• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金に細かすぎる彼氏)

お金に細かすぎる彼氏との関係は改善可能?

oruto0217の回答

  • oruto0217
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.1

こんばんは。 >同じような状況から改善された方や割り勘彼氏とうまくいってるカップルや夫婦の方 ではありませんが、回答させてください。 彼女に見栄を張るために、自分の身の丈(収入)を超えて奢ったり、 お金にだらしない(ギャンブルなど)男はいくらでもいます。 彼氏さんとの今後の事(結婚)を考えれば”みみっちい”位が丁度良いではないでしょうか? 大人になってから、金銭感覚を変えるのは大変だと思います・・・。 彼氏さんの立場に立ってみると、「年上の彼女」であるsnowmamさんに余分にお金を出させてしまうと、 「自分が年下だから」と思ってしまっているのではないでしょうか?

snowmam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もお金にだらしなさすぎる彼氏は嫌です。 堅実でもよいのですが、度が過ぎる気がします。 また、私の実家は、父がギャンブルをするので、(お小遣いの範囲内なので問題とも思いませんが…) 家族をよく外食に連れて行ってくれてました。 もし、今の彼氏と結婚したらそういうのもないのじゃないかと思ってしまいます。父親としてたまには子どもに気前のよさを見せて欲しいとも思います。 やはり、今の彼氏じゃ、そういうのも期待できないですよね?

関連するQ&A

  • 年下彼氏とのお会計問題

    私(28歳)しがないOL 彼氏(23歳)社会人2年目 私には5歳年下の彼氏がいます。 彼は2月生まれなので、学年的には4歳下です。 お会計のとき、付き合う前は彼がスッと大きなお札を出してくれ、後から私が半分くらいを渡していました。 彼はそれをあまり受け取らなかったですが、受け取らないときはカフェ代やコンビニのちょっとした物を買うときに私が全額だしたりしていました。 ですが、付き合った途端、会計のとき彼がかなりモタつき始めたのが気になっています。 レジ前でカバンから財布を取り出すのが遅いのです。 なので私がだいたい半額を先に出し、彼が残りを出すのを待っています。 頼んだセットメニューが彼の方が高いときも、彼がモタモタ遅いので私が先にレジに半額出して待っています。 カフェやサイゼリヤのような1人何百円の会計時もモタモタ遅いので、私が先に全額出します。 そして彼が半額渡してきます。 付き合う前はサッと先に出してくれてたのに、付き合った途端、わざとなのが財布を取り出すのが遅すぎて気になります。 女としては、やはり先にサッと全額だしてくれる、もしくはだいたい半額(例:3400円だった場合、2000円出してくれる)をレジに置き、残りを私が出すのが良いなと思うのですが、私の考えは男性からしたらがめつい女になりますか? 全額奢ってほしい!というわけではなく、先に私がお金を置き彼氏がモタモタ残りを出すというのに男性としてのプライドを感じれなく、頼りないなーと思ってしまいます。 ただ、居酒屋によってはレジに行かず席で会計をする場合があるのですが、その時はとりあえず全額彼が出してくれて私がいくらだったか彼に聞くパターンとなっています。 そのときは、6:4くらいで彼が少し多く出してくれます。 ただ、彼の方が飲むので実際は割り勘かもしれませんが(>_<) 居酒屋でちょっと多く出してもらったときは、次回、お茶やお菓子を買って行ったりしてます。 会計のたび財布を出すのがめちゃくちゃ遅くて、なんだか頼りなさを感じてくるのでそれを彼に伝えようか迷っています。 年齢差のこともあるので、年下彼氏に求めすぎるのも良くないなとは思っています。 こういうお金のことをごちゃごちゃ言うと、お金に意地汚い女だと思われるでしょうか?

  • 割り勘カップルのお金の出し方

    20代で同い年、お互い社会人のカップルです。 (彼は正社員、私はパート) 大体週一ペースで会っているのですが、お互い実家暮らしの為、外食が基本、ホテルも使用します。 それでお会計なのですが、どこ行ってもきっちり全て割り勘です。100円単位で。 彼はお会計の時は何かと私の分も一緒に支払いたがります。 レジでは全額支払ってくれるのですが、車に乗ると、きっちり請求してきます。 結局は割り勘なんだから、お会計の時に別に支払えば良いのに。 私だってきっちり小銭とか持ってる時ないんだから。 だから余分に取られる時もあります。 なんだか会計時に彼女の分も支払ってますよ感がしてしまって、格好つけてるのか??って思ってしまいます。 単に私の心が狭いのもあるのですが、、、。 でもこれが普通なのでしょうか? 割り勘カップルの皆さんはどのタイミングで彼にお金を渡していますか?

  • 心が狭い??お金のことで・・・

    彼氏は会計の時に、私をそばにいさせたがるんです。自分に細かいの(何百円(千円超すと)、何十円、何円)がないときに私にこまかいのを出させようとするんです。 割り勘の時ならあまり気にしないのですが、彼氏だけの買い物の会計のときにも、「○○円ある?」と聞いてきます。 例えば、お会計が1482円で、1252円しかだ出せなかったら、230円ある?」と聞いてきます。ぴったり出したかったり、切りよくおつりをもらうために私にお金を求めてきます。 「自分が欲しくて買うものなのに、なんで私がお金出さなきゃいけないの?自分のお財布の中にある分で会計すればいいのに」とイラッとするのですが、こんなことでちょっとイラッとする私は心が狭いでしょうか?

  • 彼氏がケチ…?

    付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 私は学生で向こうは社会人です。 付き合う前に彼氏が「女の子に財布は出させない。お金のやり取りでレジ前でうだうだしたくない」という話をしていて すごく男らしい人だなあと思って好感を持てました。 もちろんそれで好きになったのではありません。 付き合って一緒に遊びに行ってみると 学生な部分もあり出してもらえるのは嬉しいのですが 奢られ慣れていない私は やはり半分は出さないとって思ってしまって お会計の後に大体半分(時々私が多かったりする)払ってしまいます。 彼氏は「え、いいの?」と言いながらもちゃっかり受け取ります。 その時点であれ、言ってることと違う…となったのですが 最近は私が細かいの持ってないから…とお財布出して払おうとすると 自分の分だけ出してくる始末… コンビニやスーパーでお買い物してても 割引商品や安いものを買ってたり 食べに行っても、高いお店だと少しでやめて 後でコンビニで何か買ってたりすると ケチなのかなあと思ったり 言ってることとが違ってて裏切られた?気持ちです。 「100円って高いと思う?俺は高いと思う。」と言われたこともあり すごく驚きました。 話がそれましたが、今現在割り勘が当たり前になってしまい 学生で収入の少ない私にとって 少しは助けてもらえるとありがたいなあとか思ったり これからもずっと割り勘生活だと思うと 少し悲しい気もします。 こないだ私の誕生日でホテルにお泊りしたのですが ホテル代からご飯代から一緒に乗る電車代までも全部割り勘にしました。 コンビニでは別々にお会計したりもしました。 これはもう私の最初のこと(奢られ慣れていなくて払ってしまったこと)もあり 仕方のないことなのでしょうか? これからも割り勘生活なのでしょうか…? 女だから払ってもらおうなんていうことは思っていませんが やはり身分上お金のある時や私が困っている時は 助けてほしいと思うのです。 何百円くらいのものまで割り勘にする必要はあるのかとも思ってしまいます。 流石に払って欲しいと図々しいことは言えずに困っています。 あ、あともちろん彼氏がお金ない時は私が全額出したりしたことありますし それを抜きにしても彼氏のことは好きなので別れようとは思っていません。 みなさんの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 長文で読みにくいところもありすみませんが、よろしくお願いします。

  • 年上の彼氏があまりお金をかけてくれません。

    年上の彼氏があまりお金をかけてくれません。 彼氏は3歳年上で社会人で飲食店勤務で一人暮らしです。 私は、専門学生で実家から2時間近くかけて学校に通っています。 バイトはしていません。 彼氏は、別に家デートでもいいけど、私が外に出たがるから、割り勘でいいよねって気持ちになるらしいです。 彼氏も行きたいデートなら奢ってくれるらしいです。 彼氏は車の改造等が趣味で、維持費やらガソリン代やら色々かかるらしく、一人暮らしです。 前の彼女には車の趣味を我慢して奢ったり、相手が仕事をしてない期間の家賃を払ってあげてたりしてたそうです。でももう我慢したくなくて、今は車優先したい、と言われました。 どうしてそんなに出てたの?と聞くと好きだったから、と言われ、じゃあ今は好きじゃないから?と聞くと、好きじゃなかったら一緒にいないと言われました。よく分かりません。 この前、彼氏の趣味のデートに付き合った時奢ったでしょと言われましたが500円くらいで、それくらいなら出してよ…と思ってしまいました。 同い年で同じ境遇で…とかなら全然割り勘でいいのです。 彼氏が年下なら私が奢ると思います。 レジ前で計算して、お金を出すのを見られるのが恥ずかしいから、家に出る前に事前に渡しています。 社会人で仕事をしていて、私よりお金があるのに簡単な食事の時も普通に割り勘にしてくるから、なんだか、大事にされていないのかな、と悲しくなりました。 私がよく彼氏の家に泊まりに行くようになって、浴室に髪の毛が詰まりやすくなったから髪の毛溶かす洗剤を買うから半分出してと言われたこともあれば、時々コンビニで奢ってくれたり、家でご飯を作る時の食材の買い出しの時に多めに出してくれたりします。 年上の彼氏が出来たことがなくて、友達に話を聞いても毎回食事が割り勘ではなく、たまに奢ってくれたり、彼氏が多めに出してくれたりだそうで不安になりました。 向こうは結婚するつもりらしいですが私は結婚するつもりはないし、別れるか悩んでいます。。

  • おごってくれる彼氏・・・甘えてもいいのかな?

    高校一年生、女です。 彼氏は同級生で行き帰りも時間が合えば一緒にしています。 一週間くらい前に学校帰りコンビニでちょっとしたお菓子(?)を買おうするとお会計の時彼氏がお金を払おうとしてくれました。 そのときは「いいよーwありがと?」と言い、自分で購入しました。 彼は「それくらい奢らせてよーw」と言ってくれていました。 先日お昼ご飯を一緒に食べることになった時ですが、(同じカゴを使用していました。)レジに持って行ってお会計を済ませようとしてくれたんです。「ぇ??いいって、自分で払うよー」と言っていたのですが、「いいからー、」の彼の押しに負け、結局おごってもらいました。 そのときは「ありがと?なんかごめんー><」と言っていたのですが後々ほんとに良かったのかな?と思うようになり、「お昼代何円やった??」と聞くのですが「ぇ??何のこと??」とトボけるんです(汗) カバンをさりげなく持ってくれたり、歩幅を合わせてくれる彼はかっこいいと思います。 でもお金のことなので本当に良かったのか未だに悩んでいます。 こういう時は「ありがとう(*´∀`*)」と言って甘えてもいいのでしょうか??

  • 年下の彼氏とのデート代

    4歳下の彼氏がいます。彼氏は学生で、私は社会人です。 毎回デート代は私が出しています。彼の家まで迎えに行き、食事代なども全額私が払ってます。彼が行こうよと誘って来ても、かかったお金は私が払ってます。彼もお金がないわけではなく、バイトもしているので、割り勘の方が良いのかなと思っても払う気配はありません。毎回伝票も持たずスタスタとレジまで歩き何も言わず待っています。 彼はどう思っているのでしょうか? 割り勘でもいい?と言ってもいいでしょうか?

  • この彼氏はケチ?

    5歳年上で30代の彼氏、ケチ診断お願いします ○基本情報 ●私は車をがないので外食は彼氏の車で。ガソリン代、駐車場代は払ってません(本当は払ってほしいのかも) ●私は実家暮らしなので1人暮らしの彼の家に週1くらいでお邪魔になってます ●お互い収入が多くはなく、趣味もあるので恋人に全部使う、というやり方は難しいカップルです ○付き合う前にあげたバレンタインのお菓子に義理ホワイトデーとしてお菓子をくれました。でも、これがきっかけで付き合うことになったので、別途またなにかする、と言われました。でもホワイトデーの当日スルーされたので、後日合鍵の話があがったので、お返しに合鍵が欲しいな、と伝えたところそれプラス美味しいものを食べに行こう、と言われオシャレして行ったら普通のファミレス ○イベント時など、割高になってる飲み物を買うのが嫌で事前に買って持ち歩く&その飲み物を買ってくれた人に対して、陰で「高い!自分だったら絶対買わねぇ」と笑いながらの発言(酔っ払ってたので本音の部分だと思います) ○家デートの際、飲みたい物、食べたいものは自分で調達。外食は端数まで割り勘。 ○喉が渇いた際、このペットボトルは自分のか私のかいちいち確認し、自分のじゃないと私が飲んでいいよというまで飲まない。 私は数百円の飲み物くらい、どっちがお金を出した出さないでなく、喉が渇いてるなら好きなだけ飲んで欲しい、体調を大事にして欲しいと思っています。 彼はどう思ってるかわかりませんが、飲み物は買ってきてくれることもあります。本当はお金が欲しいのに言い出せないだけかもしれませんが。 また、美味しそうなお菓子を一つだけ買ってきて、一緒に食べれるものかと思ったら、暗黙の了解で「俺が買ったものは俺が食べる」らしく、ひと口ふた口はくれましたが、それも仕方なく、といった感じでした。 私だったら、気に入ったなら食べていいよ、また買ってくるから、となります(200円弱のお菓子です) この年上彼氏は自分のことを堅実と言っていますが、実態はどうなのでしょうか…?

  • 彼氏への甘え方

    昔から甘え下手です。 すぐ遠慮してしまいます。 わりときっちりした方で、何かするときや出かけるときは下調べをシッカリしてある程度計画を立てるタイプの人です。 4歳年下の彼氏から「頼られたい甘えられたい」と言われましたが、どういうときにどういう内容で頼ったり甘えたりすればいいのでしょうか? 彼氏は優柔不断でデートのプランもろくにたててくれない人だし、お会計でもほぼ割り勘です。 正直、頼りないなと思っています。 なので余計に甘え方がわかりません。 コンビニでジュース買ってくれることがたまにありますが、なぜだかすごく申し訳なく思います。 たった何百円なのに、、 世の彼女さん達は、どういうときにどういう内容でどんな感じで頼ったり甘えてるのですか? 教えてください。

  • 割り勘のお金を出すタイミングって?

    私は彼氏と学生同士ということもあって、全て割り勘です。 割り勘ということは今回問題ではなく、割り勘のお金を出すタイミングで悩んでいます。 店員さんがいない所での割り勘はその場で出せばいいのですが、 コンビニや飲食店で割り勘するときはいつ出せばいいんでしょうか? 席にいるとき?それともレジ前? レジで二人してお財布だしてごそごそっていうのはスマートじゃないし、彼を立てたいから席にいるときがいいかなって思います。 ですが、私と彼は彼の友人たちいわく、(自分で言うのもなんですが)美女と野獣らしいのです。 さらに私は綺麗めな格好が好きでしているのですが、彼はファッションには無頓着ですっごく子供っぽい格好できたり、変だなぁと思うような格好をしてたりもします。 なので、レジで私がお財布も出さずにいたら店員さんに「この男、絶対遊ばれてる」って思われて彼の評価が逆に下がっちゃうのでないか、とも思います。それに私自身も生意気な女の子と思われかねないし。 まあ、店員さんについては私の勝手な妄想だと思いますが…。 どのタイミングで渡すのが一番彼を立ててあげられるでしょうか? 特に男性の方、「俺だったらこういうタイミングが一番いい!」って言うのを教えてください!!