• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記の精算表作成のお願いです。)

簿記の精算表作成のお願い

このQ&Aのポイント
  • 次の決算整理事項に基づいて答案用紙の精算表を完成させます。
  • 売掛金の貸倒れを見積もり、期末商品棚卸高と建物の減価償却についても取り扱います。
  • また、保険料の支払いなども考慮した精算表を作成します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 71034749
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

決算整理事項だけお答えしますので、あとの転記はお願いします!← 僕のパソコンでは若干の文字ズレがありまして、答えにくいですw 1.売掛金×2%=4,000です。 差額補充法ということで、貸倒引当金の金額を見てみると、1,500なので、実際に仕分けする金額は、2,500ですね。差額を補充するから差額補充法^^ なので、 貸倒引当金繰入  2,500/貸倒引当金  2,500 ポイントとしては、売掛金×2%の計算式で出た金額を、貸借対照表に記入する、ということを覚えておけば、必然的に整理記入の欄の金額がわかります。 2.これは典型的な売上原価を計算する仕分けですね。 仕入、繰越商品、繰越商品、仕入 と覚えておくといいでしょう。 最初の仕入、繰越商品は残高試算表の金額。 次の繰越商品、仕入は決算整理事項の金額です。 なので、 仕入  25,000/繰越商品  25,000 繰越商品  32,000/仕入  32,000 3.は間接法ですね。蛇足ですが、直接法は建物(固定資産そのもの)の金額を減らします。間接法は、◯◯減価償却累計額(◯◯は固定資産の勘定科目名)という負債の勘定科目を設けて処理します。 最近の日商簿記の検定では残存価額が零(0%)というものが多いようです。 (取得原価450,000ー残存価額45,000)÷耐用年数30年 ですので、建物減価償却累計額13,500になりますから、 減価償却費  13,500/建物減価償却累計額  13,500 4.これは決算日までの金額と、既に支払ってある来期分の金額を求めることが鍵になってきます。 1年分支払ったので、単純に30,000を12ヶ月で割ると1ヶ月の金額が求められます。30,000÷12=2,500ですので1ヶ月2,500円となりますね。 支払ったのは7月なので、7・8・9・10・11・12月分は今期分(支払保険料) 1・2・3・4・5・6月分は来期分(前払保険料) 前払保険料  15,000/支払保険料  15,000 蛇足ですが、日商の問題では、「半年ずつ払っている」という問題や、「毎年1年分を◯月に支払っている」という問題が増えています。 その場合、上記の方法では求められない場合もありますので、下記の式で計算してください。 例えば、「支払保険料120,000は、×◯年2月1日に向こう1年分を支払ったものである」、という問題だとしたら、 支払保険料の金額×今年分の月数÷支払保険料全体の月数 120,000×11(2月~12月までの11ヶ月分)÷12(向こう1年分を払っていますので、今回は12ヶ月) の式で、損益計算書に記入するべく支払保険料の金額を求めることができます。 月数の計算さえ間違えなければ、絶対にこの式はくずれないはず← 月数は数直線を書くとわかりやすいですよ。 よって、120,000ー110,000=10,000(前払保険料)ということがわかります。 仕訳は、 前払保険料  10,000/支払保険料  10,000 になります。 ちなみに繰延・見越しで使われる前払◯◯や未収◯◯などは出てくる借方・貸方が決まっていますので覚えておきましょう! 借方      貸方 前払〇〇    前受◯◯ 未収◯◯    未払◯◯ うまく表示されてるかな?覚えるコツは、前払◯◯が必ず借方にくるということをまず記憶します。あとはその反対側には前受◯◯が必ず来ますし、前払の反対の未払◯◯が、前払◯◯と同じ借方に来るということは考えられませんから、必然的に貸方にきますよね。あまった未収◯◯が借方。というような感じで、前払◯◯1つ覚えてしまえば全部思い出せる仕組みになっています。 うわあ!長々と余計なことまで書いてしまいましたorz すみませんでした。 あとは、うまく転記して、損益計算書の当期純利益(損失)と貸借対照表の当期純利益(損失)が一致すれば正解です。 精算表の醍醐味は、何と言ってもその金額が合って、「やったー!」と思うことだと僕は思っています。 なので、最後の計算は自分でやってみたらいかがですか?^^ きっと嬉しいものです。 これをもとに他の問題も解いてみるといいと思いますよ^^ 頑張ってください! あと、僕簿記は得意ではなかったので、間違っていたらごめんなさいorz

yodataka
質問者

お礼

たすかりました・完成できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 71034749
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

ごめんなさい! さっきの4の保険料のところ間違えてました! 120,000じゃ例えが悪いので、130,000でやってみてくださいorz ごめんなさい~ 得意じゃないのに答えたりするから(´;ω;`) いい例えがなくてわかりにくいと思うけど、わからなかったらまた質問してください! 手が空いていたらいつでも返答しますのでww 失礼いたしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう