• 締切済み

スリープしようとすると毎回更新プログラムに

NEC「LL750/H」、Windows-Vistaです。スリープしようとすると更新プログラムありのメッセージが表示され、毎回シャットダウンしてしまいます。この状態が5日目になり困っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>スリープ・ボタンをクリックすると、自動的に更新プログラムを実行し、シャッ トダウンします。従って更新しているプログラムが何なのかが、実は分からない のです。これを繰り返しています。 WindowsUpsateをカスタムで実行すれば、更新の一覧が出ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

その更新プログラムをダウンロードセンターからダウンロードして適用しても駄目ですか? ダウンロードセンタ- http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/default.aspx

yk5001
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 スリープ・ボタンをクリックすると、自動的に更新プログラムを実行し、シャットダウンします。従って更新しているプログラムが何なのかが、実は分からないのです。これを繰り返しています。 おそらく、初心者のマヌケな質問なのでしょうが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 更新プログラムが頻繁に存在する。

    ウインドウズVISTAを使用しています。 左下の「スタート」をクリックすると「シャットダウン」のボタンが赤くなっており、赤いボタンにカーソルを近づけると「更新プログラムをんストールしてから、コンピュータをシャットダウンします。」と表示されます。 赤いボタンをクリックすると、PCを更新中である旨のメッセージが表示され、シャットダウンします。  しかし、次回PCを起動して、シャットダウンする際に、再度「更新プログラムをんストールしてから、コンピュータをシャットダウンします。」と表示されます。このような現象が約1か月継続しています。 つまり、正しく更新されていないからこそ、毎回、「更新プログラムをんストールしてから、コンピュータをシャットダウンします。」と 表示がされるのではないかと思っています。 この現象が起きないようにする方法を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 更新プログラムが毎回表示される

    6月の定例セキュリティパッチを適用してからだと思うのですが、 起動時に、「更新プログラムを構成しています:ステージ1/3 0%」という メッセージが、毎回でるようになりました。 シャットダウン時にも、更新中です、というようなメッセージが表示されます。 OSは、立ち上がって、普通に使えるのですが、気になります。 通常は、更新があっても最初だけなのですが。。。。 再起動が繰り返されるということはありません。 OSは、Vista SP1です。 何か解決方法はありませんでしょうか。

  • Vistaで毎回「更新プログラムをインストール…

    Windows Vistaを使っています。 スタートボタンからPCをシャットダウンしようとすると毎回「更新プログラムをインストールしてからコンピュータをシャットダウンします」の楯が表示されます。毎回この更新プログラムをインストールしてからシャットダウンしますが、こんなに毎回楯は表示されませんよね? この現象は9月11日から始まったようなのですが、更新履歴をチェックしてみたらOffice2007関連の更新プログラムのせいかな?と素人ながらに勝手に思っています。デスクトップのExcel2007のアイコンの場所がシャットダウンの度に変わるし…。 更新履歴を見る限りではすべて「成功」と表示されているので何が原因かまったくわかりません。 過去の質問も振り返ってみたのですが、Office2007の更新プログラムでのエラーに関して探せなかったので、どなたか回答お願いいたします。

  • 毎回「更新プログラムのインストール」が出ます。

    DELLのデスクトップです。 Windowsロゴの[スタート]をクリックすると右下にワンクリックでシャットダウンやスリープ出来るボタンがあります。更新プログラムをインストールしてからシャットダウンする必要がある場合は、『!』が付き、「更新プログラムをインストールしてからコンピューターをシャットダウンします」となります。 たまにこの状態になるのですが、最近、起動するたびにこの状態になります。 「更新プログラムをインストールしてからシャットダウン」してからすぐに起動しても、また更新プログラムのインストールが必要となります。 どこかおかしいのでしょうか? 原因が分かる方、すみません、お願いします。

  • 毎回更新プログラムをインストール中ですと表示される

    PCシャットダウン時に毎回、更新プログラムをインストール中ですと表示されます。 使っているOSはXPで、最近リカバリーをしました。 リカバリー後、ネットにつなげていると自動更新プログラムのためか かなりたくさんの更新プログラムをインストールしたみたいです。 そのうちの3個だけがどうやらインストールに失敗しているみたいで、 毎回シャットダウン時に「3個中1個の更新プログラムをインストール中です」 のような文字が出てきてから「3個中3個の・・・」まで表示されてようやく電源が落ちます。 毎回同じ表示が出るとはおかしいなと思い、気付くと右下のアイコンに黄色い盾のようなもの があり、「更新の準備ができました。・・・・」となっていましたので左クリックをして開くと 「自動更新」のウインドウが開きました。その中には 「3個の更新が見つかりました」とあるので、高速インストールのところにチェックをつけ インストールボタンを押すと、しばらくして下記のような表示が出てきました。 インストールの開始中... 完了しました。 Outlook 2003 Junk E-mail Filter (KB2687403) の更新プログラム をインストー ル中 (更新 3 個中 1 個)...失敗しました。 Office 2003 Service Pack 3 (SP3) をインストール中 (更新 3 個中 2 個)...失敗しました。 Office 2003 更新プログラム: KB907417 をインストール中 (更新 3 個中 3 個)... ..失敗しました。 再起動させて、何回やり直しても「失敗」するのです。 NortonInternetSecurity(2012)を入れているので、すべて停止してやりなおしましたが うまくいきません。 この3つの更新プログラムがシャットダウン時にインストールしなおすような動作を起こし、 不具合を起こしていると思われますが・・・詳細はわかりません。 シャットダウン時に普通に終了できるようにするにはどうすればいいでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • Windowsの更新プログラムが、永遠に終らなくなりました…。

    Windowsの更新プログラムが、永遠に終らなくなりました…。 パソコンの電源を入れると、「更新プログラムを構成しています…ステージ3/3―0%完了」 とメッセージが出て、その後 「Windowsをシャットダウンしています」と表示されますが、自動でシャットダウンされたあと、すぐに再起動のような形になり、また「更新プログラムを構成しています…」のメッセージが表示され、これが何時間も続きます。 痺れを切らして強制終了しても、セーフモードで機動をかけても、このメッセージ以外が表示されることはありませんでした。 できれば初期化以外の方法で、この状態から回復し、正常にWindowsにログインできる方法が知りたいです。 よろしくお願いします。 OSはVista、homeベーシックです。

  • ウインドウズ更新プログラムができない

    ウインドウズ更新プログラムが何度も更新されますが、パソコンに更新プログラムが更新されません。 私はNECのLS150/Dの古いパソコンを使用しています。 ウインドウズ7から10に仕様を変更して使用しています。 ウインドウズ更新プログラムが何度も送られてくるのですが更新プログラムの適用をできずに「更新プログラムができませんでした、プログラムを元にもどします」のメッセージがでます。 どのようにすればよろしいのか、困っています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ウインドウズ7の更新プログラムの構成中とは?

    vistaから7にアップグレードしました 電源を入れて、ようこそまで時間がかかります+シャットダウンのボタンを押してから時間がかかります=windows更新プログラムの構成中という画面が出ています 内容は毎回違うようです vistaの時は、このような状態がなかったのですが、スキップするとか、対策を教えてください

  • アップデート更新プログラムについて

    アップデート更新プログラムのご案内と言うものが来ます。手順に従ってデスクトップのNZ21LL U01と言うプログラムを開いて右クリックして管理者として実行すると、「ウィンドウズによってパソコンが保護されました」危険にさらされる可能性があると言う青い表示が出ますが実行してはいけないんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 「更新したプログラムをインストールしてコンピューターをシャットダウンします。」←何を更新したのか知りたいのです。

    お世話になってます。 このところ、Vistaをシャットダウンする時、必ず、 「更新したプログラムをインストールしてコンピューターをシャットダウンします。」 とメッセージが出て電源が切れます。 通常と変わらない時間で時間が切れるため、大きいものを更新しているようには思えません。 何をインストールしてるのか知りたいのですが、方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。