- 締切済み
どうしたらいいんでしょうか・・?
私は、理系の大学4年生です。 去年の秋にやりたかった内容の研究室に配属されました。 しかし、研究室の先生から私と友達の2人だけ厳しくあたられました。ずっと指導のためだと我慢していましたが、一緒に入った別の女の子には怒った事もなく、程度の低い失敗をしても「次は気をつけてね」で終わっていました。私が同じミスをした時には怒鳴られて一週間嫌みをいわれ続けられるのを2ヶ月続けたところ全く寝れなくなってしまいました。 寝れなくなると体調を崩すことが多くなりまたその事でも嫌みを言われました。 体調を崩した際に病院に行き風邪薬の処方とともに寝れない事を話して軽い精神安定剤をだしてもらいました。 その精神安定剤をのんでもあまりうまく寝付けないこともありました。 また、もともと、学校内で別にすることがあり1ヶ月前に休みの許可をもらった時には何も言われなかったのに休んでいる最中に嫌みのメールが届き親に相談したら、「このままだと体壊すからお願いだから辞めてほしい」と言われて、悩んだ挙げ句辞める決意をしました。 その事で、ストレス要因から遠さがったものの… 今だに風邪で熱がある日以外はその日のうちに寝ることができず眠りが浅い状態で何度も目が覚めます。 また、研究室があった建物に近づくと胸が異様にドキドキして気分が悪くなります。 親に話したら、ストレス要因から遠さがったから大丈夫だよ。としか言われず、どうしたらいいのか自分でも分からなくなりました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakiko-k
- ベストアンサー率37% (6/16)
2です。しつこくてごめんなさい。 やはり専門家に相談してください。 お書きの諸症状、放置していいと思えない。 状況から、学校のカウンセラーに頼るのがいちばんと思います。 そこは窓口ですよ。周りの状況も織り込んで判断して下さるでしょう。 そこが嫌なら、市役所や保健所のHPを探してみてください。 受診じゃない、相談に行くだけです。 プロの目で適切なアドバイスを貰うべきだと思います。 学校との折衝と、現在のお辛い状況は別に考えるべきです。 学校側が力になってくれていることはすばらしいことだと思います。 捨てたもんじゃない。って思えると力になります。 きちんと告発して、その後も戦う力をお持ちだし、 気分・症状に波がおありなのでは?とお見受けします。 ご自分でも「こんなことで・・・」とお思いになる気持ちは分かりますが。 行ける元気があるうちに、と言うのもひとつです。 時間がたてばけろっと忘れられるかもしれないけど、その時は笑い話で済みます。 おせっかいすぎてウザいですね。ごめんなさい。 これで最後にするので、考えてみてください。
- sakiko-k
- ベストアンサー率37% (6/16)
2です。 ハラスメントって、社会では「で、裁判するのしないの?」って言われるんですが、 学校でもそうなのでしょうかね。(腹立たしい!) 「病気」かどうかって、見極めは難しいですよね。 (私も対人恐怖症までは行ってないので、病気ではないかな。) ハラスメントセンターがあるなら、大学にカウンセラーはいらっしゃいませんか? ふつうに保健室でも相談に乗ってくれると思うし。 ハードル低くないですか? 楽になれればラッキーくらいで相談しちゃえる環境は使わなきゃと思いますよ。 眠れないとか、感情が不安定とかって、ご自身ではお辛いことだと思うんですけど・・。 もちろん、ご自分で「大丈夫、いらない」と判断されるのであれば、 それもありです。人それぞれですから^^ ちゃんと戦えてすごいです。 学校側もちゃんと力になってくれるといいですね。
補足
今、学科長は事態を重く見ています。 (以前にもその先生についた学生は同じような事になっていたらしいんです) 一応カウンセラーはいます。 しかし、大学の大学病院のカウンセラーなので、いつも同じ人がいるわけではなく一回来たらいつ来るかわからないサイクルで動いているみたいで・・ 踏みとどまっています。 感情が抑えきれなくて訳もなく泣いたり・・時には喚いたり 寝ていても睡眠が浅くてすぐ起きてしまったり 記憶のない時にあおなじみ(青あざ?でしったけ・・?)がいたるところに出来ていたり。。 記憶が戻ると「なんであんなになっていたんだろう?」って不思議になるくらいです。 学校側というより学科に期待はしていますが、あまり期待度を上げないようにしなければいけませんね。。
- sakiko-k
- ベストアンサー率37% (6/16)
こんばんは。 私は専門家ではないですが、お辛そうなので書き込ませていただきます。 指導教員など、直接関わる上下関係のある人と合わないと辛いですよね。 人には相性と言うものがありますから、いかんともし難い所かも知れません。 先生が人格者とも限りませんし。 私は、早目に専門家に相談するのがベストと思います。 大学の保健管理センターや学生課に相談できないですか? 他にもあります。 心療内科や精神科のクリニック、保健所のメンタルヘルス相談など、 ご自分で行けそうな所を探してみられては? このまま、時間が解決してくれることもありえますが、 専門家の助けを借りて、この際きちんと自分を取り戻しておくのも、私はアリだと思います。 私自身は、放置してしまい、未だに人に恐怖を感じてしまう事が止められないので。 大事をとると考えればいいと思います。 イイ専門家に当るまで、そこは頑張ってください。後はボチボチで。
補足
ありがとうございます。 大学のハラスメント委員会の委員長さんと直接話す事ができて相談をしました。 ふたを開けてみたら全く解決されていませんでした。 今は、学科長に相談しています。 正直、委員長さんが動いてくれなかった事で大学に対して不信感をもってしまっています。 病院に行くことを考えましたが、まだそういう精神的な病気じゃないのに行くのもどうかと踏み切れずにいます。
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
パワーハラスメントです 大学の総務に相談して下さい
お礼
いろいろなところにお話をしています。 ありがとうございます
補足
ありがとうございます。 大学のハラスメント委員会に相談したところあんまり動いてくれなくて、現在学科長に相談しています。 私自身いまだに何をどうしたらいいのか? 突然情緒不安定になったりします。
お礼
全然、おっせかいではないです・・ むしろありがたいです。 自分を見つめ返す事が出来ていない質問なのに答えてくださってありがとうございました。 すごく助けになりました。 そうですね・・。 気分には波があります。 最近は調子がよくて睡眠は浅いですが5時間は寝れているので、少し落ち着いています。 体がまだ元気の内にカウンセラーにお話すべきですよね・・。 また一気にいろいろとお話するので体力というか気力が必要なので、本当に体調がいい日に相談に行こうと思います。 本当にありがとうございます。