• ベストアンサー

アクセス可能にするには

2台のXP同士をLANで繋いでます。 DHCPでIPアドレスは自動に割振られています。 ネットワークでお互いのパソコンにアクセスしようとすると、アクセスエラーが発生します。 アクセス権がないようなことが書かれています。 各PC共に同じユーザー名でアクセスしていますので、ユーザー名が相手側にないということはありません。 利用しているユーザーも、administrotor権限となっています。 どうすれば、アクセス可能になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.6

#5補足より >パスワード設定すると起動時にいちいち入力しなくてはいけないのが億劫ですね。 > パスワードが設定されていても自動ログオン設定は可能です。 http://mbsupport.dip.jp/mb/mb008.htm セキュリティ面ですが、物理的にPCを触れる人に対しては、パスワード無しよりは効果はありますが、 #2で回答したように、ローカルセキュリティポリシーではパスワードをつけることで ネットワーク経由で接続できるようになってしまいます。 これは簡単なパスワードをつけることは、パスワード無しよりも危険であることを意味しています。 例えば、"123"や"password"など安易なパスワードを推測して攻撃するウイルス(ワーム)も存在します。 パスワードは8文字以上で簡単な単語はさけるようにしましょう。 #あと忘れる事がないようにしましょう^ ^; #XPでは一応忘れても変更ができる"パスワードディスク"というのが作成可能ですが... >NetBEUIを使うと、パスワード無しでも繋がるのでしょうか。 > できません。 NetBEUIやTCP/IPは通信の手順なので、認証部分には関係ありません。

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/mb/mb008.htm
blacklabel
質問者

お礼

パスワード設定したら、アクセスできるようになりました。 且つ、パスワードも入力も省くことが出来、以前より使いやすくなりました。 もっと、早くから質問すればよかったです。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#41381
noname#41381
回答No.5

#4はNetBIOSではなくNetBEUIのことを言いたいのでしょうね。 ただ、TCP/IPが入っていれば、既定値でNBT(NetBIOS over TCP/IP)が有効になるので、(DHCP次第かも) NetBEUIをわざわざ入れなくてもたぶん大丈夫でしょう。 #セキュリティ面からNBTを外してNetBEUIにするというのは"あり"だとは思いますが...。 というのも、もと質問に >アクセス権がないようなことが書かれています。 > とあるので、たぶんお互いのコンピュータは見えるけどアクセスできない =NetBIOSの名前解決レベルの話はクリアされている と自分はとりましたが...違っていたら補足願います。

blacklabel
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 パスワード設定無しで行っているので、その為の可能性もあるのですね。 たた゜、パスワード設定すると起動時にいちいち入力しなくてはいけないのが億劫ですね。 NetBEUIを使うと、パスワード無しでも繋がるのでしょうか。それなら、NetBEUIの導入も考えてみたいと思います。

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.4

NO2です。補足としてNETBIOSは動いていますか? XPのCDで追加できますので、もし入れてなければ入れて見てください。同じイントラネット内であればこれで 見れるようになるはずです。TCP/IPでサブネットマスクが255.255.255.254とかに設定するとA/B/Cとルータを含めて3台のマスクが合わなくなる可能性があります。家庭ならNETEBIOSで十分だと思います。

noname#41381
noname#41381
回答No.3

そのユーザにパスワードがついてないとか。 XPはローカルセキュリティポリシーでパスワード無しユーザはネットワーク経由ログオンを 既定値で禁止されています。 この制限に引っかかっているのであれば、そのユーザにパスワードを設定しましょう。 (このポリシーを変えるのはあまりよくないですから...)

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.2

ルータを使用していますよね、サブネットマスクの4オクテット目に矛盾が発生していませんか?PINGが通ってもNETUSEが出来ない場合はIPの振り方に誤りがあることがあります。TELNETとかで行き来ができるかを試してからマスクを変えていって見てください。

blacklabel
質問者

補足

ADSLルーターは使ってます。 サブネットマスクの4オクテット目に矛盾があるかどうかの判別はどのようにすればよいのでしょうか。 そして、どう解決すればよいのでしょうか。 TELNETを試すと分かるということなのでしょか。

noname#208568
noname#208568
回答No.1

XPのファイアウォールを有効にしていませんか? 無効にしてください。 アクセス可能になるはずです。

blacklabel
質問者

補足

アドバイス有難うございます、 XPのファイアーウォール機能は、オフにしてあります。 他に何か原因があるようのですが、分からなくて。

関連するQ&A

  • ファイルサーバにアクセスできません

    Windows2000Proをファイルサーバとして使っておりますが、 時々クライアントから見えないという現象が起こっています。 (見える=ネットワークで表示されかつアクセスできる) サーバを2000Serverにするとかいうのはとりあえずナシで 何か考えられる原因とよろしければ対策もお教えいただけると助かります。 【構成】 ファイルサーバ:Windows2000Pro クライアント:98/2000Pro/XP 混在50台くらい 同時アクセス:10台くらい IPアドレス:ファイルサーバのみ固定。クライアントは自動取得 ワークグループ:XXXXXに統一 コンピュータ名:重複なし 【現象】 1)2000、XPからファイルサーバが見えないことがある    ⇒表示されるが「アクセス拒否」される 2)1)の場合、9割がた再起動またはログオフ⇒再ログオンで見える    ⇒表示されアクセスもできるようになる 3)再起動・再ログオンで見えない場合もIPアドレス直打ちで見える    ⇒表示されアクセスもできるようになる 4)98からは常にアクセスできる 【現象の頻度】 1)不定期に発生 2)朝はアクセスできたのに2時間後にできなくなる など時間が経つとダメな場合がある 【「アクセス拒否」のパターン】 1)いきなり「アクセスが拒否されました。権限がありません。」 または 2)パスワードを入力してください   ⇒ファイルサーバに登録されているユーザ名・PWを入力するが    「権限がありません」となる または 3)アクセスできません。ネットワーク上に同じ名前があります。

  • wirelessLANとアクセスポイント

    質問します。お願いします。 社内のワイヤレスネットワークのIPアドレスを変更する仕事を 担当することになったのですが、アクセスポイントとIPアドレスの関係が いまいちわかりません。 まず、あるアクセスポイントから広がるネットワークがあったとして、 そのネットワーク上のクライアントPCはアクセスポイントの dhcp機能により自動的にIPaddressを配布されているとします。 で、そのネットワーク全体の権限設定などを変えるため、アクセスポイントの IPaddressやサブネットマスク(内側、外側ともに)を変更した場合、 クライアントのマシンは一切ネットワーク設定などを変えなくても いいのでしょうか? 書いていてだんだん「触らなくてもよさそう」という気になってきましたが。。 おしえてください、よろしくお願いします。

  • 静的IPをDHCPへログオンスクリプトを利用して変更

    同じような質問がいくつかありますが、 解決できなかったので、質問させていただきます。 300台近くのPCに静的IPが割り当てられています。 今度のネットワーク変更において、これらのIPアドレスをすべて DHCPへ変更したいと考えています。 wshを利用して、administrator権限では、DHCPへ変更できることは確認しましたが、 ログオンスクリプトにより、Domain Users権限だとやはりうまくDHCPへ切り替わってくれません。 Domain Users権限しかもたないユーザでも、 ログオンスクリプトによってDHCPへ変更させたいのですが、 そのようなことをするのは可能でしょうか。 (runasの場合パスワードを送るようつくらないといけないので、 runas以外でお願いします。) 環境は、  サーバ:Windows Server 2003 Std(Active Directory構築済) クライアント:Windows 2000 Pro,Windows XP Pro 以上、よろしくお願いいたします。

  • 自宅LANでのネットワーク設定

    自宅でLANを構築しましたが、LAN内の2台のPCが お互いにアクセスすることができません。 回線はADSLで以下のように接続しています。 ADSLモデム -ルータ -HUB -2台のPC(WinXPPro, Win98SE) ルータの設定はデフォルトのままです。 また、ADSLモデムもLANを組む前(XPの1台で ルータなしの接続)と同じ設定になっています。 2台ともルータからのDHCPでIPを取得しています。 ちなみにお互いへのpingは通ります。 IPアドレスを打ち込んでも、接続ができないと 言われてしまいます。 ネットワークコンピュータにもお互いのPCが 表示されません。 このようなPCの組み合わせの場合は、2台のPC(XP,98)を どのようなネットワーク設定にすれば、うまくいくのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • HL-5250DNのパスワードについて。

    HL-5250DNのネットワーク設定をリセットして、DHCPでIPアドレスを自動取得していますが、 IPアドレスを固定したいので、http://192.168.10.109/ にアクセスして、Brother HL-5250DN series のネットワーク設定を開くと、 ユーザー名とパスワードを聞いてきます。 ここで入力するユーザー名とパスワードは何でしょうか? パスワードに、accessやinitpassを入れても、認証できません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • USBアクセスポイントの設定

    ニンテンドーDSを自宅で無線LAN接続しようと思い、USBのアクセスポイントを購入しました。 ところが、「ローカルエリア接続」より「インターネット接続の共有」⇒「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータ~~許可する」にチェックを入れようとすると「インターネット接続のの共有を有効にできません。LAN接続は、IPアドレスの自動指定で必要なIPアドレスを使って既に構成されています。」というエラーが表示され、設定ができません。 一体何が原因なのでしょうか。 OS:XP sp3 アクセスポイント:ロジテックLAN-GMW/DS IPアドレスはプロバイダより自動割当。 よろしくお願いします。

  • 複数OSでLANができない

    お世話様です。早速ですが、教えてきただけますでしょうか Win98が1台とMEが3台、XP-PROが1台でネットワークを構成しました。IPアドレスはルータからのDHCPでの割り当て、ワークグループ名、TCP/IP以外にNETBEUIを各PCにインストール、ファイヤーオールソフトは無し、といった設定をしているにもかかわらずマイネットワークを開くとME・W98からは「ネットワークを参照できません」メッセージ、XPはアイコンがない(見えない)状態です。色々と操作していると(適当に操作)ネットワークコンピュータを開くと見えたりしていたのですが、その場合XPのPCにアクセスすると権限がないとメッセージがでます。ちなみにXPのGUESTアカウントは有効にしてます。

  • アクセスポイントのIP取得方法

    こんにちは。wi-fiルーターを購入しました。ルーターは既にプロバイダーからもらっているので、アクセスポイントとして使用する予定です。 既存ルーターに無線LAN親機を接続しました。うちのネットワーク環境は、192.168.0ではじまるIPが割り振られています。購入した無線LANに接続する方法も、ブラウザで192.168.0.1と打てばアクセスでき、細かい設定をいじることができます。 次にアクセスポイントモードに変更しました。そうすると、192.168.0.1ではアクセスできなくなりました。 これは既存ルーターからDHCPで無線LAN親機にIPが別で割り振られたためでしょうか? DHCPで無線LAN親機にIPが自動でふられた場合、そのIPアドレスはどのように調べることができるでしょうか? 現状はPCから無線LANに接続しネットができているので問題はないのですが、どうやって無線LAN親機のIPを取得することができるのか知りたいです。よろしくおねがいします。

  • ルーターと無線アクセスポイントを別セグメントにしてますがダメでしょうか。

    フリースポット無線LAN構築時の、IPアドレスの振り方の質問です。 ルーターと無線LANアクセスポイントのセグメントをいつも別にしていました。理由は、 【理由1】 ルーターのDHCPで振られたIPアドレスでは無線LANアクセスポイントの設定画面に入れないので、セキュリティ上、少しはいいと思った。 (アクセスポイント設定するときは、セグメントをあわせて接続してます。その時はインターネットはつながりません。) 【理由2】 無線LANアクセスポイントの台数が多いので(32台)、こうするとルーターのセグメントを有効に使える。 と、思ったからです。 (IP自動取得でパソコン無線接続するとルーターのDHCPからIPアドレスが割り振られました。) しかしながら、別業者がこのネットワークを使用してソフトウェアを動かすとのことでその業者に情報を送った所、このようなIPアドレス割り振りはおかしいとのクレームがつきました。 やはり、ルーターと無線アクセスポイントは同一セグメントでないといけないのでしょうか。 私も素人の浅知恵でやってみたらうまく動くようなので、「これは使える!」といままで使用してしまいましたが、何か根本的な誤りがあるのかと、とても不安です。 ご存知の方、教えいただければ幸いです。 【ネットワーク構成】 ルーター(NTTモデムNV3) 192.168.11.1(DHCP有効) 無線アクセスポイント(BUFFALO WAPS-HP-AM54G54)32台 アクセスポイント1  192.168.1.110 アクセスポイント2  192.168.1.111    (省略)     (省略) アクセスポイント32  192.168.1.141 ちなみにハブにもIPついてます。(アクセスポイントへの給電機能が欲しかったので、IPアドレスのみ設定しました。) ハブ1 BSL-PS-2108MR 192.168.1.101 ハブ2 BSL-PS-2108MR 192.168.1.102    (省略)     (省略) ハブ6 BSL-PS-2108MR 192.168.1.106 よろしくお願いいたします。

  • XPでマイネットワークにコンピューター名が表示されない

    教えてください。 XP_home2台、Me1台で家庭内LANを組んでいるのですが、1台のXPとMeのマイネットワークから、他のコンピューターが確認できなくなってしまいました。(以前は確認できていました) XPの台からマイネットワークをクリックし、ネットワーク全体、Microsoft Windows Networkでグループ名までは表示できる(表示まで時間がかかりますが)のですが、開くと【ネットワークパスが見つかりません】とエラーがでます。 ただ、インターネット接続は全台から接続できていますし、ネットワークプリンタも使用できています。 以前に作成したNASへのショートカットからはアクセスできます。 また、もう一台のXPからは問題なくのこりの2台にアクセスできています。 ネットワークグループ名の確認もしました。 何か考えられることがあれば教えてください。 他の環境など  ・XPはSP2  ・CATVを使用してのネット接続  ・ルーター使用  ・IPアドレスは自動取得    ルーターのフォームウェアからは全台IPアドレス確認できます。  ・XPは全台管理者権限でログイン  ・MEはマイネットワークをクリックするとフリーズする  ・ウィルスソフトは「AVGFree 7.5」  ・XPでのファイヤーウォールは切っています よろしくお願いします。