• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:this is the way it isのit?)

this is the way it isのit?

このQ&Aのポイント
  • this is the way it isというセンテンスが、日本語で「こういうふうだ/こうだ」という意味になると紹介されていますが、その理解に疑問を感じています。
  • 特にit isが最後についていることに疑問を抱いており、なぜisが何回も出てくるのか不思議に思っています。
  • it isをつけないで、this is the wayとすると「こうだ」とは意味が変わってくるのでしょうか。先輩の教えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1さんの回答に補足です。 前後の文を見てないので,正確なことは言えません。 しかし,質問だけからは,二通りの解釈ができます。 (1) it is. には,it が.以下をさす場合もあるのです。 これから言うこと(やり方や状態),(.)以下のことを指して, 言い出した言葉では? 例えば, this is the way it is. Be silent! それは,こういうことだな。黙ってろ! (おれに黙ってろ,という意味だな) 強調や捨てゼリフになります。 (2) もうひとつは, it is が,ありのまま,そのままの状態を指す場合使われる,ということです。 I look at the situation as it is. その状況を,解釈抜きで,そのまんまの状態で,それを見る (今の原発事故みたい・・) と言った感じで使います。 こちらは,No1さん回答と同じですね。 (1)(2)から,itが前後どちらの状況を指すかによって,意味が異なることがわかります。

language_oppai
質問者

補足

どうもです。 なるほど、必ずしもその時の状態を指すわけでもないんですねえ。 (1) わたし「This is the way it is.」 Earthquake「What is the way?」 わたし「Be silent.」 (2) Iguchi_Y氏「Look at the situation as it is.」 わたし「TEPCO seem to hide something...」 こんな感じで理解しました。 OKですよね?

その他の回答 (1)

回答No.1

This is the way. だと、前に何かのやり方が書いてあって、 「これが(その)やり方だ」 何のやり方かは、さらにその前に出ている。 This is the way it is. というのは it で表される状況があって、 (仮に今の状況としておきます。) the way S is で「S がそうある状態、具合」 結局、「これが、今の状況がそうある状態だ」 日本語は主語がなくてもいい言語なので 「こういうふうだ」ですみます。

language_oppai
質問者

補足

どうもです。 なるほど、こういう理解でOKですか? わたし「This is the way.」 アンドリュー「What is the way??」 わたし「This is the way "it is".」 アンドリュー「Oh,it is the way!I see.」 このような感じでしょうか。

関連するQ&A