ベストアンサー けい酸カルシウム水和物 2011/04/17 18:09 5CaO・6SIO2・5H2O 上記の気体は吸い込んでも人体に害はないでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#160321 2011/04/17 19:02 回答No.1 粉末を吸い込み続けると「珪肺」になります。 防塵マスクをしましょう。 質問者 お礼 2011/09/11 14:25 お礼がおそくなり申し訳ありません。ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 過酸化カルシウムが分解するときは? 過酸化カルシウム(CaO2)が水中で分解(溶解)するときの反応はどうなっているのでしょうか? CaO2+H2O → CaO+H2O2 → CaO+H2O+1/2O2 このように過酸化水素になってから酸素を発生するのでしょうか? それとも、下式のように直接酸素を発生するのでしょうか? CaO2 → CaO+1/2O2 酸化カルシウムについて 酸化カルシウムの保存方法について、 少し疑問に思ったんで質問させて頂きます。 酸化カルシウムを放置しておくと、 CaO + H2O → Ca(OH)2 Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3 + H2O の反応によって、炭酸カルシウムに変化しますよね? では、もし水が全く(ほとんど)無い場所に保存すれば、 上記の反応は進行しないのでしょうか? それとも、 CaO + CO2 → CaCO3 のように、直接的な反応が起こるのでしょうか? ケイ酸のゲル化について 化学Iについてです。 参考書に、『水ガラスに希塩酸を加えるとケイ酸ナトリウムのSi-O(-)Na(+) がSi-OHになり、 さらにそれらの間からH2Oが一部取れて立体的な網目構造を持ったケイ酸SiO2・nH2Oができる。 これは水を多量に含んでいるため、ゲル状を呈する』 とあったんですが、、 ケイ酸SiO2・nH2Oというのは、Si-OHのOやHが水素結合をしているということなんでしょうか。(単純な考えですが) それと、水分を多く含むかどうかとゲル状になるというのはどういう関係があるんでしょうか。 どなたか教えていただけたら嬉しいです。 炭酸カルシウム 学校の実験で、大理石に塩酸を加えて溶かしました。 溶かして発生した気体が二酸化炭素で、 大理石の溶けた塩酸に火をつけて炎色反応を見たらカルシウムでした。 これの化学式を書かなければいけません。 (以後、後ろの数字は小さい数字と考えてください。前の数字は大きいままです) いろいろ調べてみて、 (1)CaCo3+2HCl→CO2+CaCl+H2O という式が出てきました。 (2)CO2+CaO→CaCO3 もありましたが、これは熱反応なので違いますよね? それで、(1)だった場合、 CO2はわかりますが、CaClのClの部分と、 H2Oがあったかというのはわかりませんよね。 ということは、この場合は違うのでしょうか。 先生に質問したところ、わたしが (3)CaCO3→Ca+CO2 Oが足りない!! と書いたメモを見て、 「炭酸カルシウムを一分子じゃなく考えてごらん」 と言われたのですが、わかりません。 どういう式になるのでしょうか? (1)ケイ酸は弱酸で、炭酸よりも弱いのに、何故 (1)ケイ酸は弱酸で、炭酸よりも弱いのに、何故 SiO2 + Na2CO3 → Na2SiO3 + CO2 (ソーダガラスの製法1) という反応が起こるのかわかりません。 SiO2 + 2NaOH → Na2SiO3 + H2O (ソーダガラスの製法2) の反応ならわかります。H2Oは極めて弱い酸ですから、弱酸の遊離が起こります。 でも1の反応は、強酸が遊離してませんか? 塩化ナトリウム(強酸塩)と二酸化炭素(弱酸になる)は何の反応も起こさないように、 炭酸ナトリウム(相対的強酸塩)と二酸化ケイ素(相対的弱酸になる)も反応しないのでは? (2)ケイ酸ナトリウム水溶液(水ガラス)に塩酸を加えると弱酸であるケイ酸が遊離するのに、 ケイ酸ナトリウム(ガラス)に塩酸を加えても弱酸の遊離が起きないのは何故ですか? 石灰石CaCO3(弱酸塩)に塩酸(強酸)を加えると弱酸の遊離は起こるから、電離していないことが理由じゃないですよね。 CaCO3とCa(OH)2のどっちが反応する? CaOとCaCO3の混合物があり、今CaOの割合を知りたい為に うちの会社では下記のような簡易試験を昔から行っています。 <概要> 混合物を水に溶かし、塩酸で滴定して割合を求める。 <反応> CaO + H2O = Ca(OH)2 Ca(OH)2 + 2HCl = CaCl2 + 2H2O 上記反応を使って求めているのですが、 CaCO3も塩酸と反応すると思うのですが、 上記方法でCaOは簡易的にでも出せているのでしょうか? 会社でやっているので合ってるとは思うのですが 疑問です。 [高校化学]鉄の精錬。 鉄の精錬時に石灰石を加えますが、この石灰石の役割は何なのでしょうか? 参考書により記述がまちまちです。 どの参考書も CaCO3→CaO+CO2までは載っていますが、その後、 CO2+C→2COだけが載っていたり、 CaO+SiO2→CaSiO3だけが載っていたりします。 結局、言葉足らずなだけで、どの参考書も正しいという事なんでしょうか? また、CaO+SiO2→CaSiO3の反応もよく分かりません。 反応式にいきなり出てくるSiO2というのは、鉄鉱石中の不純物ということですか? 教えて頂ければ有難いです、宜しくお願いします。 酸化カルシウム 炭酸カルシウムと酸化カルシウムが含まれている固体10.0gをとり、塩酸を加えて反応させたところ、標準状態で1.8Lの二酸化炭素が発生したとき、固体中の炭酸カルシウムの純度は何%かという問題についてです。 解答では炭酸カルシウムと塩酸が反応して塩化カルシウムと水と二酸化炭素ができることを利用して説明がされています。酸化カルシウムについては反応に無関係な不純物として扱われているようにみえました。 質問は次の2点です: (1)なぜCaO+2HCl→CaCl2+H2Oを同時に考えてはいけないのか? (2)塩酸は水に溶けて水溶液の状態なのだろうと思うのですが、水とCaOとが反応して水酸化カルシウムになる反応を考えなくてよいのはなぜなのか? 化学組成と質量% ディオプサイドとアノーサイトの構造式はそれぞれ CaMgSi2O6と CaAl2Si2O8で表される。 ディオプサイドとアノーサイトの化学組成を重量%で表すと、それぞれ ・ディオプサイド CaO=25.7% MgO=18.5% SiO2=55.8% ・アノーサイト CaO=20.15% Al2O3=36.65 SiO2=43.2& (分子量は、MgO=40.32 Al2O3=101.96 SiO2=60.09 CaO=56.08) である。 これを用いて、図の3.2のメルトn(アノーサイト 26%)と共融点におけるメルトE(アノーサイト 41%)の化学組成を重量%で計算せよ。 水酸化カルシウムについて カルシウムを水に入れると気体を発生しながらとけ、水溶液は白濁してくる。反応式を答えよ。 という問題で、 答えはCa+2*H2O→Ca[OH]2+H2で、これはわかったのですが、 解説を見ると「Ca[OH]2は水にあまり溶けないので白濁する。」とあります。水酸化カルシウムは強塩基なので水にはよくとけるんじゃないかなと思ったのですが(電離度が大きいと強酸強塩基に分類されるのですよね?) 問題集が間違っているわけはないので、自分はどこを勘違いしているのでしょうか? よろしくお願いします。 炭酸カルシウム 炭酸カルシウムとはどんなものなのでしょうか? 人体、特に低学年の小学生などのチビたちに害はありませんか? グレード社のカーペットデオドライザーというカーペットに粉を撒いて 掃除機で吸い取るという商品を頂いたのですが 重曹だと思っていたら炭酸カルシウムと香料と消臭剤が成分の粒子の細かい粉でした。 日本の掃除機はどれを使用しても排気から若干粉などはもれてしまうと思うのですが 吸い込んでも害はありませんか?定期使用はやめたほうが良いでしょうか? また、この粉を使用した後(数時間後など)にガスレンジを使用すると 炎が青ではなくオレンジ色で燃えているのですが、危険性はありませんか? 宜しくお願い致します。 水酸化物、水和物、酸化物 水酸化物: OHを得るもの 酸化物:Oを持てるもの 水和物:どんな化合物なかでH2Oを持てるもの だと定義すれば、 各の官能基を分解できる方法を知りたいです、例えば KOH=K+OH とか NaOH=Na+OH など 上記の通り分解及び外せる方法は何ですか? 単純にO,OH,H2Oは水と反応されるので水の中に入れることですか? それとも酸素雰囲気で高温加熱すればできますか? 消石灰を1050℃の炉内に投入するとどうなりますか CaOとH2Oに分解するのでしょうか?また分解が急激で爆発することはないでしょうか? 水酸化カルシウムの熱重量測定 水酸化カルシウムの熱重量測定を行ったのですが、420℃~475℃にかけて、20%の重量減少が見られました。 何らかの揮発性物質が生成し、重量変化につながったと思うのですが、どのような反応が原因なのか分かりません。 水の脱水反応だとすると、24%の減少となり近い値になるのですが、水酸化カルシウムに脱水反応があるのか疑問です。 Ca(OH)2→CaO+H2O 吸熱反応だということが分かっています。 原因となった反応について教えてください。 揮発したガソリンについて詳しい方へ質問があります。 ガソリンスタンドの周りに行くと、呼吸により揮発したガソリンを吸い込んでしまっている(?)と思うのですが、人体に有害性はありませんでしょうか? 隣にガソリンスタンドがあるアパートやマンションの場合でも、2階以上に住んでいても室外機から細かいガソリンの成分入ってきて害があるのではないかと考えてしまうのですが… 換気機能が付いているエアコンにより室内に臭いは入らなかったとしても、気体となった細かいガソリンの成分は吸い込んでしまい、人体に害となりませんでしょうか? ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。 揮発したガソリンについて詳しい方へ質問です。 ガソリンスタンドの周りに行くと、呼吸により揮発したガソリンを吸い込んでしまっている(?)と思うんですが、人体に有害性はありませんでしょうか? 隣にガソリンスタンドがあるアパートやマンションの場合も、2階以上に住んでいても室外機から細かいガソリンの成分入ってきて害があるのではないかと考えてしまうのですが… 換気機能が付いているエアコンにより室内に臭いは入らなかったとしても、気体となった細かいガソリンの成分は吸い込んでしまい、人体に害となりませんでしょうか? ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。 酸化カルシウム(ロック状)の発熱しない粉砕方法を! 酸化カルシウムを実験で使いたいのですが、 酸化カルシウムがロック状であるため、粉砕しなければなりません。しかし、粉砕すればするほど表面積が増え、空気中の水分を吸収し、粉砕の際中に下記の反応が進み、発熱するのではないのかと思われます。 CaO+H2O→Ca(OH)2+Q この反応が進まず、かつ粉砕する方法があれば教えてください。 もしかして、粒状の酸化カルシウムが和光や関東化学で売っているのでしょうか? ケイ酸カルシウム板を欲しいのですが 良く売っているサイズの910×1820ミリというサイズでは 必要な場所に足りないので その上の1220×2440ミリというサイズの物で 厚さが6ミリのものを1枚欲しいのです。 埼玉在住なので埼玉で売っておられる所があればベストですが 関東ならば自分で取りに行くつもりでいます。 もし売っている、売っていただける等知っておられる方がいましたら 教えていただけると助かります。 ケイ酸カルシウムの生成 ある商品の信頼性に関して御相談します。 ケイ酸ナトリウム・ケイ酸カリウム、に由来する水溶液をコンクリート表面に塗ることによってピンホールからコンクリート内部に浸透する。浸透の結果、コンクリートの主要成分である水酸化カルシウムと結合してケイ酸カルシウムを生成する。ケイ酸成分はガラス化してピンホールを充填する。以上によってコンクリートの硬度、中性化を改善する。 以上がその商品の説明です。 このような説明は果たして化学的に信頼できるでしょうか。化学については全く知識がありませんので、よろしくお願いします。 けい酸カルシウム板について 御世話になります。 けい酸カルシウム板というものがありますが、 「珪酸・ケイ酸・けい砂」などと書かれるこの 「けい酸」とは、一体どんな物質なのでしょうか? 不燃材料として軒下に使われたりしますが、 ボード状に加工もしやすく、安価で、沢山採掘できる? 土のようなものなのでしょうか? どこで取れるのでしょうか。また科学的につくられる ものなのでしょうか。 けい酸=珪藻土、という記述も見たことがありますが けい酸カルシウム板と珪藻土が結びつかず、 ちょっと混乱しましたので、こちらで質問させていただく ことにしました。 ご回答がいただけると幸いです。
お礼
お礼がおそくなり申し訳ありません。ありがとうございました。