• ベストアンサー

濃度決定

2mMのグリシン溶液を5本の試験管にそれぞれ0、0.05、0.1、0.15、0.2mlずつ取り、水を加えて総量を0.2mlに合わせた時の各濃度は、いくらになるのでしょうか? グリシンの分子量:75.1g/mol おこがましいのですが、できれば解説も付けていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

2mM×0→0mM 2mM×0.05/0.2=0.5mM 2mM×0.1/0.2=1mM 2mM×0.15/0.2=1.5mM 2mM×0.2/0.2=2mM

Always081kk
質問者

お礼

返信が遅くなり、すいませんでした。 無事解決できました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 濃度

    こんにちは! ちょっと濃度の計算をしていたら混乱してしましました…。 分子量792.9の物質Aが溶けた水溶液(1.00×10^-3M)から5mLを取り、 それに水を加えて100mLとした場合、 この100mLの溶液には5×10^-6mol(0.000005molですよね?)の物質Aが溶けていることになりますよね……? で、この溶液のモル濃度は5×10^-5mol/L(0.00005mol/L)で合ってますか? 回答よろしくお願いします!

  • 水和水をもつ物質の濃度

    シュウ酸二水和物31.5gを水に溶かして500mlにした。この水溶液の密度を1.02g/mlとして、 この溶液の 1、質量パーセント濃度 2、モル濃度 3、質量モル濃度 をそれぞれ求めよ。 2番のモル濃度なのですが、 解説より、 結晶の物質量と無水物の物質量とは等しいので、 31.5g/126g/mol×1000/500l=0.50mol/l とありました。 ですが、モル濃度とは溶液1l中に溶けている「溶質」を物質量で表した濃度だから、 溶質の無水物は 31.5g/126g/mol×90=22.5gになるので、 22.5g/126g/mol×1000/500l=0.36mol/l ではないかと思ったのですが、なぜ違うのでしょうか? 水和水は溶媒の水に加わってしまうんですよね? あと、液体の混合の体積和なのですが、例えば、 エタノール52mlと水48mlを混ぜると、その体積は常温で96.3mlとなるが、 溶液の質量和は必ず等しいとなるのはどうしてですか?不思議です。

  • 化学の濃度の問題です。お願いします。

    (1)0.250mol/L溶液1mL中に何gのNaCl(分子量58.44)が含まれているか(2)0.100mol/L溶液500mLを調整するのに、何gのNa2SO4(分子量142.04)が必要か。 (3)0.250mol/Lk2Cr2O7溶液を希釈して、0.100mol/Lの溶液を500mLつくるとき、0.250mol/L溶液の何mLを希釈すればよいか。 (4)次の物質を20g溶かして1Lとした溶液の濃度を、モル濃度で示せ     水酸化カリウム (KOH:56.11) (5)次の濃度(mol/L)を計算せよ・     96%硫酸(比重1.84 H2SO4.98.0) (6)40.0%の硫酸(比重1.303)100mLを15.0%の硫酸(比重1.103)に変えるには全量が何mLになるまで水を加えたらよいか。

  • 溶液のモル濃度(mol/L)を求めたいのですが

    以下の溶液のモル濃度(mol/L)と求め方(計算方法)を教えてください ※結果の有効数字は3ケタでお願いします 1)BaCl2・2H2O(分子量244.26)34.5gを水に溶かして1Lとした溶液 2)CuSO4・5H2O(分子量249.69)3.75gを水に溶かして500mLとした溶液 3)100mL中にMgCl2(分子量95.3)0.45gを含む溶液

  • 濃度の計算

    濃度が96%で比重1.84の濃硫酸(分子量98)溶液100mlを91%の溶液にしようと思ったら何mlの水が必要なんでしょうか?計算式だけでもいいので教えていただけませんか?

  • mol計算について聞きたいことがあります。

    mol計算について聞きたいことがあります。 高校で化学Iしかやったことが無く、大学の実験などでmol計算が出てくるようになったのですが、 化学IIを取っていなかったので複雑な計算?になってしまうとちょっとできなくなってしまいます・・・ ・分子量58の化合物Xがある。水に溶かして1mM(一ミリモラー)の溶液を調整したい。秤量した1mg化合物Xを何mlの水に溶かすのが適当か? ・分子量75の化合物Yがある。水に溶かして1mM(一ミリモラー)の溶液を調整したい。1000ml作るためには、化合物Yを何g秤量する必要があるか? ・分子量121の化合物Zがある。水に溶かして10mM(十ミリモラー)の溶液を調整したい。秤量した1mg化合物Zを何mlの水に溶かすのが適当か? ・分子量121の化合物Zがある。水に溶かして10mM(十ミリモラー)の溶液を調整したい。1000ml作るためには、化合物Zを何g秤量する必要があるか? 簡単なヒントとかでも良いので、回答お待ちしております。

  • 全濃度(溶液調整)について

    全濃度50mM(CTAB/SOS=40/60)の溶液を作りたいのですが、調製の仕方がよくわかりません。。。。 CTAB M=364 , SOS M=232です。 私が考えているのは、例えば100mlにメスアップして50mMの溶液を作るとしたら、 50mM×1000/100=500mmol(0.5mol)なので、この0.5molを40:60の比で計算すると、0.2mol:0.3molとなる。 つまり、CTABは 0.2mol×364(M)=72.8g SOSは  0.3mol×232(M)=69.6g となるので CTAB 72.8g、SOS 69.6gを秤量し、100mlメスフラスコに入れメスアップすれば50mM(CTAB/SOS=40/60)が調製できると思っているのですが。。。 この考え方であっていますでしょうか?もし間違いがあるようならご指摘お願い致します。

  • 1.5%のヒト血清アルブミンをモル濃度にしたいです

    3mLのbufferに、1.5%のヒト血清アルブミン(HSA)を3mL加えた場合、 HSAのモル濃度はいくらになるかが分かりません。 (HSAの分子量は66500とする) 100mLに1.5g入っているという計算でいいのでしょうか。 その場合3mL中に0.045g入っているということになり、 (0.045/66500) (mol)となると思うんですが、 ここからモル濃度への持って行き方が分かりません。 どなたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 濃度の計算問題です。

    水20gに塩化ナトリウム5gを溶かしたら濃度はいくらか また、塩化ナトリウム1M溶液200mlを作るには先ほどの溶液何gを水で薄めて200mlにすればよいか よろしくお願いします。

  • モル濃度・・・やはりわからないことが

    先の質問を締め切ったあとにわからないことがでてきたので、教えてください。 プロゲステロン(分子量=314.46)が1gあります。 これを3.18ml(ミリリットル)の溶液に溶かしたら1Mとなることはわかりました。 この次の段階なのですが、もし1gのプロゲステロンが溶けたと仮定して・・・ この1Mにした溶液(A)を1mMに薄めたい時、単純に(A)を1ul(マイクロリットル)のものを999ul(マイクロリットル)の希釈液に溶かしたら「1mM」になるのでしょうか? それとも、(A)3.18ulのものを996.82ulに溶かした時が「1mM」になるのでしょうか? 濃度計算が苦手なので、考えれば考えるほど前者の方と後者の方で悩んでしまいます。 すみませんが、よろしくお願いします。