• ベストアンサー

福島第一原発以外の地震のゆれ

福島第一原発では設計上の想定をこえた地震の揺れがあったと報告がありましたが、ほかの原発の揺れの実測値と設計上の想定値は分かりますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

原発 3基で想定を超える揺れ 4月1日 19時1分 東日本大震災の地震で、福島第一原子力発電所では、6基ある原発のうち3基で、観測された水平方向の揺れが設計上の想定を超えていたことが分かりました。 東京電力によりますと、先月11日の地震で、福島第一原発で観測された揺れの強さを示す値のうち最も大きかったのが2号機で、水平方向で設計上の想定をおよそ26%上回る550ガルを記録しました。また、いずれも水平方向の揺れが、5号機で想定をおよそ21%上回る548ガル、3号機でおよそ15%上回る507ガルとなり、6基ある原発のうち3基で設計上の想定を超えていました。一方、福島第一原発の残りの3基と福島第二原発の4基は、水平方向も垂直方向も設計上の想定の範囲内になっていましたが、中には想定の最大値に迫る値を記録した原発もありました。東京電力は「得られたデータをより詳細に分析し、改めて地震動の評価をしていきたい」と話しています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015051591000.html <福島第1原発>周辺の津波 14メートル以上の可能性 毎日新聞 3月21日(月)20時17分配信  東京電力福島第1原発周辺で、14メートル以上の津波が押し寄せた可能性があることを21日、経済産業省原子力安全・保安院が明らかにした。設計時に想定した津波の高さの3倍近い。東電と保安院は、津波が原発の安全の根幹にかかわる原子炉の冷却機能を喪失させ、今回の事故につながったとみており、他の原発でも再検証が求められるのは必至だ。  保安院は同日午後の会見で、「津波の高さは一番高い所で(水が)触れたものを見れば分かる。未確認だが、14メートルの高さの駐車場を超えていると聞いた」と説明した。東電が同原発で設計時に想定した津波の高さは約5メートル。津波は浅い海岸付近に来ると波の高さが急激に高くなる特徴があるほか、連続して押し寄せるため、沿岸に到達した津波の高さ以上まで駆け上がる。  今回、同原発では、3号機を襲った東西方向の揺れの強さが507ガル(ガルは加速度の単位)と、保安院が耐震安全の基準値として認めた数値の1・15倍だったのを除き、揺れはおおむね基準値を下回った。しかし、敷地内にある原発に送電するための鉄塔が倒壊。さらに津波の影響で、原子炉を冷やすための緊急炉心冷却装置(ECCS)を駆動する非常用電源が6号機を除いて使えなくなり、外部からの受電設備も水没して事態を悪化させたとみられる。  東電は今回の事故を、設計時の想定を超えて炉心の損傷につながるような「過酷事故(シビアアクシデント)」と認めている。保安院によると、東電は複数の対策シナリオを国の指示で02年に作成したが、津波による被害は考慮されていなかった。国の「原子力白書」でもシビアアクシデント発生の可能性について「工学的には考えられないほど低い」などとしていた。【八田浩輔、山田大輔】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000087-mai-soci

Chicago243
質問者

お礼

福島第二原発は設計上の想定の範囲内だったんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

マスコミなどでは、馴染みのある「震度」で報道されますが、、、 原発の耐震設計指針は、単純な「震度」で表せるものではありません。 種々の条件により、「震度」は変わります。 例えば、今般のような長時間(3分越え)の横揺れと、阪神淡路大震災のような短時間(15秒)の縦揺れ&横揺れでは、原発の対応震度は変わります。 だから、種々の前提条件がなければ設計震度は出ません。 詳しくは、下記URLをどうぞ。 ・発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針 http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si004.pdf 因みに、ご存じのことと思いますが、、、 今般の地震において、福島第一原発も含め、今般の東北太平洋岸に立地している原子力発電所、火力発電所とも正常に緊急停止しています。 福島第一原発事故原因は、地震ではなく、想定外の巨大津波です。 福島第一原発の津波対策は8mまで。。。

Chicago243
質問者

お礼

津波による非常用電源と予備発電機損失、故障が大きなところだと思いますが、地震による送電せんの破損も事故拡大の一因です。加えて格納容器が大丈夫でも、圧力容器やサプレッションチャンバ-(だったとおもう)などに何らかのダメージを与えているなら、非常用電源などが大丈夫であっても水が後後もれてきていたかもしれません。海水などの注入で入らないとか戸惑っていたのでもしかしたら何らかのダメージが内側にもあったかもともちょっと思ったりもします。なので後で調査を終えてから結論が出るんでなかろうかと。。。 ほかは一応ちゃんと停止していると聞きましたので、想定外の揺れでも大丈夫だったのかといろいろ考えた結果の質問でした。

関連するQ&A

  • 地震:原発で想定を超える揺れ-「想定」範囲とは

    先日の中越沖地震では原発に火災が起きましたが、その理由として、設計時に想定していた揺れの激しさの最大で2倍以上の揺れだったとの説明がありました。震度から言えば6強くらいは本来想定の範囲内であるべきだという前提のもとで、次のような疑問があります。 1. 同じ震度6強でも揺れの大きさが異なる場合があるのか 2.質問1がもしYESである場合、今回の地震は何か予想できない(極めて起こりにくい)特別な要素があって想像以上の揺れが生じたのか。その要素とは何か。 3. 質問1がもしNOである場合、なぜ震度6強を設計時に想定していなかったのか 以上、ご存じの方はお答えいただけますと幸いです。 *話は変わりますが、「電力発電」という投稿カテゴリーって何だか変なタイトルですね。

  • 今、巨大地震で福島原発はどうなるでしょう?

    もし、きょう、巨大地震が東北ないし東海を襲ったら、福島原発は、どうなるでしょう。想定されているのでしょうか?どうしたらよいでしょう。(今すぐ海外に移住するのが一番かと思いますが、)

  • また福島原発ですか?

    また、福島原発の近く福島沖で地震が発生し 津波ですねえ。 なぜ福島のような地震多発地帯に わざわざと原発を作ったのでしょうか? 福島などで震度5弱 広い範囲に津波 仙台港1メートル40センチ 時事通信 11/22(火) 6:14配信 福島などで震度5弱 広い範囲に津波 仙台港1メートル40センチ 22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、 福島、茨城、栃木各県で震度5弱の揺れを観測した。 22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、福島、茨城、栃木各県で震度5弱の揺れを観測した。

  • 福島の原発について

    福島の原発について教えてください。 今だ破壊された原発の処理がなされていませんが もし3月11日に直撃した規模の地震と津波が起こった場合 現在の福島の原発は放射能の流出を防げることが出きるでしょうか? もし放射能の流出が防げない可能性がある場合、どのような被害が想定されますか?

  • 原発の地震対策は津波だけで良いのか

    福島原発の事故では、地震の揺れには耐え、津波が問題だった。だから津波対策をしっかりと行えば良い、といった発言や意見が見られます。 しかし本当に津波対策だけで良いのでしょうか。 1999年の台湾の地震では断層が発生し、学校の校庭には2メートルぐらい、商店街には4メートルの段差が生じました。 原発の建物や格納容器はこのような段差や地割れが真下で発生しても問題ないのでしょうか。 それとも津波同様、想定外になっているのでしょうか。 台湾の地震で実際に起きたことですから、いくら何でも「想定外」ではないと思うのですが。

  • 福島第一原発以外の原発の危険性…?

    あの大地震から一体何日が経ったでしょうか。 もう日数がすぐに分からないほど時間が経過しましたよね。 にも関わらず福島第一原発は、 依然として今現在も大変危険な状況ですよね。 そして今日福島第二原発から煙が上がったというニュースがありました。 第二原発は停止していて安全ではなかったのでしょうか? 原発のことをいろいろと調べていくうちに、 もんじゅにも深刻な問題があることを知り不安が募ってしまいます。 福島第一原発以外の原発はどんな状況でどれくらい危険性があるのでしょうか?

  • 福島原発の電源機能と地震

    福島原発の電源機能と地震 ・福島原発の電源機能はいつ喪失しましたか? ・また地震によって福島原発の施設に電源機能の喪失など影響がありましたか? また、その情報ソースを教えてください。政府発表、気象庁からデータ、専門家の発言など… 気長に待ちますので、どうか回答してください。お願いします。 暇なときにでもお願いします。

  • 福島原発で事故が起きてから設計のミスを指摘

    福島原発で地震津波対策を考えた原発の設計に何故しなかったのでしょうか。

  • 浜岡原発の想定地震規模はどのくらい?

     福島第一原発がやばいことになっていますが、M9.0なんて想定していない規模の地震だったと聞いてあきれ返っています。  さて、心配なのは、2~3日前に大きめな地震の起きた静岡県の、浜岡原発ですが、ここの耐震は、どのくらいを想定しているのでしょうか。またM8.5までの想定だとか言い出すようなら(個人的にはM9.5以下なら)、当然、今すぐ停止するべきだと思います。  よろしくお願いします。

  • 原発と地震

    先日の新潟県中越沖地震で日本の原発が本当に大丈夫なのか不安になってきました。 柏崎刈羽原発が予想された耐震強度よりも大きな揺れを検知したと聞きます。 浜岡原発はすでに問題視されているようですし、とても他人事ではありません。 地震の国日本で、原発は本当に安全なんでしょうか・・