• ベストアンサー

印鑑って売れますか?

祖父の商店の閉店品で印鑑を1000本以上譲り受けました。 数えてないですが1000本以上あります(名字ばら) 新品です 金額は150円で販売してたようですが100均の品に比べると かなり品はいいです。 高いのは業者に買い取ってもらったんですが この1000本だけはまとめて1000円しかならないと聞いて自分が貰いました ヤフオクで売れますかね? 検討してるんですが...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

状態が良く、品質の良い材料を使っているならば 1000本一度に出品すれば、プロが買うと思います 1本づつでは、売れません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yokohome
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

ほぼ無理です。 手間や送料まで考えると1円で落札できたとしても落札者にメリットはありません。 市場価格が最低でも300円以上のものでないと入札されないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • woowq
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

とりあえず出品手数料は10円ですし出してから考えてみてはいかがでしょうか? あとは、100円ショップに持ち込みとか出来ないのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142908
noname#142908
回答No.1

売れなくはないでしょう 売れ残る物も出るでしょうけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションの領収書の書き方(個人)

    先日、ヤフオクに出品していたスーツが70,000円で落札されました。 送料800円と合わせて70,800円が私の口座に振り込まれました。 落札者から領収書を発行して欲しいということで、領収書を書くことにしました。 分からない点がいくつかあるので教えてください。 (1)領収書に書く金額は70,000円ですか?それとも70,800円ですか? (2)金額の内訳を書く欄に、「税抜金額」「消費税額等」というのがあります。私は消費税を支払う義務がありませんので、この2つは空欄で良いのでしょうか? (3)但し書きは、「スーツ代として」でよろしいでしょうか。 (4)印紙に押す割印は100均で買った印鑑でよろしいでしょうか? (5)私の住所、氏名などを記載した箇所に押す印鑑も100均のものでよいでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 印鑑が奇麗に押せるマット

    こんにちわ。 先日、朝のテレビでシャチハタの印鑑がきれいに押せる、印マットを紹介していたそうです。 私も人から聞いた話しなので直接見ていませんが、どうしても欲しいのです。そのテレビを見た方で名前や販売先がわかる方おられましたら書き込んでいただけたらありがたいです。 確か金額は500円ほどだったかと

  • アマゾン中古出品

    いつもお世話になっています。 アマゾンネット販売で、中古品が出品されていますね。よく利用しています。 もちろん、新品を買うより価格が安いからなのですが(送料手数料で340円かかります)、新品より値段を高く設定している業者や出品者が時々います。 340円も別にかかります(新品の場合は1500円以上の品であれば、送料手数料はかからかったはずです)。新品と同値段に設定しても、中古を買うと、340円高く買わなくてはいけないのです。それなのに、新品より高い・・。少しではなくて、何千円も高いものまであります。WEB表示では、絶版などの品ではありません。 これは、どういう意味なのでしょうか?  プレミアでもついているのかな?と思いきや、商品の状態説明にはそういうことも書いていないし・・。 間違って買う人がいるのをねらってのフェイント?ですか。 宜しくお願いします。

  • 印鑑購入で改名、運気がよくなった?

    今日、友人から聞いた占いに行ってきました。 四柱推命?でしょうか。名前と生年月日で占ってもらいました。 一時間3500円でした。 結果は・・・・主人との相性◎ 主人の運勢・・・出世できない(本人は望んでいない)         体が弱い 私の運勢・・・いつ死んでもおかしくないくらい最悪        手相的には金運◎ こんな感じです。 私の名前は・・・苗字6・3 名前7・3の画数です。 悪すぎると言われ、印鑑を購入して改名を勧められました。 主人は苗字6・3 名前9.3です。 印鑑の値段ですが、二人分で1万円。 持っているだけでいいそうです。 なんだか安すぎて不安というか・・・。「つげ」で作るそうです。 1万円なら全然買える金額なのですが、再度出向くのが面倒で、一万円の価値があるのか???? ちなみに、去年結婚し、マイホームを購入、かわいい室内犬、海外旅行2回、国内旅行3回、自分では満足いく生活を送っています。 主人からも大事にされ、休日は家事を手伝ってくれ、何の不満もありません。 ただ悩みがあるとすれば、なかなか子供ができないことです。 今日の占いでは、半年は子供を作らないよう言われました。 いますぐにでもほしいのに・・・・。 印鑑を買っても、子づくりは延期しなさいと言われました。 バカバカしい悩みとは思いますが、一万円で運気が更に上昇するなら 購入してみようか悩むところです。

  • ヤフオクでジャケットとバッグを売ろうと思いますが・・・

    いつもお世話になっております。 新品価格4万円のバッグと、同じく新品価格23000円のジャケットを、店が閉店のために格安で入手しました。 全く未使用の新品で、ヤフオクで転売しようと思っています。ファッションにこだわりのある方なら、ヤフオクでいくらで買おうと思いますか?自分は服やバッグについては、完全に素人なので、よく分かりません。 ご回答宜しくします。

  • ヤフオクで衣料品が新品で販売されてるのは何故?

    あまりヤフオクに詳しくないのですが・・・ 新品の衣服が結構売ってますよね、 あれは業者が売れ残りを処分したくて販売・・・というケースが一般的なんですか? また、新品未使用と表示があっても、手にしたら汚れていた等というエピソードお持ちの人いますか?

  • ヤフオクで格安で入手したものを店舗で売る為の知恵

    ヤフオクでラッキーにも思わく安く手に入った新品のものや、、知り合いが紹介してくれた倒産店の商 品が格安で手に入る事になったので、どこかこじんまりした店舗を借りて販売したいのですが、 日本製のブランド品などや、百貨店に卸している金額は決まっていて、売値(掛け値)も決まっているらしいとお聞きしました。 こちらはあくまで展示品やアウトレット中心ですので、安く売るつもりです。 そんな場合、どういう事に気をつけるべきかご教授いただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 差額は何処へ?

    千葉商店は、大阪商店からの販売委託の受けて 大阪商店が取引銀行で取り組んだ荷為替手形500,000円を引き受け、 商品800,000円を受け取った。 (借)受託販売 500,000 (貸)支払手形 500,000 ********************************************** 「商品800,000円を受け取った」のに受託販売勘定が500,000円になっています。 差額の300,000円はどうなるのでしょうか? そもそもなぜ解答の金額は 商品800,000円に合わせるのではなく 荷為替手形500,000円に合わせるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブランド衣料を売るには、どのような方法が最も好条件でしょうか? レディ

    ブランド衣料を売るには、どのような方法が最も好条件でしょうか? レディース物で ブランドは、Maxmaraなどが多いです(新品/中古)。とりあえず、自分で思い浮かぶ方法は......(1)ブランド品を扱う実店舗の業者に直接売る(2)実店舗の業者に預け、販売を委託する (3)ヤフオク代行業者に委託する(経験ありませんが、全く知らない業者に宅急便などで送ってしまって大丈夫なのでしょうか? )実店舗、ヤフオク代行業者ともに、良いお店/業者をご存じの方でしたら、ご教示頂けましたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 通信販売の送料の表記について、取り決めはあるのでしょうか?

    小さな商店に勤めており、 そこで扱っている製品の通信販売業務に携わりはじめました。 …とは言ってもまだ立ち上げ段階ですが。 そこで、送料に関して質問です。 ネットの通信販売で見かける宅配便の送料には 例えば「品代金5,250円未満は525円、5,000円以上は無料」、 といったものをよく見ますが、 特定商取引などの法律でその“○○○○円未満”という金額の 上限・または種類は決まっているのでしょうか? ざっと見たところ、店によってこれが6,300円に変わったりと まちまちですが。 配送地域によって明確に送料に差をつけているところ (関東地区は525円、関西地区は630円…など) は除いて、大体、5,250円と6,300円の2種類に わかれているような気がします。 これはその店独自の取り決めなのでしょうか、 それとも法律上の規定があるのでしょうか? 特定商取引のサイトなどで調べても 「送料を明確に記載すべし」といったもの以外は 書いてなかったもので…。 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • LP-S300の後継機種を教えてください。
  • LP-S300を使用中で、買換えを検討しています。後継機種を教えてください。
  • EPSON社製品であるLP-S300の後継機種を教えてください。
回答を見る