• ベストアンサー

短髪なのにシャンプー使う意味ある?

 短髪なのにシャンプーを使う意味ってあるんでしょうか?  短髪ならシャンプーないと思って、石鹸で洗っちゃっているんですが問題ありますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.2

「シャンプー」とは,本来,「頭皮マッサージ」のことです。 この頭皮マッサージの際に髪の毛を保護するために泡のクッションが必要となり,泡立たせるために洗浄成分が使われるようになったと考えられます。 洗浄成分を使用することによって,髪の毛を保護することの他に,頭皮からは多く日が分泌されているのですが,1日以上経った古い皮脂(これを取り除く必要があるのは男性だけです)や余分に分泌された皮脂を取り除くという余録が生まれたのです。 まぁ,つまりは,汚れを取り除くと言うことですが,今は頭皮マッサージよりもこちらが重視されているようですね。 さて,男性の場合は思春期から60歳前後までの間,女性の場合は思春期から30歳前までの間,皮脂の分泌量が最大になります。 そのため,汚れが付着しやすくなりますので,少なくともすすぎ洗いをして余分な皮脂は取り除くのが望ましいのです。 また,特に男性の場合,脱毛を促すホルモンであるジヒドロテストステロンが毛穴の中で作られている可能性が高いため,このホルモンが皮脂に溶け込んでいる可能性が高いのです。 もちろん,ジヒドロテストステロンも少ない内はほとんど影響はありませんが,1日以上経ちますとその濃度が濃くなり悪さをするようになると考えられるのです。 そのため,思春期から60歳前後までの男性の場合,毎日,毛穴の中からジヒドロテストステロンが含まれていると思われる皮脂を絞り出すのが望ましいと考えられます。 では,絞り出すだけで良いのかというと,皮脂というものは水のようにさらさらしていますので,毛穴から絞り出してもそのまま放置していれば,また,毛穴の中に入ってしまいます。 そこで,洗浄成分を持っているシャンプー剤をシャンプーの時に使って皮脂を取り除くことで,毛穴の中に皮脂が戻らなくなるのです。 と言うことで,どんなに短い髪の毛だったとしても,特に男性の場合は,毎日,シャンプー剤を使用してシャンプーするのが望ましいのですよ。 なお,断っておきますが,シャンプー剤とは,細かい泡が立つ洗浄力を持つものという定義ですので,石鹸もシャンプー剤に含まれます。 ただし,石鹸をシャンプー剤として使用した場合は,頭皮と髪の毛がアルカリ性に傾いてしまいます。 そのため,髪の毛がゴワゴワするのはまだ良いとして,頭皮の免疫力が低下してしまうのは困りものだと思います。 と言うことで,石鹸をシャンプー剤として使用した場合は,シャンプー剤をすすぎ終わった後は必ず「酸性リンス」をしてください。 石鹸をシャンプー剤として使用すること自体は問題ありませんが,すすぎ洗いした後に酸性リンスをしないのは問題が起きやすくなりますので,それさえ守っていれば石鹸でシャンプーしても構いませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hyatt23
  • ベストアンサー率22% (34/151)
回答No.1

短髪ですが……一応シャンプー使ってます。 少ししか使わないですが…石鹸で洗ったら何かこう…キシキシになると言うか……。

noname#200375
質問者

お礼

確かになりますね 少量で済むし、シャンプーをまた使おうかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプー&リンスについて

    頭皮のかゆみや湿疹に悩み、最近頭皮に良いと言われている石鹸シャンプーに切り替えました。 石鹸シャンプーの後はリンスが必須だそうなのですが、しないと何か悪影響があるのでしょうか? 自分は短髪なので、どうしても地肌にもリンスがついてしまい、頭皮に悪そうなので気になっています。

  • 長髪と短髪の抜け毛

    現在、ちょっと抜け毛に悩んでいます。 対策は石鹸シャンプーに変える等色々行っています。 そこ疑問なのですが、現在髪の毛はちょっと長めです。 耳が全部隠れるくらいです。 近い内に散髪に行って短くカットするつもりなのですが、 長髪と比べて短髪の方にすれば抜け毛減りますかね? 長いと髪同士が擦れあって痛んでいるような気がして。 ご意見お願いします。

  • せっけんシャンプーについて

    17の男です これからせっけんシャンプーを使いたいと思うんですがいくつか質問させてください 1.せっけんシャンプーを使うとどんなに丁寧に洗っても石鹸かすが残るというのは本当ですか? 2.せっけんシャンプーとクエン酸のリンスは一緒に使わないといけませんか?(髪をギシギシさせてボリュームを出したいのでなるべくリンスは使いたくありません) 3.某美容師のブログでせっけんシャンプーを使っても頭皮が綺麗に洗浄されなかったと書いてあったのですが、頭皮の汚れはあまり取れませんか? 4.「頭皮をあらうせっけんシャンプー」というのを使おうと思っているのですが問題ありませんか? 5.最後に、せっけんシャンプーを使っていくことで少しでも健康的で強く硬い髪質になりますか?それともどういう感じに変わっていきますか? 長くなってすいません なるべく多くの方の意見を聞きたいです 宜しくお願いします

  • シャンプーってハゲるし、危ないの?

    あるサイトでシャンプー危ないし、禿げるとありました。 そこでは、石鹸シャンプーがいいとありましたが、 良い石鹸シャンプーあれば教えてください。

  • 石鹸シャンプーとピュアナチュアルトリートメント

    シャボン玉石けんの石けんシャンプーと、ピュアナチュラルのトリートメントを使用していますが、問題はないでしょうか。 石けんシャンプーには、クエン酸の石けんシャンプー用リンスが推奨されるとのことですがどうなんでしょう。 また、どのメーカーの石けんシャンプーにも、他の合成シャンプーとの併用は避けてくださいとなっていますが、具体的にどのような問題が生じますでしょうか。

  • 石鹸シャンプーと合成シャンプー

    この質問サイトをみていると 石鹸シャンプーがいろんなことを含めて いい、といわれていますが 実際のところ 僕の知り合いで石鹸シャンプーを使っている人は知りませんし 美容院とかでも合成シャンプーですよね? それに髪に悪いのに、さらにいうと健康にまで害? なのになぜ普通に売られているのでしょうか? アスベストのように、問題になるんじゃ? と思います この質問サイトでいろいろみてると 石鹸シャンプーにしてみたい気持ちが大きくなってきました そこで質問なのですが 合成シャンプーがだめなら 有名どころのリンスまたはコンディショナーやトリートメント これらも悪いのでしょうか? あんだけ「髪のために」といっていますが・・・ もしだめなら詐欺にならないのでしょうか? それにそれらがだめなら どうやってケアするのでしょうか? 石鹸シャンプーならトリートメント等はいらない という人もこのサイトで何人か見てますが 本当にそうなのでしょうか?

  • 猫のシャンプー

    猫のシャンプーですが、人間が使っている「石鹸シャンプー」を使用しても問題ないでしょうか? 今まで二度試したところ、洗い上がりなどは特に問題は無いんですが、長期間使用すると良くない、などありましたら情報お願いします。 ちなみに猫は長毛種(メインクーン)で、脂性なので月に一度の頻度でシャンプーをします。 石鹸シャンプーをした時の洗い上がりは、余計な脂がサッパリと落ちて、とてもサラサラになりました。 使用した石鹸シャンプーは、成分が「水、カリ石鹸素地」のみ、というようなシンプルなタイプのものです。 使用感は満足なんですが、安全性がとても気になります。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • オススメの石鹸シャンプーを教えて下さい。

    タイトル通りです。 合成シャンプーよりも石鹸シャンプーの方が良いということを知り、石鹸シャンプーを購入したいのですが、色々な種類がある様でどれを購入すれば良いのか分かりません。 ちなみに今は、合成シャンプーのsegretaを使っています。 気になっているのは牛乳石鹸の石鹸シャンプーです。 私は17歳女性で、薄毛に悩んでいます。。それで合成シャンプーをやめて、石鹸シャンプーに変えたいと思いました。 体型に問題があったり(太っています)、ストレスをかなり溜めてしまったり、幼少期に髪を洗わなかった時期があったかと思えばその後から1度に大量のシャンプーを使うようになってしまったり…と色々問題があり、それを改善するように努めながら石鹸シャンプーを使っていきたいと考えているのですが…私に合うような石鹸シャンプーはあるでしょうか?髪をゴムで縛れないほど、髪を引っ張ると痛いです。。 ちなみに父の髪が細く、それに似たのだと家族からは言われるほど髪が細いです。友人と母の髪を抜いて私の髪と比べてみたら、私の髪は2人の髪の3分の1にも満たない太さしかありませんでした。 それと父が天然パーマなのですが、私も癖が入っていて、雨の日は髪が落ち着きません。。 出来れば髪がサラサラになるシャンプーが良いです。 こんな私に合う石鹸シャンプーがあれば、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シャンプー

    以前から、犬用のシャンプーで洗って3.5日たつと臭ってきて困っていたのですが 前の時に思い切って私が使っている石鹸シャンプーを使ってみました。 よく、人間用はいけないと聞きますが石鹸シャンプーでクエン酸リンスーもいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 石けんシャンプーについて教えてください。

    石けんシャンプーについて教えてください。 私は、頭皮に問題があって、皮膚科の先生に石けんでシャンプーするように勧められました。 やってみたのですが、髪がかなりべたべたします…。 ドライヤーをあてると、べたべた・ガサガサ(>_<)!! ほんとにお風呂入ったのか?!という仕上がりです…。 その後は、石けんで手を洗わずにはいられません。 ちょっと髪に触れてもべたっとした感触で……。 でも、12時間ほどたつと、だんだんべたべた感がおさまってきます。 きちんとすすぎができていないのでしょうか? フケも増えたんです…。 ちなみに、 固形石けんを泡立ててシャンプー ↓ ポッカレモンを洗面器で薄めてリンス ↓ ラックスのトリートメント(香りが好きで使用したいのですが、これがよくないのでしょうか?) という感じです。 石けんシャンプーを頑張って続けたいので、良い方法があったら何でもいいので教えてください。 お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 男性の工場勤務で生じた夜勤専従問題とは?
  • 夜勤専従から隔週の夜勤勤務に戻す方法を考える
  • 試用期間中に夜勤専従を断ると解雇の可能性があるのか?
回答を見る