ラーメンのなぞ

このQ&Aのポイント
  • 外食でも家庭でも好んで麺類を食べるが、家でのラーメンはすぐに冷めてしまう
  • 店ではスープの上に脂を敷いていることがあるが、家でもごま油などを敷いても効果がない
  • 熱々のラーメンを作る方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ラーメンのなぞ

ラーメン大好きです。 ラーメン含め、麺類が以上に好きなので、外食は勿論、家での食事でも頻繁に麺類を食べています。 ただ気になるのが、お店で食べるラーメンなどは、食べ終わるまで熱々の汗ダラダラなのに、 家で食べるラーメンはすぐに冷めてしまいます。 店では冷めないようにスープのうえに脂を敷いている事は聞いたので、家でもごま油などを敷いています。 でもダメなんです。。。 盛り付ける際、スープが冷めないよう一旦熱湯を潜らせてもいますが、全く効果なしです。 店では一度に仕込んでいるスープの量が大量の為、熱量(?)が違うのか?などとも思いますが、 どうなんでしょう? せっかくスーパーなどで、1食300円くらいの個人的には高価な生麺使用を買っても、 すぐにぬるくなり、げんなりしてしまいます。(それでも好きで食べるのですが・・・。) どなたか画期的な熱々ラーメンの作り方ご存知ないでしょうか?

noname#139109
noname#139109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! ラーメンは美味しいですね。 ラーメン屋のラーメンで冷えにくいのは,丼の大きさも関係しています。 麺を1つ半いれると,家庭の丼よりひとまわり大きくなります。 しかも,丼の厚さもあります。 丼を厚くて大きめにすることが冷えにくくするのに効きます。 それから,これは,私がやっている方法ですが,麺の湯で時間少し短くします。 ラーメンの盛り付けが終って,食べるばかりになったら,サランラップをかけて 電子レンジでチンします。一応,アツアツになります。 ただ,熱けれよいというものではないと思います。 ラーメはスープでほぼ決まります。スープは大事ですが,好みがあるので研してみると 面白いです。スーパーのラーメンについている化学調味料のたくさん入ったスープよりも 自分キャベツなどの野菜やリンゴを煮て, 塩,醤油,合わせ味噌で味付けした方がはるかに美味しいです!

noname#139109
質問者

お礼

なるほどですね~!! 丼ぶりの厚さも関係しているのですか! 盲点でした。 スープへのこだわり、そして、スープの温度へのこだわりに感服致します。 No.1様、No.2様、No.3様、皆様の貴重なご意見を参考にさせて頂き、 色々と試してみます。 ラーメン万歳! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.2

こんにちは。 ラーメン大好き主婦です。 麺との相性もありますが、スープに少し片栗粉を溶くと比較的熱さが持つようです。 ご参考になれば良いのですが。

noname#139109
質問者

お礼

!!!すごく参考になりました。 片栗粉ですかぁ! とろみが熱を逃がさない訳ですね! さすが主婦の方ですね。 ご回答ありがとうございます!

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

最低でも、三口のコンロを使用し、スープと、湯で湯は、別々に、ぐたぐたにたぎらせておくこと。 マグマのように、吹いてなければいけません。あとは、器を湯にくぐらせて、すばやく作ることでは ないでしょうか?、かていだと、どうしても、もたもたしちゃいますよね。

noname#139109
質問者

お礼

マグマのようにですかぁ。。 理想のラーメンの道のりは険しそうです。 がんばります。ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 冷やしラーメン 市販品利用の場合

    暑くなってきますと冷たい麺類がやはり嬉しくなります。 ソーメンやザル蕎麦ばかりだと飽きてきて、山形で頂いた冷やしラーメンが無性に食べたくなります。 こちら、関西、兵庫県です。近くのスーパーには見当たりません。 確か、冷たくしても浮いた油が固まらないように、スープが少し違うということは知っていたので、和風ラーメンでしてみたのですが、味がやはり違います。 レシピもあるようですが、せっかくですから、生麺に同封してあるスープをアレンジできたらと思ってしまいます。 どなたか、利用されてる方はいらっしゃいませんか? しょうゆラーメンのスープをどう利用して、何を足せばいいのか、ピントをお願いします。

  • ラーメンのスープに関してお尋ねします。

    ラーメンのスープに関してお尋ねします。 よくスープが冷めることなく熱さをキープしたラーメンが出てくることがあるのですが あれは、どういう仕掛けになっているでしょうか 油か何かいれているのでしょうか それとも麺にしかけがあるのでしょうか 家庭でもあの熱々のスープを再現したくて わかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします。

  • チャーシューとラーメンの関係

    いつもお世話になります。 近所に京都が本店のラーメン店があり、数回行きました。 この店のチャーシューは濃い味付けではなく、薄くスライスしたもので、醤油、塩、味噌ラーメン全て同じでした。 店の自慢は醤油ラーメンの背油入りのようですが、三種類とも背油なしにしました。 普通に考えれば、店の看板である醤油ラーメンに合わせたチャーシューを作りますよね。 ところが食べてみると「背油なしの塩ラーメンはチャーシューの豚肉自体の甘みを感じられて一番合う」と感じました。 そこで質問です。 ・チャーシューはどのスープにトッピングすることを想定して作られることが多いのでしょうか? ・チャーシューの厚さは店によって大分違う?またスープによってチャーシューの味や厚さを変えるのが一般的なのでしょうか? ・塩ラーメンにチャーシューのトッピングは一般的なのでしょうか? 実は外食の麺類は塩分もダシも濃くて汁がちょっとしか飲めず、特にラーメン店は滅多に行かないため、よく知らないのです。 そんな私ですが、塩ラーメンにチャーシューって結構美味しいなぁと思い、興味がわきました。 よろしくお願いします。

  • 熊本ラーメン、汁がぬるい…。

    すごく美味しいのに並ばなくて済む有り難い店なんですけど、スープの温度がやけに低くて戸惑います。 汁を熱々にしてください、と頼んでよいものでしょうか? と言うのは、どこかで豚骨スープというのはぬるくなりがちなもので、文句を言ってはいけないのだ、という説を聞いたことがあるのです。そういうものなのかしら? なぜでしょう? 桂花を過激にしたようなラーメンなんですが。どうぞお教えください。

  • ラーメンはスープが命ですか?

     僕はラーメンについて詳しくありませんが、よく食べます。純粋に麺類が好きだからです。でも、最近の有名店は、どこもスープに凝っていて、ラーメン評論家ももっぱらスープを取り上げ、麺のことはあまり話題にしていないように見受けられます。  てことは、何も麺はラーメンでなくてもいいのか?爆笑問題がラーチャという製品のCMに出てたけど、スープがうまければ中は飯でもいいのか?あるいは、うまい店のであれば、麺が入ってなくてもスープだけでも満足できるのか?スープだけで商品として成り立つのか?  ラーメンにうるさいみなさん、どう思いますか?

  • ラーメン店

    友達から、「今度、ラーメン屋をやろうと思ってるんだ」こんな話を聞きました。 「どこかで修業したの?」と聞くと、「修業なんでやらなくても出来る」こう言って来ました。 「どうして?そんなに簡単に出来るのか?そう簡単には出来ないよ」と言ったたところ、「スープなんか、売ってるしね。あとは、他の材料を揃えるだけ」 麺は?と聞くと、「生麺が売ってる。チャーシューだって、いろんなところで売ってるよ」 思わず呆れてしまいました。 そして開店。 初めは、そこそこ客はいましたが、2ヵ月後、店はなくなっていました。 どうしたの?と聞くと、「これじゃ、インスタントの方が旨い」と言われたそうです。 どうして売れなかったのか、分らないと言っていました。 私は、やっぱり潰れたか・・・と思いましたが・・・みなさんはどう思いますか?

  • ラーメンってまずくないですか?

    ラーメンってまずくないですか? 入る店の3割以上は、スープが油っぽすぎて完食するが苦痛です。わざわざ背油を入れているのを見ると気持ち悪くなります。また、どこの店も似たり寄ったりの味なのに、行列ができる店があるのが理解できません。化学調味料も大量に使われているようですが、こんな粗悪な料理が人気が集まるのはなぜでしょうか?

  • 北海道のラーメンの通販について

    あるメーカーの味噌ラーメンを食べてからはまりまして(乾麺)、今度は生麺タイプのスープ付きの2食入りの北海道の有名店のラーメンを通販で年末年明けにまとめて購入しようと思っています。西日本に住んでいるのでさっぱり北海道の事は分かりませんが味噌ラーメンで有名ですよね。下記の挙げるラーメンの評価と後悔しない味なのか、また醤油系統で北海道で有名店の生ラーメンでこれは食っとけというものがあれば教えてください。お店で食べる方が美味しいですが遠すぎますし感染で今大変でしょ。北海道の方こんな時期にこんな質問してごめんなさい。 https://item.rakuten.co.jp/kitakuranohatake/tukimiken_miso-nama/?s-id=bk_pc_item_list_name_c (北海道の有名ラーメン店の地図) ・北海道 ラーメン 札幌みそ 月見軒 みそラーメン 生麺 ラーメン スープ付き ・旭川 ラーメン 山頭火 旭川ラーメン(生麺)人気ラーメン店の味が楽しめる 旭川生 ラーメン(生ラーメン)本店のまかない 生ラーメン(味噌、醤油、塩、豚骨の 混合スープ) ・【函館ラーメンまつ笠ラーメン】北海道の函館の有名店ラーメン屋 まつ笠 味噌ラーメン ・北海道 生ラーメン 生麺」札幌ラーメン 吉山商店 味噌ラーメン ・北海道 ラーメン生麺」北海道のラーメン 帯広 ラーメン館 本家 三平 味噌ラーメン/みそラーメン 月見軒の味噌ラーメン(乾麺)は非常に美味しく、地元でも有名らしいので気になっています。教えてください。

  • ラーメンはなぜスープとタレが別々?

    ラーメン屋でラーメンを作るところを見ていたときに ふと沸いた素朴な疑問なのですが…。 蕎麦やうどんは、基本的に麺+ツユ(スープ)という 組み合わせですが、ラーメンに限っては、ほとんどの 店がまず丼にタレを入れ、それからスープを注いで 混ぜ、最後に麺を投入…という手順を踏んでいるようです。 なぜ、ラーメンはスープとタレを別々にしておいて、最後に混ぜ合わせるのでしょうか? (スープは水ベースだがタレは油ベースで最初から 一緒にしておくと分離して混ざらないからでしょうか? それとも製法上で別の問題があるのでしょうか?) また、ラーメン店でスープとタレに分けて作って いない店がありましたら、その情報も教えてください。

  • ラーメンのレンゲ(スプーン)???

    私は基本的にレンゲは使いません。 というのも 「熱々スープを飲みたい。」 「最後まで飲みたい。」 という理由です。 ところが,最近では丼の淵まで背脂たっぷりで持つことさえできないラーメンが多々有ります。 これはお店の方もレンゲを使うことを前提にしているとしか思えません。 映画「タンポポ」でも丼を両手で抱えて,最後の一滴まで飲むのがラーメンの醍醐味だと言っています。 ラーメンっていつからこんなになっちゃんたんでしょう?

専門家に質問してみよう