• ベストアンサー

ファイナル・デスティネーションでの水

1作目をみました。飛行機墜落から逃れた人たちが、不慮の事故で順々に亡くなっていきます。 風呂場で首吊りとなった人には、水が襲い掛かっていましたが、なぜか「オカルト」っぽかったです。 なぜ、あのような作り方になったのでしょうか? それ以降は、偶然はあるにしても、理論的に考えられることです。 最初はオカルトっぽく作っていて、方向転換したのでしょうか? わたしは、オカルトっぽいのはいいのですが、理論的に考えられない事象でことが運ぶのはイマイチです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mijuka
  • ベストアンサー率43% (38/88)
回答No.2

オカルトっぽくなったわけはわからないですが、 やはりあの時飛行機事故で死ぬべき人だったわけですから(言い方悪いけど;) 死んで当たり前、という設定のためそうなったのではないでしょうか? つまり死神がそうさせてるみたいな・・・ だから実際は水がひいたりするのはおかしいけど 死神がそうさせてるから現実には起こらないようなことが起こる、と私は解釈してます 破傷風になるとかいきなり看板が落ちてくるってのは やっぱりおかしなことですからね^^;

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155689
noname#155689
回答No.1

>最初はオカルトっぽく作っていて、方向転換したのでしょうか? そのような背景があるか?は知らないのですが 私もあのシーンの演出は、作品の意図から逸れているなと感じました。 水が溢れていくのはいいのですが 溢れた水が意志を持ったかのように退いていくのはマズイですよね。 私は、演出の考えが浅かったんだと思っています。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。水があふれるのはいいのですが、水がきれいにひいて行くところが、あやしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飛行機の墜落時対策としての考案

    カテゴリーがわからずここに書きます。 飛行機の墜落事故について以前から思っていたことがあります。 ジャンボジェットなどを含め飛行機全般の墜落事故に関して、 高度上空でなんらかの異常で墜落体制になり急降下したとします。 そのとき、飛行機の屋根から大きなパラシュート (ドラッグカーレースで止まるとき後ろからパラシュートみたいなの出ますよね。 あれの巨大なのが)5つくらい出たら、かなり落下スピードは遅くなりませんか? 落下スピードが遅くなれば墜落時、地面や山への衝撃はいくらか緩和されると思うのですが・・・ それと、墜落時には飛行機のコックピットの方から落下すると思うので、 墜落時専用のエンジンをつけて、墜落方向へ噴射するとか、 ハリアー戦闘機みたいに下に噴射して、それで落下スピードを少しでも抑える。 パラシュートと墜落時専用エンジン?(噴射装置)の併用、 パラシュートは通常のものより強度が高いものを開発したとします。 これどうですか? まぁ、素人の考えですけど(笑) 航空機に詳しい方、専門家の方、コメントお願いします。

  • 誰に手紙を書きますか?

    日航機墜落事故後20年の番組を見て思いました。 家族へ宛てた遺書が綴られていました。 もし、乗っていた飛行機が墜落しそうになったら(あるいは残された命が数分だとしたら)(1)誰に宛てて何を書きますか? そして(2)その人が人生において一番大切なんですか?その人の為に生きてるってことですか?

  • 日航機墜落 その機内は?

    お世話になっております。 昨日、YouTubeを見ていたら 日航機墜落の動画を見つけまして ついつい見いってしまいました。 『墜落までの32分間の苦しみは想像に絶する』みたいなことをいっていたのですが、 恥ずかしながら私は飛行機に乗ったことがなくて、 しかもこの事故も今から30年も前のことなので 詳しいことが分からなくて困っています。 そこで質問させていただきたいのですが、 飛行機が突然 『急降下』すると、機内の人には どんな影響があるのでしょうか?

  • 飛行機 事故

    飛行機の墜落事故について。 事故で多くの乗客は死亡します。 なぜ、死亡するのですか? 高いビルから飛び降りて地面に叩きつけられれば、人は死ぬことは分かります。 飛行機の場合、墜落時、どのようなことが起こるのでしょうか? 墜落の衝撃で、機内の何かに当たり(ビルの例の地面)、死ぬのでしょうか? それとも、ものすごいGが発生するからですか?(ネット上では、このような回答を見ますが、 Gとは何か?重力と同じですか?) このGの場合、仮に、強力なシートベルトが出来ても、衝撃時に何にもぶつからないとしても、 ものすごいGによって死ぬのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 飛行機についてのアンケート

    日航機墜落事故から今年で20年。 フジやTBSでは2時間の特番を組んで、この事故を大体的に取り上げました。テレビ東京系列でも、この事故で犠牲になった坂本九さんの生涯をドラマで放送しましたね。 この事故が起こったとき、私はまだ5歳で事故のことを知ったのはそれから1~2年後の事でした。墜落までの約30分間を機内の人たちはどんな気持ちでいたのかと思うと、本当に心が痛みます。 みなさんはあの事故が起こったとき、どれくらいの衝撃を受けましたか? また最近は、飛行機のトラブルが相次いで報道され私自身も飛行機を信用できなくなりました。 みなさんは今の飛行機を信用できますか?

  • 飛行機墜落事故で助かる方法を考えてみました!

    私は飛行機に乗る度に思う事があります。 万が一墜落する場合、「安全の栞」に載ってる様な姿勢でその瞬間を待つのは今までの事故の例からして、生存出来れば奇跡なのに、何故もっと航空会社は助かる方法を考えてくれないのでしょうか。。 私が考えた方法は、ちょっと子供じみた考えかも知れませんが、酸素濃度が薄くなると下りて来るマスクがある様に、機体が危険な状態になるとパラシュートが各シートに下りて来て、FAの指示に従い装着し、高度何フィートか知りませんが、適度な高度でスカイダイビングの要領で飛び降ります。 専門家の人が、風と飛び降りた高度から大体の着陸地を算出して、救助にあたれば生存率は随分上がると思うんですけど、街中パニックになりますね^^; だけど誰だって不慮な事故なんかでは死にたくはないのは同じだと思うし、例え見ず知らずの他人であっても、救える命は救ってあげたいじゃありませんか? そうなったら、電車が一時的に止まっても、車両通行止めになっても良い気がしませんか? それに墜落なんて滅多に起こらないのですから。。 同じ様に考えてる人って案外いらっしゃるのではないかと思うのですが、なぜこの方法は採用されないのでしょうか? 物理的のムリなのでしょうか?? 皆さんのご意見を訊かせて下さい!^0^/

  • 運命の不思議さを教えてください

    運命は自分自身の考えや行動とは別に、思わぬ方向に進むことがありますよね。例えば、予約していた飛行機が事故にあったが、乗り遅れて助かった・・・とか。 皆さんの偶然にしては不思議な運命を教えてください。

  • 飛行機事故で助かる方法は?

    最初に、飛行機の事の関してまったく無知で、2.3度しか乗った事がないのでご了承ください。 最近、飛行機事故のニュースなどを見て思うのですが。 どうして一人一つパラシュートを常備しないのですか? 仮に飛行機事故が起きた時、機内は凄い状態でしょうけど、ある程度上空なら墜落するまで少し時間に余裕ありますよね? そのまま機内に残り生存確率0%に近い墜落より、飛んだ事がなくても、パラシュートを背負い、上空で飛び立ったほうが何人か助かる確率があるのではないでしょうか? このまま死を待つのなら、飛ぶ!って人もいると思います。 飛行中はドアが開かないと誰か言ってましたが、そんなものどうにでも工夫できますよね。 自衛隊機のように後ろから飛べるようにしてもいいし。 多分、そんな事はもう議論尽くされたのでしょうが、調べても分からなかったので質問させていただきました。 どうか教えてください。 また、こんな感じにすれば事故を起こしても助かるのでは?ってのがあれば教えてください。

  • かなりの飛行機恐怖症どうしたらいい?

    2週間後に飛行機で海外に行くんですが、怖くてたまりません>< 昔からかなりの飛行機恐怖症なんですが、去年JAL123便の事故に関する本「墜落遺体」を読んでからいっそうと飛行機恐怖症がひどくなってます><(なんで読んだんだろうorz) あの本がトラウマになってから1度も飛行機乗ってません。 これまでに10回以上飛行機には乗ってますが、毎回固まっててビクビクして乗ってましたw (1度かなりゆれて荷物が宙に舞う光景もみたことがあってそれもトラウマ) 飛行機墜落したらどれだけ悲惨なことになるかが分かってからよりいっそう恐怖感が強くなったからできるだけ乗りたくないとはいえ、色んな人に迷惑かかるからキャンセルもできません。 飛行機のチケット半年前くらいに買いましたが、買ったときからもう心配でネットで乗る機種(A-320)のことを調べたり色々してしまう(←どんだけ怖いんだ!って話ですが) で、ネットで飛行機の安全性を調べて安心しようとしてもどうしても墜落した期待の画像とか出てきて、「これは何かの暗示!?」と、妄想も膨らんでしまう。 飛行機恐怖症の方いたらどうやったら克服できるか教えてください!! だれか「これは暗示!?」と妄想しちゃう人とかいませんか? 怖すぎ><

  • 野球選手が事故に巻きこまれた場合はどうなる?

    1985年に日航機が墜落すると言う痛ましい事故がおきましたが、これにプロ野球選手が多数乗っていたらどうなっていたのかと思います。 墜落事故が発生した1985年8月12日に試合が無かったとすると、「12日夕方まで東京で練習をして、日航機123便で大阪に移動し、翌13日の試合に備える」というスケジュールを取ることも可能でした。 それゆえ、一歩間違えれば現役選手が多数帰らぬ人になっていた危険性さえあります。 もし、飛行機墜落等で選手やコーチが多数亡くなってしまった、あるいは重傷で試合が長期間出来ない事態になったら、プロ野球の試合はどうなってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ファイル印刷待ちの表示が出て印刷ができません
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリは不明です。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る