• 締切済み

インターネットでホームのアドレスが変更できない

homura23の回答

  • homura23
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

マルウエアはウィルスとも安全とも言えるグレーゾーンソフト お力になれず申し訳ない

mitsuoka01
質問者

補足

お世話になります。 マルウエア勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネット

    インターネットを開くと、通常ヤフーのホームになるはずのが、(アダルトを見たせいで)アダルトのページが表示されます。ツールからインターネットオプションにして、ヤフーを標準設定しようとしても、標準設定をクリックするとアダルトのアドレスに変更されます。そのアダルトのページからヤフーのアドレスを入れると一時的にヤフーに移動するのですが、一旦ページを閉じて再度立ち上げるとやはり、アダルトが表示されます。どのようにして修復すればいいのでしょうか?どなたか教えてください。。

  • IEでホームをyahooからgooに変更できません。

    WinXPHOME SP2でIEのホームをyahooにしていましたが<ツール><インターネットオプション>でホームページとしてgooの初期画面で現在のページを使用をクリックして適用をクリックしても、再起動するとyahooのメインページが出てしまいます。どうしてもgooをホームにしたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ホームを変更できない

    外国のソフトをインストールしたら自動的にホームが変わってしまい、それ以降ホームがそのサイトになったまま変更できなくなってしまいました。。。 たとえば、ツール→インターネットオプション→ホームページの欄にgooのアドレスをいれてOKを押しても、また外国のサイトに戻ってしまうんです・・・。 過去の記事を読んだりして、spybotを使ってみたのですが直りません・・。 ウイルスに感染してしまったのでしょうか? どなたか教えてください。お願いいたします。

  • ホームの変更

    IE6を使っているんですが、yahooのスタートアップに登録するを押してしまって、ホームを変更してしまい元に戻せなくなってしまいました。 インターネットオプションは学校のPCなので制限されていて開けません。 ほかのやり方でホームの変更方法を教えてください。

  • スターターページ(ホーム)としてYAHOOを設定していたのですが

    スターターページ(ホーム)としてYAHOOを設定していたのですがhttp://www.7939.com/というページに勝手に設定変更されてしまいます。ツール→インターネットオプション→ホームからYAHOOに設定しなおしてもしばらくするとまた上記のページに戻ってしまいます。どうやったらまた元通りになるか誰かご存知でしたら教えてください。

  • ホームページの変更が出来ません。

    今晩は。 今までインターネットを起動させるとyahooが表示するようにしてたんですが、英語で出てくる変なページが表示されるようになってしまいました。 ツール→インターネットオプション→全般でアドレスを変更しようと思っても、入力が出来ません。 なぜでしょうか? 初心者で、あまり難しいことはわからないので、これ以上自分ではどうすることも出来ません。 わかる方、教えてください。お願いします。

  • インターネットのホームの設定方法

    パソコンはSHARPのMebiusを使用しています。Internet Explorerでホームの設定をyahooにしても次に起動した時にはどうしても前の設定のページが表示されます。どうすればyahooのページに固定出来るのでしょうか?ちなみにホームの設定方法は私の場合アドレスバーのyahooをホームアイコンにドラッグする方法とツールのインターネットオプションでホームページの設定を「現在のページを使用」でyahooに設定してもダメでした。他に何か設定方法があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラのホームボタンについて

    インターネットオプションであるページを「ホーム ページ」に設定して エクスプローラ起動直後がそのページになったり、ホームというボタンをクリックするだけでそこへ行けるようにできたりしますよね? いつもはyahooを登録していたのですが、突然http://***.com/ というページになってしまい、それ以来ホームをyahooに戻したり、 そのページに行けないように設定しても、たまにホームが例のページ になってしまいます。 インターネットオプションの「ホーム ページ」という項目で、「標準設定」を クリックするとなぜかこのページのアドレスが出てきます。どうやったら 「ホーム ページ」が例のページにならないようにできるでしょうか?

  • ホームの設定について!!

    今まで、ホームの設定を、yahooにしていたんですが、プログラムなどのアンインストールなどをしていて、再起動してインターネットに接続したら、MSNのホームページがホームになっていたんです。。 それでツール→インターネットオプションでホームのところに yahooのアドレスを入れ、適用を押して、OKをおして ホームをクリックすると、またMSNになってしまいます。 おそらくセキュリティーソフトの問題のような気がしまして、 一度ノートンのセキュリティ機能をすべてOFFにしたら ちゃんとyahooになったんですが、また有効にすると MSNになってしまうんです…。 しかもMSNのアドレスじゃなくて、下のアドレスに設定されて しまうんです…。 http://www.microsoft.com/isapi/redir.dll?prd=ie&clcid=0x0411&pver=6.0&ar=home 何か分かる方がいらっしゃいましたら、 教えてください…。お願いします!!

  • IE8 ホームページが変更してもGoogleになってしまう。

    Windows XPです IE8に替えたところ 今朝から立ち上げ時のホームページがGoogleから変わらなくなりました ツール → インターネットオプション → 全般タブで ホームページを現在開いているページを使用をクリック → Yahooのアドレスにして → 適用ボタン → OK としても 次にIEを開くとGoogleで開いてしまいます。 最初に開くホームページをYahooにしたいのですがどなたか Googleで立ち上がる原因と対処方法を教えてください。