• 締切済み

僕の実力(野球)

takabo1026の回答

回答No.2

中学1年生くらいで何を言ってる? 中1で169cmなら大きい方でしょう。 それにまだまだこれから大きくなるはずです。 球速105km? それもまだまだこれからの練習で早くなる。 しかもプロになるなら、速ければいいってもんじゃない。 160km以上の球を投げても打たれるものは打たれる。 去年まで巨人にいたクルーンだってポンポン打たれてただろうが! それよりコントロールにみがきをかけ、もう少し大きくなったら変化球も覚えろ。 斉藤祐ちゃんだって身長もたいして大きくないし、球も早くない。 でも押さえられる。 野球は速さや身体の大きさだけじゃないよ。 頑張れ、少年!

関連するQ&A

  • 野球の実力

    僕は最近中一に入学しました。身長は169cmで球速は約105kmぐらいですね。50m走も7秒3です。僕はプロ野球の夢があり今から頑張っても間に合うのでしょうか?

  • 野球シニアに入ったが実力は良いのか?

    僕は12歳で身長167cmで野球をやっています。球速は105kmぐらいで硬式野球をやっています。50m走は七秒三です。プロ野球を目指して中一に4月になるのでシニアに入りました。これって最強ですか?

  • 野球で高校一年生で遠投90mです 球速は…

    高校一年生で身長159cm体重48kgで硬式の遠投90mです 現在球速は何kmぐらいあるでしょうか? また高校三年生までにはどのくらいの球速が期待できますか?身体能力はかなり高いと思います。

  • 草野球

    32歳男です。中学校3年間野球をやっていて、レフトでレギュラー、2番手ピッチャーで県大会準優勝って感じでした。当時はスピードガンで球速120kmほどでした。 中学卒業後から今まで一切野球をやる機会はありませんでした。 最近になって草野球をやることになり、キャッチボールからはじめました。最初は肩が痛くてまともになげれませんでしたが、ストレッチ等をやりながら慣らしていって痛みもなく普通に投げれるようになりました。 制球も球の伸びもかなり中学時代に近づいてきましたが、球速が中々戻ってくれません。正確に測った訳ではないですが、どう見てもせいぜい100km前後しかでていない感じです。 球速を上げるには、どのようなトレーニング、投げ方を意識すれば良いでしょうか? 中学時代の練習もほとんど忘れてしまったので何か効率の良い方法がありましたら教えていただきたいです。

  • 野球 ピッチャー

    早速質問です。 僕は中学の軟式野球でピッチャーやっています。 でも、イマイチ球速が出ません。 走り込みは毎日5キロしています。 どうすれば球速が出るようになりますか? アドバイスお願いします。

  • 野球の計算お願いします

    (一塁ランナーが二塁に盗塁する時) ピッチャーの投げる球速が150Kmの時と100Kmの時とでは 送球が二塁手に到達するまで何秒違うのでしょうか? 実際、キャッチャーの肩の強さとかもありますが 今回は150Kmと100Kmとの差だけを教えてください 参考までに ピッチャー・キャッチャー間 18.44m

  • 野球の自主練メニューについて

    自分は中学軟式野球をやっている1年です! 自主練メニュ―が思いつかないので考えてくれませんか? 能力は 身長163cm体重52kg 50m走7秒3 遠投70m ポジションショート よろしくお願いします!!

  • 中学野球について

    僕は今中学2年生でピッチャーをやっています 現状として 球速は100キロぐらいで 変化球はよく切れるカーブと チェンジアップとシュートを持っています コントロールは高めに浮くことがあります 自分的に夏(8月ぐらい)までに 球速は20キロアップ 変化球はあと二個 コントロールは浮くことが無いように したいと思ってます どうすればいいでしょうか どんな回答でも よろしいので何か ありましたら回答してください

  • 野球

    来月の24日に大会があります。ですがエースが怪我してしまいぼくがピッチャーになりました。なので一ヶ月で少しでもコントロール、球速を上げれるトレーニングを教えてください、お願いしますm(._.)m 中2で軟式です。 身長180.体重76 遠投80 握力左45右55です

  • 野球の球速について

    初めましてこんにちは。 大学3年生をしております。 私は、小学校から中学まで野球をしていたのですが その後、野球を辞め、陸上をしていました。 最近、私は思うのですが、高校生以降、特に筋トレもせず したこととすれば、部活で走るぐらいだったのですが 知らず知らずの内に球が年々速くなっており、現在軟式ボールですが 球速は123キロ、遠投は100M近くになっていました。中学卒業の時は100キロちょいだったと思います。 ですが、私の体は肩幅はあっても、筋肉などはなく、握力も40あるかないかです。 最近は来年に備え、勉強を中心にしてるため、部活もしてないため、下半身も弱っているのですが なぜかまた球が速くなっている気がします。 そこで、私は来年、消防士になろうと思っているので、仕事の休みの日にでも 好きだった野球をまたしたいと思っているのですが、消防士として訓練することで 今よりも球速を上げることができるでしょうか?もしくは今が一番余分な筋肉がなくベストな状態なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。 補足;ちなみに私は身長は184センチほどで体重は66キロ程度です。小中の時はセンターを守っていました。 ピッチャー経験はありませんが、球は結構ノビがあり、よく球がシューシュー鳴っていると言われます。 夢は県大会で勝ちあがれるようなピッチャーになりたいです。