• ベストアンサー

電池式のバイク用グローブ

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.2

充電池だとどうしても非力、短時間、かさばると思います カイロポケットのついたやつなんかはホンダとかゴールドウインであったと思います 私の場合、グリップヒーターを単車ごとに購入 装着してるんですが、結局はそれがいちばんだと思いますよ

edward82
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました やはりグリップヒーターがもっともよさそうですね

関連するQ&A

  • グリップヒーターの取り付けは、素人には無理ですか?

    最近バイクの乗り始めた者です。 こんな寒い時期にバイクを購入してしまい、グリップヒーターを装着したいと考えています。 冬用グローブを購入したのに手が冷たくなってしまい、困りました。 しかしネットで取り付け方法を読んでいると、私に出来るのか不安です。 皆さん電気回路に詳しそうですごいなぁと思いました。 グリップヒーターの取り付けは、難しいものでしょうか? 車種はHONDAの新型シャドウです。 どうもこれに対応したヒーターはないみたいなのですが、07年シャドウ対応ヒーターとかでも いいのでしょうか。

  • 夏用のレイングローブ

    バイク用のレイングローブは 何故か防水性と保温性を同時に持っているモデルがほとんどです 夏にレイングローブをすると暑くてという経験は皆さんしていると思うのですが メッシュのように風通しが良いというのは無理なのはわかりますが せめて暑くないレイングローブをご存知でしたら教えて下さい よろしくお願いします

  • パワーグリップとグローブの併用は変?

    プル系種目のときだけパワーグリップを使っています。 最近ベンチを始めたら手にマメができ始めました。 マメはできる限り防ぎたいので、グローブの購入を考えています。 ラットプルなどのとき、グローブとパワーグリップを両方いっぺんに装着してたらおかしいでしょうか?

  • グリップヒーターの快適性は?

    雪国のためバイクは冬場は冬眠しているのですが。。。 今度、春にバイクを買い換えるかも知れないために教えてもらえないでしょうか? グリップヒーターというのは真冬以外でも快適なのでしょうか?(10~11月くらい) それとも冬場は冬眠するバイクにはあまり必要性のないものなのでしょうか? 今までは10月くらいになると分厚いグローブに付け替えているのですが、やはり操作性が悪くなるのでグリップヒーターをつけることにより、そこそこの厚さのグローブでも乗れるとありがたいのですが。。。 またワイズギア製でグリップを外して付け替えるタイプらしいのですが、夏場というのはまったく違和感というのはないものでしょうか?(もちろんスイッチOFF状態で) またグリップヒーターの場合、取り付けるといかにも取り付けている感が滲みでるものでしょうか? それともほとんど違和感がないものなのでしょうか?(純正品と社外品のそれぞれで)

  • どれが一番暖かいですか?

    私は超冷え性のバイク乗りです。 毎年この時期になると、指先が冷えて冷えてたまりません。 ヒーター付きのグローブ、グリップヒーター、エアログリップカウル等の防寒用品があるようですが、何が一番効果的ですか?

  • バイクに乗る時の装備

    いつもお世話になっております。 先日カブ110を購入したのですが、気温の高い日でも1~2時間程走ると体が冷えてしまいます。 現在はバイク用のウェアではなく普通のジャンパーを着ているのですが、やはりバイク用のウェアは保温性や防風性が高いのでしょうか? また、グローブもホームセンターで購入した薄っぺらいものを付けていますが、バイク用のグローブと性能は全然違うんでしょうか? よければ先輩方のお勧めを教えてください。

  • レイングローブ探してます

    原付きバイクで通勤してます。 レイングローブが欲しいのですが、近くにお店がないので(田舎なので…)ネットで購入しようと考えてます。 レディースでオススメのレイングローブご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 冬にバイクに乗るときに着るジャケットとグローブについて

    最近、夫の仕事の都合で急にバイクが必要になり購入しました。 本当に急なことで、頭金もわずか入れて購入した次第です。 そんなわけで、最近朝晩冷えますがウィンドブレーカーを羽織って ゴルフの皮グローブをして我慢して行ってもらっています。 そろそろ本当に寒くなってきたので頑張って何かいいものがあれば 買ってあげようと思っています。 バイクについて私はど素人なので、どんなものがいいのか分かりません。 通勤(20KM)で使用するのでそんなに派手なものはNGだと思います。 バイクはヤマハのセローというバイクに乗っています。 体格は割とがっしりしていますがLサイズで大丈夫だと思います。 お値段は。。。ジャケットで1万円前後は難しいでしょうか? 何かお店やサイトでオススメがあれば教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします☆

  • zrx1200daeg グリップヒーター

    zrx1200daegにホンダ純正スポーツグリップヒーターを装着しようと考えています。 取り付けに当たりアタッチメントを別途購入しなければ いけないようで、調べてもどのモデルのものを流用すれば 良いのか分かりません… 私としてはcb1300かなとは思うのですが 正解が分からず困っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヒーターグローブの充電池について教えてください。

    今年の冬のためにオークションでヒーターグローブを落札しました。充電池の予備が欲しいのですが、少し前の型らしくてメーカーに問い合わせていません。G.P.COMPANYのもので、IOSと書いてあります。充電池は組み電池で、Ni-MH AA 2100mAh 4.8Vと表記されています。ニッケル水素電池を4本直列につないでコネクタをつけたような感じです。自作もできそうなのですがどうでしょうか?また、ロック付きのコネクタなんかはどこで購入できますか?わかるかた教えてください。