- 締切済み
Biosが起動しない
このたびHDDのみ流用し 新規にPCを組み立てました。 しかし 起動ボタン押下後 ファン、HDDは音がするのですが Biosが起動せず、ビープ音(ぴっぴっぴっぴっぴっ×20回程) と単音連続。 別のスレッドも参照し、色々試したのですが 解決しません。 電源不足かなと考えられるのですが 550Wで不足するものでしょうか? マザー:GIGABYTE EP45-UD3LR Bios:AWARD BIOS CPU:Quad Q8200 メモリ:バルク 2G×1 電源:AQTIS TurboGXPower 550W グラボ:玄人志向 GF8400GS-LE256H/HS HDD:SATA 300GB ×1台 試したこと http://www.redout.net/data/bios.html の参照 最小構成での起動(電源、マザー、メモリ、グラボ)→ ビープ音 単音連続(ぴっぴっぴっ) Comosクリア→ 意味なし メモリをあえて外して起動 →ビープ音 長音連続(ぴーぴーぴー) グラボをあえて外して起動 →ビープ音 単音連続(ぴっぴっぴっ)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sigeppy
- ベストアンサー率29% (23/79)
この構成で、電源不足はまずないでしょう。 初期不良品があるのかも知れませんね。 怪しいのは、VGA、MB、メモリの3点かと。代替品があれば切り分け可能なのですが。 もう一度、すべて取り外して一から組み直しされてはいかがでしょうか。この手のMBにリテールCPUクーラー取り付ける際、 MBが極端に反らない様注意して下さい。
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
>グラボ:玄人志向 GF8400GS-LE256H/HS 接触不良か故障の可能性が高いです 交換できないですか?
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
>他のPCで正常に使用できているキーボードなので >キーボードの不調の線は薄いと考えていますが この状況なら、キーボード不調は無いと思います。 他に原因を思いついたらまたカキコします。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
ご参考に http://www.redout.net/data/bios.html CPU横の4品ソケットにつないでますか? もう一度マザボについている電源周りのケーブルを抜き差ししましょう。
補足
もちろんCPU横の4品ソケットにも接続しています。 ちなみに 抜き差し、別電源でも同様のビープ音となります。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
CPUやメモリ、全て外して、ケースの外で最小構成で起動させてみてください。 マザーボードに電源のみから、CPU、メモリ、VGAカードと、一つずつ追加していくのも、トラブル原因の解明に役立つかもしれません。 で、OS云々は、とりあえずは関係ないので。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
マニュアルの97ページ 連続のビープ(短):パワーエラー 電源がおかしいのでしょう、あるいはコネクターの接触不良か、挿入が不十分か.....
補足
補足しますと 私も電源が原因だと断定したいのですが 電源は新品を使用していて、初期不良でもない限り おかしいとは言えないのです。 しかも 古い500Wでも試しましたが、同様のビープ音がします。 その過程でマザーの電源2か所は 何度も抜き差しをしていますので接触不良でもないと 思うのです 電源が限りなくあやしいのに あやしくない証明ができていることに困っています。
- lucied_goo
- ベストアンサー率28% (28/99)
HDDを以前のデータのまま繋いでるとかではないですよね? そうでないとして、電源不足というより、単純に必要な電源ケーブルが繋がってないとか? 意外と挿し忘れてたり、差込が甘かったり、そういう単純なこと多いです。
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして ご質問の内容からトラブルの原因を確定するのは難しいですが、 「キーボードの不調」も考えられます。 キーボードの調子が悪く、あるキーが押されたままの状態になっていたりすると、そのような症状が出る可能性があります。 空いているキーボードがあるなら、交換して試してみてください。
補足
空いているキーボードがないので試せないのですが 他のPCで正常に使用できているキーボードなので キーボードの不調の線は薄いと考えていますが どうでしょうか?
お礼
回答してくださった皆様 大変感謝しております。 無事起動することができました。 原因はメモリでした。 マザーとの相性が悪かったようです。 新規組み立て時にバルクメモリを使用すると 厄介なことになる教訓を得ました。 困りたくない方はリテール品を求めよ 安心を買うということなのでしょう しかし、ビープ音が当てになりませんでした。 あくまでも参考なのですね