• ベストアンサー

ラド インターナショナル

hojaの回答

  • ベストアンサー
  • hoja
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

 こんにちは。英会話選びってホントに迷ってしまいますよね。体験入学じゃ結局何もわからないし…。 ですので、私個人の意見を書きますね。選ぶ上での参考になさってください。 (1)LADOはあまり評判がよくない(#1さんに同感です) (2)LADOに限らず勧誘を戦略の中心にしている会社はほとんどが信用できません。 (3)そういう意味で、現在日本にある英会話学校はほとんどが信用できません。(言い過ぎ?) でも本当にそうなのです。英会話という業界自体が未成熟な業界だと思います。今後、20年ぐらいかけて、価格は適正価格に近づいて安くなり、質が向上していくのではないかと思います。今はまだ客の足元を見て…という雰囲気が強いのです。残念ながら…。 (4)英会話の(外国人)講師なども、専門的な教育を受けた、いわゆる「教育者」であることは稀で、日本で女の子を追っかけることが生活の中心になっている人もいます。 なんか批判ばかり書いてしまってさらに迷わせてしまったかもしれませんね…。 私が言いたいのは高いお金をかけるのだから 慎重になりすぎ、ということはないと思うのです。 高いお金を払って、ほとんどがハズレのくじに挑まなくてはなりません。 オススメするのは、英語の力をもった経験豊富な方(例えば海外生活30年の60代の方)が趣味などでやっている英会話などです。 こういう条件にあてはまれば最高です。とても良心的でていねいに教えてくれると思います。 ただし、そういう人は世の中にたくさんいるにもかかわらず、なかなか出会う機会がありません。 常日ごろからアンテナを張っておくしかないのですね…。 長くなってしまいましたが、あくまで参考にしてください。良い結果でありますように。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~vahoo/      http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/
Hamlins
質問者

お礼

とても参考になりました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • インターナショナルスクール

    現在広島インターナショナルスクールに在学中です。 7歳と10歳です。 東京へ転勤になりました。 関東{東京、千葉、神奈川、埼玉)のインターナショナルスクールを探しています。 ご存知であれば、ホームページを、無ければ場所と学校名称だけでもわかれば 幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 子供をインターナショナルスクールに入れたいが…

    子供を小学校からインターナショナルスクールに入れたいのですが国語を習わないので少し不安があります。もしそこに入れないのならば公立に行かせ英会話をマスターさせたいのですが何かよい方法はないでしょうか?

  • ネットで英語

    英語を話せるようになりたいので学校を探してます。 いろいろ[nova]とか行って見たんですが、あまりにもの高額で断念しました。 情報を集めるとパソコンでイヤホン付マイクを使って英会話学習をするものが安いと聞いたので探してみると1日あたり200円というのがあってしかも1週間無料体験ができるとあったので加入しようと問い合わせたら、 「まず1年分の料金を振り込んでもらってそのあとで無料体験ができます。もし無料レッスンで断念するのであれば1000円を差し引いた料金をお返しします。」 と言われました。 なんかこういうパターンでよくだまされたし、なんか怪しいのでこれも断念しました。 パソコンでできる英会話ですごく安くて安全な会社、スクールを教えてください。 お願いします。

  • 「英会話の無料体験レッスン」とは?

    「英会話の無料体験レッスン」とは? 英語で何というか、わかる方、教えて下さい。 experience lesson trial lesson などと考えてみましたが?? お願いします!

  • 女性限定の英会話スクールってどうですか?

    急に仕事で英語が必要になったので、英会話スクールの体験レッスンめぐりをはじめているのですが、ガバ、ベルリッツ、ECCといったスクールにも行ってきたのですが、最後に行ったb わたしの英会話という女性限定のマンツーマンの英会話スクールが気になりました。 http://www.b-cafe.net/ ホームページがかわいかったので冷やかし半分だったのですが、システムはガバと似ている?(ネットで予約、講師が選べる)で、想像していたよりビジネスのレッスンをしてくれた体験レッスンの講師が良かったので悩んでます。 でも、体験レッスンをする講師ってやっぱり、どこもいい講師を当ててくるからどうなのかわかりません(担当してくれたカウンセラーは、全員が体験レッスンをしていて、専門の講師をつけたりはしていないと言っていましたが、、、)。 あまり聞いたことのないスクールで名前もかわいらしかったので、ビジネスをするにはちょっとどうなのかなと思っていましたが、レッスンは良かったのでどうしようかな。でも、ガバもたくさんスクールがあって便利なので、どうしようかな。ご存知の方いますか? 早く決めてはじめたいのでお願いします!!

  • インターナショナルスクール卒業後の英語力維持

    今、小学校3年の娘が5歳から全日制のインターナショナルスクールに通っています。今は、英検準一級ほどの英語力です。 中学校は日本の中学校に通わせるつもりですが、せっかく身についた、英語を忘れてしまうのではないかと心配です。 英語力を維持または、もっと伸ばしていくためには、普通の英会話学校ではたぶん、物足りないと思います。 どなたか、よい方法、学校などありましたら教えてください。

  • TIE外語学院と英語で考える学院

    英会話を習おうと体験レッスンをしてきました。 でもイマイチシステムは理解できるのですが、 不安なことばかりです。 実際に通ってらっしゃる方いらっしゃいますか? 何か知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 どこかオススメの英会話(安くて融通のきく学校など)ありましたら教えてください!!

  • 東京在住の者です。

    東京在住の者です。 現在3歳になる息子がいます。 小学校からの英語必修化もされますし、早いうちから英語に触れさせたほうがいいと考えています。ただ英会話スクールは費用的にもかなり高いようです。 ただ子供の将来を考えると英語は必須だとも思いますし、頑張って英会話スクールに通わせたいと思っています。 自宅から通いやすい場所にいい子供向けの英会話スクールがないか探しています。 英会話スクールの比較サイトなどでいいのがありましたら教えていただけないでしょうか。 まずはいろんな教室に足を運んで体験レッスンを受けてみて決めたいと思っています。

  • 子供の英会話教室を探しています。

    子供の英会話教室を探しています。 東京在住の者です。 現在3歳になる息子がいます。 小学校からの英語必修化もされますし、早いうちから英語に触れさせたほうがいいと考えています。ただ英会話スクールは費用的にもかなり高いようです。 ただ子供の将来を考えると英語は必須だとも思いますし、頑張って英会話スクールに通わせたいと思っています。 自宅から通いやすい場所にいい子供向けの英会話スクールがないか探しています。 英会話スクールの比較サイトなどでいいのがありましたら教えていただけないでしょうか。 まずはいろんな教室に足を運んで体験レッスンを受けてみて決めたいと思っています。

  • 香港のインターナショナルスクールについて

    主人の香港への転勤が決まり、主人は来年早々に、私と5歳の息子(来年小学校)は卒園を待ってから引越しをしようと思っています。 英会話のレベルですが、主人はそこそこ。 息子と私はさっぱりです。 先日、主人が転勤先の同僚から「Delia School of Canada」を勧められ、案内などを持って帰ってきました。 案内を見るだけだと、英語が話せない子供でも英会話を教えてもらいながら勉強をできる・・ということですが、授業料が高いし、ネットで検索しても通ってるかたのコメントなどが少なく、実際はどのようなものなのか不安になるばかりです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、以下のことを教えてください。 1、受験には面接があるそうですが、母親が英語を理解できなくても大丈夫なのでしょうか。 2、9月から新学期(ということは既にあちらでは小学校がスタートしている)ですが、その場合、こちらでの卒園を待たずにさっさと引っ越して英会話の勉強などした方が良いのでしょうか。 3、HP(http://www.dsc.edu.hk/japan-education-fair.aspx)を見ると11月に説明会があるようですが、こういったものは家族全員で行った方が良いのでしょうか。 あまりに無知なもので、質問もめちゃくちゃですが、他のインターナショナルスクールでのお話でも結構ですので、体験談等お聞かせください。 ちなみになぜこちらに質問したかと言うと、主人から「息子のことはお前に任せることになるから、お前が行かせない方が良いと判断したなら、日本人学校に通わせれば良い」と言われました。 自分自身、海外生活の経験もなく、私立の受験などもしていません。 主人があまりに乗り気なので、自分でも調べてみようと思いこちらに質問しました。 よろしくお願いします。