• 締切済み

薬局クレーム

今日病院にいきました。処方箋が出たので隣の薬局へ。すると薬剤師の方(中で薬をいじってたので間違いない)の、口が動いている?なにかを食べている感じでした。ずーっと観察しているとガムを食べてました。私がガン見していたので目があってそれでもくちゃくちゃ噛んでいました。薬剤師のくせに患者の薬を扱ってる専門職のくせにガムを食べるっていいんですか?これってクレームになりますか?その場で(現行犯)言うべきだったんでしょうか…

noname#129860
noname#129860
  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.7

<私がガン見していたので目があって> これはどういう意味ですか? 何か特殊な見かたがあるのでしょうか? 

回答No.6

質問者さんがその場で言わずに帰って来たという事は 思わず言ってしまいたくなる程の態度では無かったんじゃないでしょうか。 言わなくてもよかったんだと思いますよ。 私は調剤薬局で働いていましたが、勤務中にガムをかんでいる(何かを食べている) 薬剤師さんはいなかったです。 患者さんが不快になる様な事はするべきでは無いと思います。 調剤薬局であれば、全国どこの病院の処方箋でも受付できますので、次その病院に行かれて 処方箋をもらったら違う薬局に行かれたらどうでしょうか。 信頼できる薬剤師さんがいるかもしれませんよ。

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.5

No4さんの意見に賛成です。 接客業(サービス業)といえども徐々に緩くなってるので貴方の常識と合わなくなっただけでしょうね。 そのひとはガムを実際の接客の前には捨てたかも知れませんし、 いまや茶髪は親からしてやってますから子供も普通になっています。  北欧ならみなが金髪ですし、机に腰掛けて話すのはアメリカで普通のこと。 UKでは普通の勤め人が男女ともよく入れ墨をしています。  買い食いや立ち食いは、昔は禁止でしたけどはマクドナルドが入ってきてから粋な生活習慣になりました。 会社でもガムやフリスクや、夕方になってお腹が空くとアメなどをなめてお腹をごまかしつつ仕事を続けていますが、接客時や社内会議ではその前に捨てています。 海外と国内の話を一緒に書いているのは日本も緩い方に向うと考えているからです(グローバルスタンダード)。 緩いことを個性や自由と言い換えれば受け入れやすいと思いますが、できるだけ相手の中身を評価したいですね。 それより、個人医院では何も資格がない看護助手や事務員に医療行為をさせている場合が多く、ここでもその本人から医師法違反を心配した投稿が後を絶ちません。 ガムの人が薬剤師に間違いないなら、まあ、それほど腹を立てることではない時代になっていると思います。 質問者はおいくつくらいの年代の方でしょうか?

回答No.4

こんばんは。 それは質問者さんの偏見でしょ。 薬剤師のくせにとか、専門職のくせにとか、ガムを食べている からってよくワカリマセン。 犯罪犯したみたいないい方しなくていいと思いますが(~_~;) でも、仕事中はちょっとマナー違反かもね。(特に接客中は) なんとなーく気持ちはお察しできますが・・・。 気にしすぎもよくないですよ。

回答No.3

本質を見るべきと思いました。 茶髪は悪い。 仕事をする服装ではない。 これらは偏見だと思います。 ガムを噛んでいた。と言う事実は理解できました。 ガムをクチャクチャしながらも「なんすか~。」とあなたを客として認めない態度ではなかったのでは・・・。 だとしたら許容範囲ではありませんか? その人が何をしていた。とか、こんな服装だった。とかではなく自分に対して「どの様な対応をしたのか?」が重要なのだと思います。

noname#129860
質問者

お礼

回答ありがとうございました。薬剤師も接客業のうちにはいるならば、茶髪.服装とは関係ない気がします。その人に応対されてませんが見てて不快に思っただけですので…仕事中にガムを噛むのを不快に思うことは偏見なんでしょうか…個人の考えの問題になるんですかね

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

薬剤師って、仕事中にガム噛んだらいけなかったの。 知らなかった。 ところで、「薬剤師のくせに」って、国家試験で資格を持った薬剤師ってそんなに低俗な仕事なんですか。 なお、(現行犯)と言うからには、その薬剤師の行いは犯罪と言うことですよね。 ご質問者様、その辺の確かなものを教えて下さい。

noname#129860
質問者

お礼

薬剤師って給料いいし、もし患者の薬を間違えたら責任とれんですか?ガム食べたからって間違えるとはいえませんが。そう簡単になれない職だからこそガムなんか食べてやってほしくない私の意見です。信頼なくなりましたよね。 待合室から見える透明な壁にしてる意味がありませんね。回答ありがとうございました。あ!現行犯ってゆうのはそうゆう意味でつかったわけじゃないです

noname#142573
noname#142573
回答No.1

その場で言うべきだった…! 今、 今さら言うてもどうしようも無い(ToT)

noname#129860
質問者

お礼

やっぱりそうですよね!回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こういう薬局は大丈夫?

    処方箋薬を薬局でもらう時って、普通、薬剤師が渡してくれますよね? ある薬局でのことですが、事務員に処方箋薬をださせたり、あるいは配達させるというのはおかしいと思うのですが。 薬剤師が、できた薬を事務に預け、「~について調子を聞いておいて」など言って任せることがあります。 例えば会計のとき、定期の薬ですが、事務が「いつもと同じ薬が2週間分ですね。(薬の確認をしながら、)以上ですね。調子はいかがですか?」という感じで患者に薬をだす。 患者に薬の確認をして渡す、あるいは配達するといった行為は事務にさせても問題ないんでしょうか? 他の薬局では、事務員がそういうことをするのは聞いたことないのですが。というより、薬剤師がしなくてはダメと聞いたこがとあります。 こういう薬局は大丈夫なんですか?

  • 処方箋薬局について

    皆さん誰でも処方箋薬局で薬をもらった経験があると思いますが、そこでお薬が何錠か足らず、「後日取りに来てください」と言われた経験はありますか? またもし「後日取りに来てください」と言われたにも関わらず、時間がなく取りに行けなくて困った経験をされた方いますか? どうしてこのような質問をしたかというと・・・ 私がいつも行く処方箋薬局で頻繁におこる事なんです。もちろん薬局を変えれば良いのかもしれませんが、かかり付けの病院に一番近く、その病院の薬も一番揃っているのでここを利用しています。(実際に遠くの違う処方箋薬局に行ったら、その病院のほとんどの薬を扱っていなかった経験があります) また薬剤師が患者に対してとても感じが悪く(話し方など)・・・確かに薬剤師の資格も持っていて、専門的な知識も豊富だとは思いますが・・・正直いつも嫌な気分になります。 同じような経験をされた方いますか?またこのような処方箋薬局の対応についてどのように思いますか?ご意見お聞かせください。宜しくお願いします!

  • 薬局の保冷庫はきれい?

    医院で出された処方箋を近くの薬局に渡して飲み薬を貰っています。 ちなみに、その飲み薬の説明書には、「気密性のある箱に入れて保冷する。」みたいに書いてあります。 薬局でもその薬は保冷していて、保冷庫から出したものを貰っています。 そこで、気になったのですが、 ・薬局の薬を入れる保冷庫の中はきれいでしょうか? ・その薬局では皮膚科や内科の患者が多く、アトピーなど皮膚の症状が酷くて皮膚を掻いている患者もいます。 そういう患者が感染症や菌があったら、皮膚を掻きむしって血や滲出液が付着した手で持った処方箋を薬剤師に渡して、 薬剤師は手を洗わずに素手でケースや保冷庫から薬を取り出したり、調合をしていますが、 ケースや保冷庫の中の薬に菌やウイルスが蓄積される事はないでしょうか? 特に菌やウイルスは寒い場所だと生きやすいらしいので、保冷庫の中の薬だとより気になります。 ・また、そのような処方箋の受け渡しで、出された飲み薬を飲んだり、調合された塗り薬を塗っても、菌やウイルスに感染しないでしょうか? それでは、お願いします。

  • 薬局

    おはようございます。 病院へ行ったときにもらう薬です。 昔はその病院なり医院で薬がもらえました。 今は、隣接する調剤センター(?)みたいなところで 薬をもらいます。面倒です。面倒くさいだけなら 少しは我慢します。 私が疑問に思うのは、そこでもカルテを作られる事です。 医者でもないのに、症状をたずねられます。医者で症状は伝えました。 それによって、処方箋がだされたはずです。処方箋をだされたら、そのまま 薬をだまって渡してください。薬局には他の患者さんもたくさんみえます。 その人たちの前でど~して薬剤師の方が医者みたいな質問をされるのかが 理解できません。 皆さんは納得してカルテを「薬局」で作ってもらっていますか?

  • 薬局での応対

    病院にかかり、調剤薬局で、薬を処方して貰う際、 再度、薬剤師さんから、 今日はどうしましたか? などと、お医者さんと同じようなことを 最近たびたび聞かれます。 多分、方針で、きまり。 なのかもしれませんが、 狭い薬局だと、他の患者さんに聞こえてしまいますよね? 只の風邪ならまだ良いのですが、 他人にあまり知られたくない病の時も、 あるのに、薬剤師さんはお構いなし。という場面に、 自分が当事者になったり、他の患者さんの話を聞きたくないのに、 聞いてしまったりしたことがあります。 風邪の症状が重く、早く家に帰りたい時などにも聞かれたりして 、薬剤師なら、処方箋を見れば大体わかるだろうに、、。 と苛々したこともありました。 こらからも病院にはお世話になるし、必然と薬局にも行かなければ なりません。私の疑問は間違っているのでしょうか? 個室にしろ。とはいいませんが、良い方法、ありませんか?

  • 薬局で働く為の資格は? (薬剤師免許以外で)

    みなさん、こんにちは。 薬局で患者さんから処方箋を受け取り お薬を渡す仕事がしたいのです。 薬学部は出ていないので薬剤師免許以外の 必要な資格を是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同じ処方箋でも薬局によって値段が違う?!

    先ほど薬局に行って薬をもらったのですが、以前の薬局と比べ、大幅に料金が違っていることに気がつきました。 その薬局の薬剤師さん曰く、 同じ処方箋でも薬局によって値段が違うと聞きました。 同じ薬でも値段が違うのであれば、受診した医者の近くの薬局で 薬を手配することが得策ではないということですよね? 安い処方箋料金の薬局を見つける方法ってありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 調剤薬局でのプライバシーについて

    数年来、どうにかならないかなぁと思っていることです。 私は婦人科系の持病があり、定期的に処方箋をもらって薬局へいくのですが、薬局の窓口で病状の確認をされるのがツラいのです。もちろん、薬剤師が(医師の処方は適切か)チェックする意義と義務もわかりますが、せめて個室かブースか小声で聞いてほしい……と思ってしまいます。今でこそまだ平静にしていられますが、以前は自分の症状を話すだけで涙が出てくるような精神状態だったので、結局あいまいに「はぁ、まあ、そうです…」みたいな受け答えしかできず、これじゃ薬剤師の問診機能しないじゃん、と思っていました。ほかの患者に聞かれたってどうせ知らない人なんだし、病気で人格を問われるわけでもないし、堂々としてればいい!とも思うのですがまだ頭で理解してるだけで心では納得できていません。 なぜ薬剤師が病状を聞くのかをネットで見てみると、薬局へは処方箋しかいかないから病状と薬のマッチングを判断できないからという理由がありました。ということは、処方箋と一緒にカルテかせめて病状だけでも薬局に知らせたらいいのでは?というか知らせて活用してほしい、と思いました。薬剤師なら既往歴含め知られてもいいと感じています。 薬剤師の問診を拒否することもできるようですが、そういうことではなくてもっと根本的にやり方を変えることで解決するといいなと思っています。 そこで、自分も薬局で病状を言いたくなかった経験のある方に質問です。その場面でどう対処されましたか? また、病院が薬局に病状を知らせる考え方で出てくる問題点はありますか?(業務量的に無理とか) いろいろなご意見よろしくお願いします。

  • 薬局で処方し忘れってありますか?

    この前通院して、処方箋を持って薬局に行って薬をもらってきたのですが、どうも一種類の薬が入ってなかったようなのです… その時の処方が今まで飲んでた5種類から副作用止めに、3種類増え、8種類になったので、もしかして薬剤師さんが出し忘れたのかなぁ?と。。 私も間違って捨てたりもするわけないし、疑問に思ってます。 薬局に聞いてみたほうがいいのでしょうか?

  • 調剤薬局について

    こんばんは。 今、皮膚科の病院で診察してもらい、病院前の調剤薬局に行き薬を処方してもらっています。他の患者さんも診察後、そこの調剤薬局に行っています。 質問1→他の調剤薬局店に行っても処方箋を持って行けば薬はもらえますか? 質問2→病院と病院前の調剤薬局は患者の情報は繋がっているのでしょうか?薬をそこに貰いに行かないと連絡来ますか?

専門家に質問してみよう