• ベストアンサー

TVをメイン画面にするには

よろしくお願いします。 ノートパソコンが雨降り状態でTVを使用していますが PCの画面と、TVの画面でマルチ画面状態です。 画面下辺にあるスタートボタンとタスクバー等をTV画面に移すことは出来ますか シングル画面になれば よりありがたいのですが PCは東芝のWX3727CDS TVは日立の19L-S500Bの地上デジタルハイビジョン OSはWindowsXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

マニュアルの「応用にチャレンジ」の60P辺りに記載が有ります。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040906wx/

shinkami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マニュアル確認しました。 後程やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCをHDMIでTV接続してもフル画面にならない?

    手持ちのノート型PC(東芝ダイナブックやSONYのVAIO)をHDMIケーブルで、50型のTVに接続したのですが、どちらの機種もTV画面の四方が黒く(無画像)で、画面全体の3分の2ぐらいしか映りません。どうしたら、フル画面にできるのでしょうか?どなたか教えてください。 TVは、日立のP50-XP05(プラズマTV)、パソコンは、東芝がDynabookのMX/33KWH、SONYがVaioのVPCEB18FJです。 TV側の調整なのでしょうか?PC側の調整なのでしょうか?それとも、もともとこういうものなのでしょうか?何かソフトウェアの購入・インストールが必要なのでしょうか?すみません、どなたか教えてください。よろしくお願いします」。

  • PCの画面をTVで見たい

    PCの画面をTVに出力すると上下左右が切れてしまいます、PCの画面の一部を大写ししている様ですTV画面に収まる方法を教えて下さい PC:dill 9150 TV:ソニー5年前のハイビジョン、地デジ対応 接続:Sビデオ

  • 画面が黄色い(-_-;)

    SOTECのPC STATION M366を使用しています。 ディスプレイの横にTV(日立)を置いていましたが、特に何の影響も無く何年も過ごしてきました。 しかし、TVが壊れ、新しいTV(東芝)に買い換えた途端、PCのディスプレイが黄色いフィルターをかけたかのように、黄色くなってしまったんです。 最初は画面を叩くと直ったりしてたんですが、今は叩いても直らず、黄色いままで目が痛いです( ̄□ ̄;) TVとPCの相性が悪かったのかと思い、TVを離して置いてみているのですが、症状は改善されません… どうしたら直るんでしょうか…?

  • PCとTVに同一画面を表示したい。

    PCとTVに同一画面を表示したい。 PC NECLL950/6とTVをつないで、PCのFnキー+F3キーで画面の切り替えを 行ってTVに表示しています。PCだけの表示、TVだけの表示はOKですが、PCとTVに同一 画面を表示することができません。解決方法を教えてください。 なお、PCのディスプレイアダプターはRADEON IGP 340M(マルチモニタ)です。」

  • PC画面をTVで見る

    Eindows7 PCはNEC VALUESTAR グラボはNVIDIA Ge Force GT 220 です。 TV 東芝レグザとPCをHDMIで接続しPCをTVで画面表示する時添付写真で (1)「コンピュターのみ」を選択するとTVに画面が表示されPCは無表示(真っ暗)になる (2)「プロジェクタのみ」を選択するとTVは無表示(真っ暗)でPCに画面表示される (3)「複製」を選択すると正常にどちらにも同じ画面が表示される つまり(1)、(2)の画面表示選択結果が逆になってしまいます。正しい選択結果にする方法お願いします。

  • 液晶TVへPCから出力が出来ません

    液晶TVにPCを接続したのですが、画面にこの信号には対応してませんと出ます。 接続・設定方法教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。 液晶TV 東芝レグザ 32C3000 PC   日立プリウス PCF-AR37LA *現在PC端子に接続してみました。

  • TVチューナー・・・

    こんにちは、 今年の十二月ごろに地上デジタル放送が始まりますよね。 Q1.そこでPCで見るように地上デジタルチューナー搭載のTVチューナーって発売されますか? Q2.何円ぐらいになりますか? Q3.いつごろ発売されますか? Q4.私のもっているPCで使えますか? (FUJITSU CE11A) Q5.PCでハイビジョン放送を見られますか? よろしくお願いします。

  • PCがTVの画面に映らない

    自作のPCですが詳しくありません 主構成はM/B ASUS A8N-SLI,CPU AMD Athlon3200+,ビデオボードWinFast PX6600TD/128MB PCI-EですPC液晶19インチモニターD-Sub15p で1024×768の解像度では問題無く映っていますが家庭用TVにPC用のD-Sub15pの端子がついているので接続するとWinXPのロゴ画面まで映りますがPCトップ画面映像になると映像が出ませんTVブラウン管ブルー画面のままです。TVは32型ハイビジョンです、TVでPC設定は水平、垂直の設定で他にありません、S端子入力では問題なく映りますがD-Sub15pではなぜ映らないのかわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 東芝ノートWX/3727CDS の電源ボタン

    東芝ノートWX/3727CDS の電源ボタンを強く押したところ、ズボッと中に入ってしまいました。 パームレストに元の様にくっいた状態にすることは可能でしょうか? 分解方法を詳しく御指導お願いします。

  • PCをつなげるTV

    地上デジタル対応でPCがつなげられる格安のTVを探しています。液晶TVになるのかなと思うのですが、お勧めのものはありますでしょうか?値段重視で画面の小さいものでいいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANブロードバンドルーターWRC-2533GSTを使用していますが、ネットフリックスを利用する際に「ブロック解除機能またはプロキシを使用しているようです」という表示が出て、視聴できない問題が発生しています。
  • 問題はWi-Fi接続にある可能性があります。スマホをドコモ回線で使用すると視聴ができるため、ルーターの設定や再起動を試しましたが解決しません。
  • ネットに詳しくないため、解決策が分かりません。回答をお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう