• 締切済み

オムツをしての外出は大変でしょうか?

79歳の母が現在施設にはいっています。 今までは紙パンツで車イスでした、トイレは介助してもらえれば行けたのですが 2ヶ月前くらいに足の付け根を骨折してしまいトイレに行くのが無理とオムツになりました。 手術が出来ないとの事でそのままにしておくしかなく、今は痛みもとれてきました。 養護老人ホームなので基本リハビリとかは何もしてくれませんし病院も個人病院なのでしてくれません。 骨折する前はたまに何処かに外出などして気分転換などをさせていましたが かろうじて介助すれば歩けたしトイレもいけましたが今では足の筋力も衰え立つ事も出来なくなっていると思います。 オムツをしたままの外出は難しいでしょうか? 車イス専用のトイレとかはありますが大人のおむつ交換が出来るようなスペースってほとんどないじゃないですか、もし外出をするとしたらどうしたらいいのか教えてください。 やっぱり無理なんでしょうか?

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんにちは。 いい尿とりパッドを使うと、長時間の外出も大丈夫です。通気性もいいですし、ベタベタ感も少ないです。 私は高齢者福祉施設で働いており、勉強会で、オムツをあてたまま排尿をし、数時間過ごしたことがありますが、耐えれました。 オムツの交換方法がわからなくて残念ですが、何とか立つことができれば、多目的トイレにて交換が可能です。介助が困難でしたら、つけっぱなしで外出するしかないですね。 吸収量が多くて、通気性がいいパッドは、福祉用具専門のお店に行けば、試供品を2、3枚もらえますよ。

puamana
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません、母はまったく立ち上がることも出来ないので施設の方にどのくらいの時間ならオムツが大丈夫か聞いてその時間内に出かけられる場所に行って来ました。 短時間でしたが母はとても喜んでくれました。 有難うございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

長時間の外出でなければ病院でオムツを装着して戻ったら取り替える事で、充分外出は出来るとおもいます。 時間にしたら4時間程度でしょうか。以前今頃花見に行きましたが、車、車椅子で散策し車で帰宅でしたが、ほんの少しの尿だけでしたので余裕でした。生活のリズムで排便が外出の時間とかち合うようでしたら、ずらす事も考えるべきと思います。

puamana
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません、 施設の方にどのくらいの時間ならオムツが大丈夫か聞いてその時間内に出かけられる場所に行って来ました。 短時間でしたが近場の桜を見に行きましたが母はとても喜んでくれました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 老人は入院中はオムツをするの?

    母は骨折で入院、手術をして、現在リハビリ中です。車椅子で看護婦さんに付き添ってもらってトイレにも行かれます。しかしオムツをさせられているのです。母の部屋の方は、70代、80代の方で、みんな骨折ですが、オムツなのです。車椅子でトイレにちゃんと行かれるのに・・・。母はパンツをはきたいそうですが、病院の方針なのでしょうか。車椅子、そしてリハビリ中ということで、もしもトイレに間に合わなかったら?というためにオムツなのでしょうか?

  • おむつとトイレ介助について

    車椅子介助でトイレに行っていた頃に   下着の時は トイレ介助してくれましたが   体調が優れなくなると おむつを当てられました。 尿意を 訴えても   行けないでしょ。っと おむつの中でするように言われ。 夜~朝方に かけてはふらつくので 尿意を訴えても おむつに排尿を促されました。   ただ、完全に起きた、夜中でも尿意を必死で伝えても、 このまましていいよと言われ。   朝、ご飯の配膳時も尿意を訴えても おむつにするように 言われました。   おむつを予防で当てられられてたら トイレ介助はしないのですか? それとも別の理由ですか?

  • おむつの選び方

    元々、持病で 頻尿と尿漏れがあります   入院中に 歩行が厳しく 介助が難しく 寝たまま オムツに おしっこしていたので 今 あるオムツは テープ式の オムツと 平オムツの組み合わせ なんですが   明日 介助されながら初めての外出で カラオケに 行きますが たぶん 間に合わないと思うので オムツします   テープ式と 平オムツとパッドの組み合わせで大丈夫ですか?   それか パンツ式の?  あと ブカブカのズボン履けば あまり 目立たないでしょうか? 体力が全然無いので外出して 体力を伸ばしたいんです   情けないですが 人前で 漏らしたら困るので お願いします   今は 両手つたいで かなりゆっくり 足を引きずりながら 休み 休みなら 歩けるので 少し歩きたいんです

  • 老人用のオムツでもれの少ないものは?または、夜もれないようにする工夫ありますか?

    父が脳梗塞で車椅子生活です。排泄はお昼はトイレで介助しているのですが、夜は紙おむつでは漏れてしまい、母が夜中に2-3度起こされてトイレ介助をしています。母も年なので、先に倒れてしまいそうで心配です。夜は紙おむつにしてもらいたいのですが、漏れないオムツがあったら教えてほしいのと、漏れない工夫等あったら教えてください。

  • トイレ介助について(バルーン、オムツ)

    今 入院中で車椅子介助で トイレに行ってるんですが   昼間は なんとか 自力で起きて 行けるんですが   夜とか 眠ると 全身の力が抜けてしまいます… なので 看護師に負担をかけてしまい 全部 介助されてます…   正直 つらいです 最初の頃は もっと脱力してて オムツにしていました…   最近では バルーン(管)にする って言われ   バルーンは嫌だと 言ってますが 負担考えると…   バルーン入ったら 寝たきりになってしまうと思うので…   努力はしてますが 無理な時は バルーンより オムツの方が 痛みも無いし 朝は行けるから 大丈夫だと思うのですが   なぜ 管を入れると 言われるのでしょうか?   それと 夜に脱力しない方法 ありますか?寝るのが 怖いです

  • 外出先でのオムツ交換&授乳、どうしてますか?

    生後2ヵ月半のベビーで、外に連れて行きたいのですが、 外出して10分もすると、オムツで泣き出しちゃいます。 今のところ、マンションについている中庭をぐるっとするくらいです。 できればもう少し足を伸ばしたい、できたら買い物もしたいのですが、 一番近いコンビニや小さなスーパーでも片道20分弱。たどり着けるかどうか…。 車があれば、車内でオムツ換えや授乳もできるんでしょうが、それもありません。 たどり着けたとしても、近所のスーパーでは特にオムツ換え台もないし。 みなさん、どうされてますか? 公衆トイレとかでされてるんでしょうか?

  • なぜ 病院だから 大丈夫というのか(排泄など)

    今まで 入院や通院をしてきまして、   入院中に 車椅子からトイレに移るのに 間に合わず 失禁したり 夜尿や失禁を繰り返してたり   具合悪い時に おむつ交換してもらったり   排尿障害により おむつなので おむつ交換された時 など いずれも 申し訳ないというと 『病院だから 大丈夫』と言われます   ただ なぜ病院だから大丈夫と いうのか わかりません。   病院だからってなんでも許される訳ではないのに     あとは 尿意が無く おむつしてるんですが   転倒歴あるのもありますが   『尿意が無いんだから おむつの中にして』と トイレ介助を断られました。   尿意が無いと トイレ介助はしないのですか??

  • なぜ失禁すると おむつにされるのでしょうか?

    入院中に 車椅子からのトイレ介助で 間に合わず パットを濡らし パンツを汚してしまい。 1日に何度もパンツを取り替え 酷いときはズボンも取り替えて   夜勤帯では、布団の中にしてしまう事が 3~4日以上 続いていて、   失禁しても 取り替えれば良いんだから と言いながら   リハビリパンツ履かせるか 話になっていました。   結局 体調悪なり テープ式になりましたが、   自尊心や 認知を考えて おむつは極力使わないと言われてるのに   なぜ リハビリパンツを履かす事になったのでしょうか?   はやりトイレ介助が大変だからでしょうか?

  • 介護方法について教えてください

    80代の伯母が認知症です。普段は車椅子で生活していて、全介助で会話もほとんど出来ません。ベット⇔車椅子、車椅子⇔トイレの移乗介助の際、怖いのか全身に力をいれ踏ん反り返る為(足も力をいれ膝を曲げてもらおうとしてもなかなか出来ません。)介助する側もとても大変だそうです。何かいい方法とかあれば教えてください。 少しなら立位がとれオムツをしていますが介助でトイレに移乗してしてもらうときもあります。(オムツにもいつも失禁はしているのですが。)  そして少しでも運動にと、一日に一度少し歩く練習(ほとんど抱えた状態ですが)をしていたのですが、最近ではほとんど足が前に出ない状態だそうです。リハビリに通う余裕が無いため家で行える簡単な運動とかリハビリとかがあればおしえてください。 どちらでもいいので、教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • オムツ交換時の声かけについて

    介護病棟の看護助手をしています。 オムツ交換の時に患者にどのように声かけをしてますか? (1)私としては、「オムツ」という言葉を使うわ無い方がいいと思い、「お尻きれにさせてくださいね」とか、排尿があるかどうか確認するときは「ちょっとお尻見させてくださいね」と言ってますが、患者さんにとって良い声かけ他にありますか? なんだか、お尻みせてくださいとかって言うのはちょっと変だなと思いまして・・・ (2)移乗(ベット→車椅子→ベット)の時に、患者の足が車椅子のフットレスなどに当たらないようにする方法で、もし良いものがあれば教えてください。 今の職場は寝たきりの人が多く、全介助の移乗が多いです。

専門家に質問してみよう