• 締切済み

両親が東京に遊びに来る

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#1です。 そうそう、スカイツリーは、押上と業平橋の駅のあいだに建設されています。 遠くから眺めるだけで十分におもえますが、、あの、ねじれたような不思議な形は足元からでなければわかりません。 ですから、浅草からも近いですし、可能であれば足元まで行かれた方がよいです。 あの形をみれば、「見てきたよ!」という感じになります。 このように見えます。 http://blog.goo.ne.jp/sho_omine/e/453bd7f9f8df1a1a7f385a43beca1857 距離としては長いですが、新橋から業平橋までのバスがあり、途中に築地も通りますので、スカイツリーを見て築地でおすし・・・というコースにも使えます。

関連するQ&A

  • 両親でも楽しめる東京観光

    来週両親が東京に遊びに来ることになりました。 色々と観光をしようと思っているのですがガイドブックを見ても浅草や今ならスカイツリーなどしか目に入らず年老いた両親が楽しめるのかなぁと思っています。 築地は行きたいみたいなので翌日に行くとして70歳近い者でも楽しめるお勧めスポットはありますか? 当方北関東に住んで数年なのでいまいち地理的なことがわかっておらず良い案が浮かびません。 あと海鮮料理が美味しいお店やここは美味しい和食の店などもあれば教えていただければ幸いです。

  • 東京でのお勧めスポットを教えてください。

    4月に70歳になる父親と一緒に上京します。 初日は東京ドームで巨人戦を観戦し、東京ドームホテルに泊まります。 2日目なのですが、父親の要望で築地でお寿司を食べたいとのことで、 行こうと思っています。18時の新幹線(東京駅発)で帰郷する予定ですが、 築地を含めたお勧めの観光ルートがありましたら、教えてください。 また、築地でおいしくて安い、寿司屋がありましたら、教えてください。 なお、東京へは過去に3回ほど父親も行っており、古くからある有名な観光 スポット(東京タワー、上野動物園、浅草、羽田など)は行ったことが あります。その他の場所がありましたら、よろしくお願いします。

  • 東京観光に行きます。おすすめスポット、順番は?

    3月25日・26日に東京観光に行きます。 25日は9時東京着、26日は2時発です。 行きたいところは、秋葉原・浅草・東京タワー・スカイタワー・六本木ヒルズ・レインボーブリッジ・築地(おいしいお寿司を食べたい)・銀座などです。 JR・都営・メトロの1日乗車券を購入して回ろうかと思っています順番はどうすればいいでしょうか? またほかにおすすめスポットはありますか? 築地のおすすめのお店もあれば教えてください。

  • 東京1日半の観光

    25歳の男です。 1月2日に韓国から友人(女、25)が東京へ遊びに来ます。2日・3日の間東京を案内する事になりましたが、私も当日出張帰りなので2日の夕方(午後5時頃)に合流予定です。どこへ連れて行くべきか相当悩んでいます。 友人は主に名所観光、及びショッピングをしたいとの事なので、行き先スポットとしては浅草、築地、原宿、表参道、渋谷、六本木ぐらいを考えていましたが、どう考えても時間的に難しいのでは...と思ってます。(原宿、表参道、渋谷は主にショッピング) 当初考えてたのは↓ 2日の夕方から:浅草観光 ⇒ 六本木でディナー及び六本木ヒルズ・東京ミッドタウン観光 3日:午前中に築地観光・寿司ランチ ⇒ 時間があれば銀座散歩 ⇒ 午後は原宿、表参道、渋谷でショッピング後ディナー ...だったのですが、5時に浅草でスタートし六本木でディナーって現実性ありますか?かと言って、3日に浅草に行こうとするとどこかあきらめないと他のスポットを諦めないと行けない気がします。 観光コースを提案して頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 東京観光

    久しぶりに連休明けに連休を取ることができたので、7日8日と東京にフラ~っと観光に行こうかと思います。 ・東京駅にある千疋屋 ・築地 この2か所に行く予定なのですが、そのほか“自然”がきれいなスポットはありませんか? ネットでいろいろ調べると多すぎて…。。。 人が多いんじゃないかと思っています。 地元の人達しかあまり知られていないスポットとかあれば教えていただければ嬉しいです。 また、築地に行く予定なのですが、おすすめのお寿司屋さんがあれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 東京旅行

    東京旅行についてうかがいます。 朝早く築地市場でお寿司を食べ歩いて銀座にいき また歩いて月島にいきもんじゃを食べ、歩いて近くの山手線にのり、浅草観光をし、天丼を食べる。大塚のホテルで泊まる。と言う計画ですが、jr乗り放題の切符で行く予定ですので、地下鉄を使わずにこの計画できますか?歩くのにはかなり自信はあるのですが、距離が解らず迷っています。ハードとはおもいますが、可能でしょうか?

  • 東京観光を考えてます

    大人が4人。子供(2歳・5歳)がいます。 築地と浅草、出来たら東京タワーを見に行きたいのですが どのようなルートがいいでしょうか? 前日にTDLで遊んで帰る日に観光を考えています。 18:30に新幹線へ乗るのでそれまでの観光と考えてます。 新浦安駅近くのホテルに泊まります。 移動はタクシーか電車を考えており、東京駅から帰るので荷物はまず東京駅に預けてから 観光をしようと思います。 いろいろな質問を見ているとはじめに築地に行くのが良いと書いてあるので築地に行って昼ご飯にありつければ問題ないです。 どんな所かをみたいだけなので、あとは食事をしたいのが築地の希望です。 浅草はどうしてもはずせない観光場所です。 あと子供が小さいので喜びそうな所をよれれば良いのですが・・・。 どこか良い場所があればよろしくお願いします。 最後に東京タワーを見学出来ればいいです。(出来なければ出来なくても) 観光日は4/19(土曜日)になります。 よろしくお願いします。

  • 東京観光(外人向け)

    スペインの友達がハネムーンで来日します。 今京都にいて、これから東京にきます。 1日観光として下記を考えているのですが、 ココは絶対喜ばれる!というお勧めスポットがありましたら 教えて下さい。 朝7時から築地市場⇒浅草⇒水上ボートでお台場

  • 70歳の父母と1日東京観光

    こんにちは。 7月に地方の両親が東京に遊びに来ます。 行きたいところを聞いたところ、 ・浅草寺(スカイツリーを見る)、 ・築地場外市場-銀座周辺(?) ・・・ということでした。 母は山登りが趣味ですし、父はゴルフが趣味なので、歩くのは多少大丈夫と思います。 ただ、ちょっと人ごみが苦手だそうです。 はとバスでの観光も考えたのですが、 私と一緒に、好きなように動ける方がいいといいます。 でも、子ども達は学校に行っているので、あまり帰りが遅くなれません。 (朝は8:30ごろに自宅出発予定です) 我が家から築地までは、電車で乗り継いで1時間ほどかかります。(東京23区外です) この3箇所を効率よく1日でまわるのにおススメの回り方、この周辺での見どころ、 食事を取るのにおススメのお店など、ご存知の方教えてください。 ちなみにメトロの1日乗車券を買おうと思っています。 (・・・個人的には 築地&銀座、浅草&上野で、それぞれ別の日に設定したほうが ゆっくり見られていいと思うんですが、日程上 難しいみたいです) ちなみに、今は 朝8:30出発→築地(早めのランチ)→銀座→浅草(浅草寺)→東京駅→自宅 のルートで検討しています。

  • 両親(共に52歳)が東京に遊びにきます。おすすめの観光方法を教えてくだ

    両親(共に52歳)が東京に遊びにきます。おすすめの観光方法を教えてください! ちなみに、前回浅草に行ったので、浅草以外でお願いします。。ちょっとなら足も伸ばせます(横浜・鎌倉ぐらいまで?)あまり遠くは時間的にも金銭的にも厳しいので、ナシでお願いします(北関東の温泉などはNG)色々な意見をいただけると幸いです。 宜しくお願いします。