• ベストアンサー

BIOSについて

富士通のBIBLO NB55R/Tを使用しています 先日BIOSのUPデート中にノ一トパソコンの電源を切って 起動出来なくしました(新しいものを買ってもらうために壊した) 以下の質問に答えて下さい Q1 電源ボタンを押したらビープ音が「ピーピッピッ」と鳴りますが   DRAMの故障ではなく本当にBIOSが壊れたんでしょうか? Q2 これはもう修理不可能ですか? Q3 家電量販店に修理を出した場合UPデ一ト中に強制終了させた原因とバレますか? Q4 仮に修理となった場合どの部分を交換ですか? Q5 その費用は? Q6 Q5が多額の場合、PCを買い替えた方がいいですか?

noname#235772
noname#235772

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.2

Q2 これはもう修理不可能ですか? 可能です Q3 家電量販店に修理を出した場合UPデ一ト中に強制終了させた原因とバレますか? BIOSアップデート中の遮断ということは検査すればわかります Q4 仮に修理となった場合どの部分を交換ですか? マザーボードの交換でしょう サブBIOSが載ってればBIOSをあげなおすだけですけど Q6 Q5が多額の場合、PCを買い替えた方がいいですか? そうかもしれませんね

noname#235772
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました

noname#235772
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます Q1の現象は仕様なんでしょうか・・・?

その他の回答 (2)

noname#154114
noname#154114
回答No.3

ビープ音は何が原因の支障かを知らせる音で長音、単音、回数、ループ回数 などの組み合わせで構成されます。 修理は可能です。 CMOS(BIOSが保存、保持されている箇所のチップ)だとわかるので おおよそ、わかるはずです。 基盤もしくはCMOSの交換が修理、交換内容です。 メーカの在庫状況や内容で異なります。 多額になっても新品で買い換えるほどにはならないはずです。 あえて同額で買い換えるなら良品の中古品の方が安いかも?

noname#235772
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>Q6 Q5が多額の場合、PCを買い替えた方がいいですか? 普通は修理費用が高いので新品を買った方が良いと勧められますね。 ただ貴方は新品が欲しいのでわざと壊したのでしょう・・・・なにをしたいのかよくわかりません。

noname#235772
質問者

補足

本当にBIOSが壊れてマザーボードの交換になるか不安です・・・ 親はあまりPCに詳しくないので 本当に故障したように見せかけたかったんです

関連するQ&A

  • BIOSの48bitLBA対応について

    現在、富士通BIBLO NB75H/Tを使用しておりますが、 内蔵HDDを160GBなどのBigDriveに交換する場合、 BIOSが48bitLBAに対応してないと137GBまでしか認識しないと聞きました。 私のPCが対応しているか調べてみましたが、見つけることが出来ませんでした。 どなたかNB75H/TのBIOSが48bitLBAに対応しているかご存知の方はいませんか? BIBLO NB75H/T(2004年4月発売)仕様           ↓ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/nb70/method/index.html

  • BIOSのアップデートに失敗したようです。

    BIOSをアップデートしようとしたのですが、途中で止まってしまい、それからしばらくしてパソコンが落ちてしまいました。それから電源を入れてもビープ音がなるだけでBIOSの画面ができてきません。多分BIOSのアップデートに失敗したからだと思います。 電池を抜いても駄目だったので修理に出そうかと思いますが、買ったのが通販のショップブランドのPCなので直接メーカーに出すか店に出すか迷っています。どちらに修理を依頼した方がいいのでしょうか? また修理代というのはどのくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Biosが起動しない

    このたびHDDのみ流用し 新規にPCを組み立てました。 しかし 起動ボタン押下後 ファン、HDDは音がするのですが Biosが起動せず、ビープ音(ぴっぴっぴっぴっぴっ×20回程) と単音連続。 別のスレッドも参照し、色々試したのですが 解決しません。 電源不足かなと考えられるのですが 550Wで不足するものでしょうか? マザー:GIGABYTE EP45-UD3LR Bios:AWARD BIOS CPU:Quad Q8200 メモリ:バルク 2G×1 電源:AQTIS TurboGXPower 550W グラボ:玄人志向 GF8400GS-LE256H/HS HDD:SATA 300GB ×1台 試したこと http://www.redout.net/data/bios.html の参照 最小構成での起動(電源、マザー、メモリ、グラボ)→ ビープ音 単音連続(ぴっぴっぴっ) Comosクリア→ 意味なし メモリをあえて外して起動 →ビープ音 長音連続(ぴーぴーぴー) グラボをあえて外して起動 →ビープ音 単音連続(ぴっぴっぴっ)

  • BIOS修復について

    富士通BIBLO NB10ARですが、BIOSパスワードロックされて たので「Power Suite」というCDソフトでBIOS初期化を試しました。 ところが手順を間違えたか不明ですが、以後PC画面真っ暗なままFD・CD ともに読み込みせずBIOSを破壊してしまったようです。(PCはまだ生きてるみたい)この場合に素人の知識で修復可能でしょうか? 方法があれば教えて下さい。元のBIOSは「phoenix」でバージョンは覚えていません。 宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンと液晶ディスプレーの接続について

    ノートパソコン(PC-VL500DD)の液晶ディスプレ-が故障し、PC-LL7001Dとディスプレ-F17R41のセットを購入しました。ノ-トパソコンのデ-タを取り出したいのですが、 ノートパソコントと今回購入したディスプレ-を接続できるコネクタ-が家電量販店になく購入できないので困っています。 量販店ではアナログとデジタルだから基本的には不可能と聞きました。 何かいい方法はないでしょうか?。ご存知の方おられましたら、アドバイスをお願いいたします。 ノ-トパソコンは家電量販店のディスプレーで正常に動作することを確認済です。

  • BIOSについて><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • BIOSについてどうしてもわかりません><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • BIOSすら起動しません

    NECのノートパソコン、型番PC-VA50JBHです。 電源を入れると「ピー、ピッピッ」とビープ音の繰り返しでBIOSも起動しなくなってしまいました。 FDでもCDでも起動できません。 ハードディスクを取り外してみても同じです。 高いお金をだしてメーカに修理するような機種でもないのですが、愛着もあり便利に現役で使用していました。 なんとか回復する方法を教えてください。

  • BIOSが起動しない

    スペック CPU C2DE6850 3.3GHz常用 MB ASUS P5N32-E SLI HDD 500G 320G 320G メモリー 4G (2+1+1) VGA ASUS EN8800GTX 電源 ZUMAX ZU-500W (Peak Power 550W) 1分前まで普通に動いていたのですが、再起動をかけたところ BIOSが突然と起動しなくなりました。CPUファン、ケースファン等は 動いているのですが、エラーのビープ音もまったく鳴らない状態でして…。 以下の方法を試みたのですがまったく打開できずにいます ・電源コードを抜き半日放置後起動変化なし ・CMOSクリアー後起動変化無し ・メモリーをすべて外して起動したがビープ音鳴らず ・メモリーを1枚ずつすべての場所に差し換えて起動したがビープ音鳴らず メモリーが故障だとおもったのですが、電源が原因なのでしょうか? 結構いっぱいいっぱいで使用していたのでもしかしたらと。 電源が壊れた経験がないものでどのような症状がでるかわからずにいます。 自作暦がまだ未熟でして、なにかアドバイスいただけたらと。 宜しくお願い致します。

  • BIOS設定画面の起動方法とグラフィックメモリー設定

    こんばんは。 BIOS設定画面でグラフィックメモリーの設定を上げたいのですが、 BIOS設定画面の開き方がわかりません。 機種は富士通FMV-BIBLO NB18D/Dです。 ちなみにメモリーは、最大768MBにアップ済みです。 設定画面の開き方からグラフィックメモリーの上げ方まで 教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。