• 締切済み

不安だらけです…

chibi4731の回答

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.3

こんにちは。 所詮、エコーですから(汗 実物は猿でも、動物でも無いですよ!! 大丈夫!! 先生が何も言わないなら、気にする事無いです。 うちの子なんか・・・今1歳2ヶ月ですけど、 3ヶ月の頃なんか、大仏様みたいな顔してましたから・・ むちむちパンパンで。 実際に生まれた来た子を見たら、 かわいいですよ~~。 楽しみに待ちましょう♪

関連するQ&A

  • 次の検診まで不安です

    閲覧ありがとうございます。 妊娠5週目に入ったばかりの20歳の妊娠です。 先月、12月27日に産婦人科へ 初検診に行ったところ自分が思っていた 排卵日とは違う日が排卵日だったこと を知り、まだ4週の初めで早すぎて エコーでも何も見えませんでした。 (先生は胎のうらしきものがあるかもと仰って いたのですが詳しくはわからないようでした) 次の検診は6週に入った頃の1月10日で まだ一週間ほどあるのですが、 それまで不安で仕方ないです。 私は高プロラクチン血症を患って いたので妊娠も難しいと言われていました。 それでも赤ちゃんが来てくれたことが とても嬉しくて幸せに感じます! 「赤ちゃん元気に育ってるかな」 「次の検診では赤ちゃんちゃんと見えるかな」 など常に赤ちゃんのことばかり 考えています。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんは 次の検診までの間どうゆう気持ちで過ごされていますか? 赤ちゃんのこと信じる!って思いながら やっぱり不安になってしまいます。 どうすれば少しでも不安が解消されるのか 皆さんの体験等教えて頂けると嬉しいです。 不安になってばかりで、せっかく私のことを 選んでくれた赤ちゃんに申し訳ないと思って しまいます... 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 胎児が小さいと言われて不安です

    現在妊娠19週に入ったばかりです。 先日1ヶ月ぶりの検診で赤ちゃんが少し小さいと言われました。先生に「心配するほどすごく小さいのですか?」と質問したところ「まぁ様子を見ましょう」としか言われませんでした。少々のことならきっと「エコーで大体ですからそんなに気にしないで下さい」と言われると思っていたのですごく不安になりました。 不妊治療でやっと授かった第1子で始めての妊娠なうえに、周囲には同じ境遇の友人がいないため誰に不安を聞いてもらえる相手もおらず、本やインターネットでは通り一遍の情報しか得られず困っています。 ちなみに胎児サイズは BPD(頭)4.4cm FTA(座高?)12.22cm FL(大腿骨?)2.4cm 体重214g でした。小さめと言われたけれど元気な赤ちゃんを産んだ方や、小さめにかかわらず現在元気に妊娠中の方などいらっしゃいますか? そしてこのサイズは本当に不安なほど小さいのでしょうか?どなたか専門的にわかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 18w6dのFL(大腿骨長)が短い…

    本日、18w6dで健診に行きました( ´ ▽ ` )ノ 最近は胎動も感じ始めて、とっても幸せな気分でした! 今日も、エコーで赤ちゃんの姿をみれて、とっても嬉しかったです。 先生にも、赤ちゃんも元気だし、順調ですよ~! と言われたのに、帰ってからエコーを見直し、一気に不安になりました。 BPD 42.7ミリ FL 22.7ミリ 足…すごく短くないですか?? ネットなどで調べると17w0dくらいの長さだとでてきました。 とすると、約2週間分短いことになりますよね… ネットを開くと、ダウン症や、四肢短縮症など、いろんなことがでてきて、ますます不安倍増です。 先生が大丈夫だと言ったので、大丈夫なんだろう。と思っても不安になります…。 同じような経過だった方や、知識がある方、なんでもいいです。 教えてください。

  • ダウン症と関係ありますか?

    33週目の妊婦です。 先日の検診でエコーを受けた時に、 先生が「赤ちゃんが口から舌を出してますね」といわれました。 実際私も画像を見て「ほんとですね」と確認しています。 このときはなんとも思わなかったのですが、 後で「ふつうの赤ちゃんは口からべろを出したりしない。 舌をだすのはダウン症の赤ちゃんだけ」という記事をネットで見て、不安になりました。 それでなくても「赤ちゃんが小さい。 今1700gくらい」といわれているので、 心配です。 胎児が口から舌を出すこと、 小さめなこと、などは、ダウン症と関係しているのでしょうか?

  • 大きい赤ちゃん=難産?すごく不安です。

    昨日37週0日の検診に行ってきました。 エコー写真の数値の見方がよく分からなくて、 体重のみ気にしていたのですが・・・。 33週5日(3週間前)に行った検診時には2083gと表示されていた体重が、昨日は3170gに増えていてビックリ!! 3週間で1kgも増えるなんて!という驚きと、 37週ですでに3170gもあるなら、 出産時には一体どんな大きくなるのだろうという不安でいっぱいです(><) 37週でそれくらいの赤ちゃんだと、 出産時には4000g超えちゃったりするのでしょうか? ちなみに、エコー写真の数値の意味が良く分からないのですが・・・ 33週5日のエコー(3週前) BPD 84.4mm  34w1d±9 APTD 91.5mm  TTD 75.9mm FL 60.6mm 33w2D±8 EFBW 2083g CNO 16cm16 72DR72 66g66 37週0日のエコー(昨日) BPD 97.9mm  ??w?d±?? APTD 107mm  TTD 89.4mm FL 66.2mm 36w5D±8 EFBW 3170g CNO 16cm16 72DR72 70g70 となっています。 体重以外の数値が全く意味が分からないので 教えていただけませんでしょうか? また何か異常はないでしょうか? 昨日の検診から一気に不安になってきました。 ちなみに私自身は体重13k増で、 これ以上は増やすなと言われました。 また、母が私を生んだ時は予定日より2週間遅れの出産で、 私の体重は4200gでした。 これも遺伝とかするものなのでしょうか? 何でもいいので教えて下さい(><) よろしくお願いします!

  • 不安です

    今月の12日に病院で 妊娠が確定しました。 その時は妊娠5、6週で 膣エコーの結果、 先生から 「順調です。小さく白いのが赤ちゃんですよ」と言われました。 そして昨日26日に健診に行った際に、「エコーで赤ちゃんの姿が確認できない。上手に育ってないかも。五分五分です」 と言われました。 帰りの車は不安で涙が止まりませんでした。 1週間後に再検査です。 どなたか私と同じ様に言われ、1週間後に元気な赤ちゃんの姿を確認された方はいますか? 赤ちゃんにも自分自身にも、大丈夫だよ。心配ないよ。と言い聞かせています。 お願いします。 私も大丈夫だったよと 励ましていただきたいです。 がんばれ、赤ちゃん。

  • エコーで赤ちゃんが動いているのを見たことがない

    16週に入りましたが、エコーで今まで一度も赤ちゃんが動いているのを見たことがありません。 ネットでは、手足をバタバタ動かす、元気に動き回るなど書いてあるので、 体に異常があるのか、ただいつも寝ているだけなのか、と不安です。 16週なのに体も9センチしかなく(前回検診は12週で8センチ) 成長していない、小さすぎるのでは、とダブルで不安いっぱいです。 エコーで動いているのを見られなくても、元気なのでしょうか・・・? 先生に聞けばよかったと、後悔しています。 次回の検診は10月になってしまうので、とても心配です。

  • 胎児の脳と心臓について。

    胎児の脳と心臓について。 現在21W3dです。 2日前に健診があったのですが、赤ちゃんは元気に育っていますよ! ということでした。 昨日、今日とエコーの様子を思い出しているのですが、不安なことが2つあります。 1つめは、赤ちゃんの脳です。 頭の大きさを測ったのですが、脳が右脳と左脳に分かれていないように見えたんです。 上の子のときは、真ん中に線が入っていて、自分でもすぐにわかりました。 頭の大きさには問題なく、先生も何も言わなかったです。 2つめは、赤ちゃんの心臓です。 元気に動いているのですが、4つに分かれていないように見えるんです。 どう見ても3つ。 でも、先生は元気に動いていますねと言っただけです。 わたしは脳と心臓に異常があるのでは?と不安でたまりません。 もしかしてダウン症?とも思ってしまいます。 次の健診まで4週間。 わたしの考えすぎでしょうか?

  • 妊婦検診での不安・・・

    現在妊娠4ヶ月(12週)です。初めての妊娠です。 つわりもほとんど終わり、以前ほど心配性ではなくなったのですが・・・よいアドバイスお願いします。 昨日、妊婦検診を受けてきました。おなかの上からのエコーで赤ちゃんの様子を見る検診でした。 本を読むと、この時期に赤ちゃんに奇形がないかチェックするとあるのですが、先生には「順調に育ってるね、12週の大きさだよ」と言われただけでした。 特に何も言われなければ、大丈夫なのでしょうか? あまり心配しなくてもよいのでしょうか? 初めてのことで、不安でいっぱいです。

  • 妊娠9週目エコー

    先週頂いた、09w5dのエコーを見ていました。 赤ちゃんの首の後ろがポコッと盛り上がっています。 最初は人間の形に近付いてきたんだなあ~と思っていました。 しかし色々調べていて、エコー写真で、赤ちゃんの首の後ろが盛り上がっていたりすると、ダウン症の可能性があると書いていて、心配になっています。 そのエコーをもらった検診時には、「赤ちゃんもきちんと9週の大きさだし!」と何も指摘はありませんでした。 明日検診ですが、私からは何も聞かなくていいでしょうか。 もし私でもエコー写真で分かる異常があるとすれば教えて下さいますよね? 分かる方いたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう