• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きる気力を取り戻せるでしょうか?)

生きる気力を取り戻す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • うつ病で6年ほど療養中の31歳の女性が、嫌な出来事によって生きる気力を失ってしまいました。この状況から抜け出すためにはどうしたら良いのでしょうか?
  • 病気に対して理解のない人々から「気の持ちよう」と言われ、傷ついた彼女は希望を失っています。しかし、彼女は生きなければなりません。どのようにして強くなっていくことができるのでしょうか?
  • 生きる気力を取り戻す方法についてアドバイスを求める31歳の女性。彼女はうつ病で長い間療養してきましたが、最近の嫌な出来事によって完全にやる気を失ってしまいました。何か良い解決策はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39812)
回答No.1

今の貴方にも。 十分に生きる気力はあるんだよ。 あるからこそ「悩んでいる」。 悩んでいる自分と「向き合えている」。 ただ、今の貴方は。 二つのダメージが重なった事によるショックを受け止めた「直後」だから。 足元がなんだか不安定で。 その不安定な足元から見つめる目の前の日々や将来のビジョンも、 なんとなく不安定になってしまったように感じてしまうんだよね。 大切なのはこうして書き込める力がある貴方だからこそ。 丁寧に「今」を整理する事。 確かにそのアクシデントはショックだった。 コミュニケーションに不安がある自分にとっては。 余計にこれからの対人関係を曇らせかねない体験だから。 身内の鬱憤も。 幾ら身内でもしんどいものはしんどい。 身内「故に」しんどい事もあったりね。 ただね、その二つのアクシデントと。 「だから」何も楽しい事が無い、希望が無いと。 それをぼんやりイコールで結んでしまう事は出来ないんだよ。 その二つはあくまでアクシデント。 でもその出来事が起こる「前」にも。 貴方の日々は普通に続いていた訳でしょ? その出来事を挟んだ事で。 今まで積み重ねてきた、積み上げてきた部分も大破してしまったのかといえば。 そうではないんだよね。 たまたま目の前の踏切が閉じて。 そこに心の準備なく2本の電車(アクシデント)が通ったから。 貴方は凄く動揺して、パニックになった。 でも電車が通った後に。 ゆっくり踏切が開けば。 目の前にはまた前に進む道が生まれるでしょ? 今まで積み重ねてきた延長の道が。 貴方の目の前にはちゃんとあるんだよ。 ただ、今の貴方は。 凄い勢いで通り過ぎたエネルギーをガッと受け止めた直後だから。 踏切が開いていても。 開いているように見えないだけなんだよね。 大丈夫なんだと思うよ。 貴方は6年も療養している。 まだ完全とはいかないけど。 貴方なりに自分と向き合う中で自分自身のパターンだったり、自分自身の 課題も見えてきている。 今は少しずつ自分自身との付き合い方を学んでいる。 不安定の波との付き合い方を学んでいる。 それは6年の療養を積み重ねたからこそたどり着けた「今」なんだよ。 全然無駄になっていない。 そして今の貴方は。 丁寧に作業所に通い続けながら。 少しずつ自分自身の心にゆとりと自信を携えながら。 他者との繋がりの中で自分を保とうとしている訓練をしている訳でしょ? 大切なプロセスの最中なんだよ。 これからも丁寧に積み重ねていけば良い。 その積み重ねの中に。 貴方にとっての楽しい事が詰まっているんだよ。 最初は自分のペースが掴めなくても。 段々自分なりに日々を送れている「手ごたえ」が生まれてくる。 それが貴方の心のゆとりになって。 目に見える世界の感じ方が変わってくる。 今しか見えなくて、苦しかった状態から。 ゆっくりと周りを見渡せる、自分自身にも向き合える貴方が育っていく。 今はその大切なプロセスなんだよね。 そのプロセスは必ずしも順風満帆ではない。 3歩歩進んだ後に2歩下がってしまう経験もある。 今回のアクシデントはその2歩下がった状態。 でも貴方には1歩の貯金があるじゃない? 今までの積み重ねがあるじゃない? それは何も変わっていない。失っていない。 その現実を丁寧に受け止める事。 そして改めて。 明日からの一日一日を丁寧に積み重ねていく事。 焦る必要は無いんだから。 今のダメージを受けた自分自身の事も丁寧に受け止めてあげて。 貴方のペースで明日を迎えていけば良いんだからね☆

noname#176094
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 まだ生きる気力はあるんですね。 あるからこそ悩んでいるんですね。 そうですね。 足元が不安定ですね。 丁寧に「今」を整理する必要があるんですね。 二つはあくまでアクシデント・・・ そうですね。 私の日々は続いていますね。 まだまだ私は課題がいっぱいですね。 少しずつ着実にクリアーしていきたいと思います。 大切なプロセスの最中ですね。 投げ出さずに丁寧に積み重ねて行かなくてはいけませんね。 きっと楽しいことも詰まっているんですね。 私のペースを大事にして 明日を迎えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139172
noname#139172
回答No.3

こんにちは。 >でも生きぬかなくてはいけない!! >どうしたら強くなれるでしょうか 私は統合失調症で弱い人間です。 弱い人間でも、強くなれなくても 生き抜かなくてはいけないのです。

noname#176094
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうですね。 弱い人間でも、強くなれなくても 生き抜かなくてはいけませんね。 踏ん張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

被害者意識を継続させないで、 過ぎたことと考えて 気分転換しませんか。 どうしても考えたければ、 そうした怒りの爆発を誘発させた 原因をシッカリ検証してください。 とまぁこんなことしか書けません。というのも 経緯が明確になっていないからです。 理由なく怒りを爆発させる狂人のような公務員が いるというのは驚きです。 abandonment-depression の印象が ありますが……ご質問の件で 精神科医の診察をうけたのでしょうか。 主治医? マインドマップでも書きながら 検証を進めてみてください。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼しました。 そうですね。 過ぎたことを、いつまでも考えていたら キリがないですね。 たぶん公務員さんは嫌な上司にでも なにか言われた後だったんだと思います。 その後は普通に戻ったので・・・ 私が運が悪かったようです。 気分性?うつ病?でしょうか? 心療内科にかかっています。 主治医の診察を受けました。 マインドマップというものがあるんですね。 調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気力がありません+生活リズムが乱れています。

    お世話になります。 躁鬱病と統合失調症で長期療養中の女です。 今日は病院でしたが何故かイライラしていました。 夜になってイライラはなくなったのですが 気力がなく簿記の勉強ができません。 眠れないよりは良いと言うことで 睡眠薬が多く出ています。 だいたい眠れるようにはなったのですが 今度は昼間も眠気があり、ついつい昼寝をしてしまいます。 夜に嫌な夢を見ることが多く起き抜けの気分は悪いです。 医師に簿記については話してあり 「がんばって。今回がダメでも次があるよ」と言われています。 昨夜、私でも解説がわかり易い問題集を買いました。 やっと先に進めると思ったのですが気力がありません。 昼寝で生活リズムも乱れています。 朝が特に起き上がれません。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書に記載するべきでしょうか?それとも口頭でいいのでしょうか?

    現在、うつ病、パニック障害、進行性両感音難聴(中度)、内耳性めまいと診断されていて療養の為に3ヶ月ほど無職でいます。 最近調子がいいので医師と相談をし、短時間のバイトから始めてみることにしたのですが履歴書に現在診断されている病気等は記載した方がいいのでしょうか? 難聴は仕方ないと思っていますが、うつ病やパニック障害は記載するのに抵抗があります。 やろうと思っているバイトは療養期間に入る前にずっと洋菓子を作る仕事をしていたので、それを生かしてケーキ屋での洋菓子製造、あるいは洋菓子店での接客をしたいと思っています。 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • うつ病の診断結果について

    何度か投稿させて頂いた者です。 当方28歳男性でシステムエンジニアをしています。職歴はまだ5ヶ月です。 最近、仕事の関係のストレスでメンタルバランスを崩し、恋人の勧めもあり、(恋人もパニック障害で現在も通院中です。)本日初めて心療内科で受診をして来ました。 予約制の病院だったのですが、本日に限って担当の医師は常勤の医師の休暇に伴い、非常勤の医師でした。 簡単な問診と症状の説明をして、出た結果はうつ病。 3ヶ月程度の自宅療養を要するとの事でした。診察時間は約15分でした。 こんなものでしょうか?当方がこの様な状態だからそう感じたのかも知れませんが、担当の医師の態度はどこか威圧的に感じました。半ば診断書の押し売りと言った感じです。 確かに仕事中はストレスで押し潰されそうで、辛く、悲しく、イライラして、どうしようもありません。 しかし、休日は割と気分良く過ごせるし、健康な気がします。 もし本当にうつ病なら治療の為の休職は必要だと思いますが、周囲に及ぼす影響を考えると、そのせいでまた気分が落ち込みます。 うつ病と診断を受けた事でうつ病になりそうです。 こんなものですか? 本当に自分はうつ病なのでしょうか? 経験者の方などのアドバイスが受けられれば幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • うつ病再発率複数回予防策のアドバイスを下さい。

     うつ病を何度も再発している者です。今は回復期にあります。うつ病を発症する度に自分を責めてしまいます。2度目、3度目、4度目と再発回数が増える毎に、発症率が高くなるのは知っています。それを防ぐのも困難であることも知っています。  その上で、お尋ねします。どうしたら、再発を予防できますか?  医師からは、過剰対応しないこと、完璧主義はやめること、他人に合わせるメランコリー親和型であることを自覚することなどをアドバイスされています。  3つ目が一番難しく、やってしまってからああと気づきます。  発症するサイクルが短くなりつつあり、療養期間も長くなる傾向にあります。  なんとか、したいと思うものの、どうしても、はまってしまいます。薬の飲みすぎのせいか、肝機能の値が悪いです。  何か、予防策があれば、教えて下さい。お願いします。

  • 会社を退職したい…

    はじめまして。はじめて投稿します。質問に答えていただけたら幸いです。 私は某教育系企業で働いているのですが、最近うつ病のような症状が出始めました。 1、何をしても楽しくない もともと口数は多くて人と話すのが好きなのですが、最近はどんな会話をしても心からおもしろいと思うことがなく、また口数も以前よりかなり減りました。 返答まで時間がかかることもあります。 マンガを読んでおもしろく感じないし、テレビはうるさくていらいらして消してしまいます。 2、朝がものすごく憂鬱だ(夕方になると少しよくなる) 昨日調べていたら、朝憂鬱で夕方に少し戻るのはうつ病の典型的な症状とのことです。 このような感じで気分が沈む日々が続いており、ストレスの原因であると思われる会社を辞めたいと考えています。 具体的には 1、部署のトップの人がかなり厳しく、職場が非常にピリピリしていること。 2、直属の上司も厳しく、席も隣なので、いつ怒られるか常にどきどきしている。 3、新入社員なのに完璧を求めすぎる(これは年次の近い先輩に言われたことです) などがストレスの原因なのかなと考えています(3は自分に問題があるのですが…) 本当ならすぐにでも仕事を辞め、次の仕事に就くために動きたい(地方公務員受験を考えています)のですが、現在担当の学生を受け持っていることもあり、辞めて学生と会社に大きな迷惑をかけることを考えるとなかなかやめられません。 1ターム終わる3月まで待とうかなとも思うのですが、ますます気持ちの面でおかしくなってしまうのではないかと思うと不安です。 もしストレスがなくなったとしても、会社のやり方・方針が入社前に思っていたものとまったくちがうこともあり、どちらにしても3月には退職しようと考えています。 あさって休みなので心療内科で診てもらうことも考えているのですが、もしうつ病と診断され、休職・退職ということになれば次の就職の際に響くのでしょうか。 長文すみません。全くの知識不足でたくさんお伺いしてしまいましたが、どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • うつ病の症状

    私はうつ病で現在は何もしてません。7ヶ月も自宅療養中です。精神科には通ってます。自分の症状は意欲低下,無気力、イライラ感と自殺願望が少しあります。こんな状態の中でも周りに遅れをとってると思い社会復帰しようと思ってますがまだ仕事の継続に自信がありません。しかしすごい劣等感から『早く治さないと』と思い毎日が辛いです。私の鬱はある程度まで回復したと思うのですが調子がそこから上がりません。まだ復職するには早いでしょうか??どの程度まで回復したら社会復帰が可能なのでしょうか??本当に劣等感があり悩んでいます。

  • 抗うつ剤とシアナミド液(シアナマイド)について・・

    私は現在抗うつ剤とシアナミド液を飲んでおります。 うつ病と診断され3ヶ月程なり、その間抗うつ剤を飲みつづけていましたが・・いっこうによくならずで・・ 私は夜になるとビール(350ml)を6本位飲んでしまいます・・。 もちろんですが医師からはアルコールは厳禁!とは言われてましたが、どうしてもアルコールがやめられませんでした。 自分でも「これでは抗うつ剤も効かないし、いい機会なのでアルコールをやめたい」と医師に相談しました。 医師からシアナマイドを飲むようにと言われ、飲んで1週間が経ちます・・が シアナマイドの副作用なのか、うつの症状なのか、まったく無気力で倦怠感が感じます。 ときには心臓もドキドキするし、イライラもするし、体はだるいしで・・体全体がかゆい・・ なんかシアナマイドを飲んでから、ひどくなった気がしています。 医師の指示なので信用して薬を服用してますが・・。 シアナマイドの副作用なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 病院を変えるべきでしょうか?ストレスフルです…

    お世話になります。うつ病で療養中の者です。 守られているはずの空間が崩れてきてしまった気がしています。 いろんな精神の病気の人が通う作業所内での話なのですが 最近新しく入ってきた人が自分に厳しい人だなぁと感じていたら 他人にも厳しい人だと分かりました。 今日、初めてやる作業があって、その人にちょっと確認をしたら 「ちゃんとしっかり見てよ!!」と怒鳴られてしまいビックリしました。 うたれ弱い私がいけないのでしょうが 注意するにも言い方があると思うのです。 今日は職員が少なかったのでスルーされてしまいました・・・ 私は正直カチンときたのですが何とか抑えました。 帰って母に話すとその人に何か嫌なことがあったのかもしれないとなだめられました。 でも納得がいかないというか、イライラしてしまっています。 以前、不満を医師に訴えたら「他に良いところへ移ればばいい」と言われてしまいショックでした。 年末にかけて忙しくなっているので医師もストレスがたまってきているのかもしれないのですが・・・ 医師と言えども一人の人間ですから八つ当たり?することもあるのかなぁとも思います。 私は半年ほどの過食で30kgも太ってしまったのです。 その過程を医師も母も見ていたのに止めてくれませんでした。 そのことに対して不満である、医師に責任はないのでしょうかと言ったら上記の返答でした。 私が過食で糖尿病になって合併症を起こして死んだとしても責任はないと言うのです。 でもそれでは何の為にメンタルの病院に通っているのかわかりません・・・ 医師はなんとでも責任逃れができるのですね。 私には何も責任はないと言われ・・・今までの信頼関係が崩れてしまった気がしています。 医師に会うと心が落ち着いたのですが今はもう変わってしまいました。 他に信頼できる医師を探すべきでしょうか? 過食は治まってはきているのですがイライラすると暴飲暴食になってしまいます。 ありのままの自分を受け入れないからと医師に何度も言われているのですが・・・ なかなか難しくてできていません。 そのため90kg近い体重を2年くらいキープしてしまっています。 私は小さなことでも気になりだすと中々そこから抜けられません。 食べること以外にイライラしたときの解消法はないでしょうか? アドバイスをください。誹謗中傷はやめてください。 よろしくお願いいたします。

  • 復職にあたっての不安に負けそうです

    うつ病と診断されて3ヶ月休職をして自宅療養をしてきた30代女性です。精神科に毎週通院し抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬を処方されています。 復職を来週に控え、先週あたりから復帰後また休職を繰り返す夢にうなされてしまい中途覚醒が多くなりました。 先週の医師との会話では、「まだちょっと復帰は早いのかも」と言われましたが、同じくうつ病ではあっても仕事に通っている彼からは、「問題の先送りになるだけだろうから、早退しても良いのでとりあえず出社してみて、ダメだったらまた休めば」と勧められています。 私自身、自宅療養とはいっても一日中何もすることがなく気持ちばかりが焦るので、仕事に戻った方が気がまぎれてよいのではないかとは思うものの、集中力も気力もなく、眠気もないので、家に引きこもって、夕方に少し散歩には出られるようになったのですが、まだ働く自信は沸きません。でも、これ以上休んだら、余計に復帰しにくくなる気がして不安です。 休職のご経験のおありの方はどの程度の回復で職場に復帰されましたか?復帰直前の不安感の解消はどのようにされましたか? どうぞよろしくお願いします。

  • うつ病で休職中のつれあいにイライラ

    パートナー(同居している彼女)がうつ病になりました。 会社から休職の勧告が出たそうで、自宅で静養しています。 精神科に通院していますが、薬が合わなかったようで、 今は医師の指示で薬はお休みしています。 正直言って、この連れ合いにどう接していいかで困っています。 お医者さんにも相談しましたが、放っておくしかないと言われました。 それでも、一日中無気力にしているのを見てつい、いけないとわかりつつも 怒鳴ったりあたり散らしてしまいます。 また、本人は幼児退行(?)と言っていますが、赤ちゃん言葉でしゃべったり甘えてきたりするのが、 こっちにはただぶりっこしてるようにしか見えないのでますますイライラします。 周りからは「がんばれとか言っちゃダメだよ」とかは言われたのですが、 がんばらなくていいからせめて自分のことは自分でしてくれよと思います。 私が仕事から帰ってきて、一日寝てる、ネットやってる、テレビ見てる連れ合いの身の回りのことをしているとき、 私は何をやっているんだ?って思えてくるんです・・・。 友達や離れて暮らしている家族ならば、極力関わらないなど出来ると思うのですが、同居している、実質上夫婦なのでできません。 彼女にどう接したらいいのでしょう?(彼女の機嫌に付き合うしかないのでしょうか?) どういう風に考え方を変えたらイライラしなくなるでしょう? 何かいい気分転換はないでしょうか・・・。(彼女が寂しいと言うので、おいて出掛けることもできず・・・。)