当時から毎日、私の足音ないしは車の音でどこからともなく出てきていた子ですので、この子のお手洗いしつけの際には、この子がおしっこなどをしていたところにあった砂をスコップでかき集め、自宅へ持って帰り、教えたためか1度でしっかり憶えてくれました。 が、今回の猫ちゃんの場合、お手洗いをどこでしているのかが判らず、その子の匂いが付いた砂を入手できないのです。 どなたか、良いお知恵がありましたら、是非ともアドバイスを宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 留守の間、妻が猫をいじめているかもしれません

    結婚2年目の夫婦です。 12歳と11歳の猫がいるのですが、その猫を私の留守中に妻がいじめているのではないかと思うようになりました。 状況としては、 去年一人暮らしだった母が亡くなったため、実家で飼われていた猫たちを引き取りました。 妻は猫を引き取ることに反対だったのですが、猫に里親がみつからなかったのでやむなく引き取った形です。 私が猫の世話を全てできればよいのですが、仕事(船員)のため何日も留守をすることがあり、その間の猫の餌やり、トイレの世話は妻に頼っています。 最近、猫が膀胱炎になったりお腹の毛を舐めすぎてハゲにしたりすることが続き獣医さんからストレスの可能性を指摘されました。 妻はストレスに心当たりはないという事だったのですが、 猫の様子(妻の様子を伺ってコソコソしている感じ)を見るに、妻が猫のストレスの原因ではないか? 実際に妻が猫をいじめている現場を見たことはないが、留守の間に猫をいじめているのではないか?と思う様になりました。 もともと人見知りの猫ではあるのですが、1年も一緒に暮らしている妻に懐いていないのも変だなと思いますし、仕事から帰宅すると、猫がおしっこを漏らした跡が何度かあったこと、 妻の猫に対する否定的な発言(汚い、部屋が汚れる、食べて寝てばかりで役に立たない、など)も不安要素です。 私の考えすぎでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫さんの捕獲。暴れる確率についての質問です。約一年くらい前に朝、晩餌を

    猫さんの捕獲。暴れる確率についての質問です。約一年くらい前に朝、晩餌を食べにやってくる生後一年くらいの雌猫さん達、二匹の捕獲→避妊手術の計画です。猫を飼った経験もないため教えてください。1.姉妹の雌猫さんとの出会いは生後2,3ケ月ぐらいの時期だったと思います。2.今年(平成22年4月中旬の同時期に二匹とも初出産。しかし、片方の親の子猫は、何らかの原因で死亡された模様です。3.出産後一ヶ月過ぎたぐらいに出産した寝倉を変えて我が家の軒下に置いてある縁台下に姉妹と子猫二匹の計四匹で居候中。4.縁台は以前から餌場といった形で、親猫さんは子猫が縁台下に居るにも関わらず私達に威嚇する気配はないです。(こちらも気を使ってジロジロ見ない、手はださないようにしていました)。5.子育ては姉妹で育てている様子です。二匹で交代しながら紛れもなく授乳しています。6.今現在、子猫は生後40日あたりで親猫も何となく解放したい気分になってきているふうに見えますが。。。このところ、私も子猫を抱いてみたりもしました。7.この姉妹猫は野良猫の野良猫。又は捨て猫の野良猫のいずれかになると思われます。8.ペットの室内飼育は禁止の住居で(外でもいけない行為ではありますが)この二匹をどうしても見放せず今日に至りました。せめて今後の避妊と子猫の里親さんをと思ってます。9.猫さんの性格は二匹とも発情、妊娠した時にかなり甘える感じが多くなりました。特に同時に姉妹で居る時は(どちらが姉と妹かは分かりませんが)私を取られてたくないのか片方はあぐらの中にまとわり付いたり、片方も隙あらばそんな仕草をするといったお互い猫同士の競り合いにも見えました。10.獣医さんに相談したら手術は可能との事ですが、洗濯ネットに入れてダンボール箱のようなものに入れてくるが無難とお聞きしました。いつでも前足をもって移動させる事ぐらいは可能ですが洗濯ネットに上手く入れることが出来るか不安です。11.仮に上手く洗濯ネットに入れたときに猫は怒らないでしょうか?猫が怒って逃げようとした時は火を噴くいたように恐ろしいと聞いたことがありました。12.手術後にまた姿を見せてくれるでしょうか。怖がって来なくなるかが心配です。前置きが大変長くなりましたが、猫の本来をまだまだ知り尽くしてない自分です。11番12番がとても心配です。このような猫さんでも大丈夫でしょうか?よかったら教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう