- ベストアンサー
庭の花壇に植えたペチュニアが全く咲かないのは何が原因?
- ホームセンターで購入したペチュニアを庭の花壇に植え替えたが、2ヶ月たっても全く花が咲かない。茎も伸びず、つぼみもついていない。葉は元気だが、買ってきた当時のままの状態。植え替えや肥料の追加を行ったが、成長しない状況が続いている。
- ペチュニアの成長が停滞しており、花が咲かない原因は何だろうか。ホームセンターで花を購入してきて庭の花壇に植え替えたが、2ヶ月たっても何の変化もない。茎も伸びず、つぼみもついていない。葉だけは元気な状態だが、花が咲かない理由が気になる。
- 庭の花壇に植えたペチュニアが全く成長せず、花が咲かない。購入時は元気だった花が3日で枯れ、その後全く成長していない。葉は元気な状態だが、茎も伸びず、つぼみもついていない。植え替えや肥料の追加を試したが、何が原因なのか分からない。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
枯れる様子も無く現状を維持しているということから、私もまだ次期が早いのではないかと思います。 春蒔きでその年の夏に花を咲かせる事が出来るのですが、温室とかではなく自然の気候からすると今からやっと種を蒔く時期になったばかりです。 もう少し気温が安定して上ればどんどん咲いてくるかと思います。 今のうちに摘心をしておけば、更に多くの花が期待できますよ。 また、摘心した芽を挿し穂すればペチュニアは結構簡単に根が出ますので、さらに株を増やせるかも。 それよりも気になる事が... >化成肥料(6-6-6)を、肥料の形が崩れた頃に追加しています。 ちょっとあげ過ぎじゃないですか?購入後2ヶ月でしたら、普通は植え替え時に元肥として最初に混ぜてあげるだけで十分だったような気がします。 6-6-6というのもどうかな... このように書かれているということは、肥料のことも御存知だと思いますが、数字の順番に窒素・リン酸・カリウムの量のことなんですが、普通花にはリン酸が多目の肥料をあげるんですよね。 有名なところで、固形肥料でマグァンプKは、6-40-6(-15:マグネシウム):液肥ではハイポネックス6-10-5というように。 成分的には他が多いわけではなく、リン酸が少ないだけですし追加であげている量がわかりませんが、種類と量がちょっと気になりました。 植え替えをされたということは、鉢植えですよね?今後は液肥の方が管理が簡単かと思います。 参考に http://www.yasashi.info/he_00001g.htm
その他の回答 (1)
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
こんにちは。 お買い求めになった時期のペチュニアは、農家さんがハウスで育てて花を咲かせたものでしょう。 外に出されて、まだ寒いので、成長が止まっただけだと思います。 農家さんから直にペチュニアを頂いたことがありますが、 黒の小さいポット植えだったので、根っこがまわっていたため、 根鉢をすこし崩して、植えかえて、 枝先もちょっとカットすると枝数が増えていいよと言われました。 ちょうど頂いたのが今頃で、再び茂って花芽が付くのに、少し待った記憶があります。 我が家の庭で冬を越したサフィニア(ペチュニアの親戚です)も、 今、葉を伸ばして来ていますが、お花はまだです。 これから、だんだんと、花芽がついて、 夏に向かってフサフサに垂れ下がって、毎年門扉を飾ってくれます。 質問者様のペチュニアも、これから大きくなるんじゃないでしょうか?
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 そうですよね、暖かい温室からいきなり1桁台の気温に出されたら、花だって驚きますよね。 まるで時間が止まったように成長もせず枯れもしない花にドキドキしていましたが、もう少しゆっくり待ってみたいと思います。 教えて頂いて、ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 やはり、環境の変化が原因のようですね。 幸い未だに枯れるようすはないので、もう少し気長に待ってみようと思います。 そして、肥料について。 今植えているのは庭の花壇(別の花壇から植え替えました)なのですが、10年以上放置していた場所で、土自体に殆ど栄養がないと思い、家族が畑で使っていた化成肥料を多めにやっていました。 気温もどんどん上がってきていますし、これからは教えて頂いた通りリン酸を追加、全体的に肥料の量ももっと押さえて与えて生きたいと思います。 教えて頂いてありがとうございました。