• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコン購入についてアドバイスをお願いします。)

パソコン購入についてのアドバイス

hebereke777の回答

回答No.1

1でも2でもこんな感じでモニター込みで13万きり http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/cart_view.asp ゲームはぬるぬるサクサク動くのがよいのか、とりあえず低画質モードでいいから出来ればいいのかでグラボが決まってくる あんまり高性能のグラボ載せたら今度は電源の問題が出てくるんでコストパフォーマンス良いgtx460と6850辺りで十分 CPUも長く使いならI7の2600シリーズが良いと思う

KOU625
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 おすすめのi7にしまして、グラボはGTX570にしました。 更に電源は700Wの物を載せました。

関連するQ&A

  • ■【BTOパソコンの購入直前質問】

    ■【BTOパソコンの購入直前質問】 お世話になります。 来週あたりには秋葉原のショップに行き、 初めてBTOパソコンを注文する予定です。 購入するBTOパソコンはエプソンダイレクトの Endeavor MR6700です。 http://shop.epson.jp/pc/mr6700/ 私のパソコンの主使用用途は、ビデオカメラで撮影した フルハイビジョン動画をオーサリングし、 ブルーレイ化することなのですが、 Endeavor MR6700には読み書き可能な ブルーレイドライブを搭載することが出来ません。 (読み込みのみのブルーレイドライブは搭載できます) これが当ベースユニットを選択する上で最もネックな部分でした。 いずれにしても、私はブルーレイディスクへの書き込み機能がないと、 新規でBTOパソコンを購入する意味がないので、 とりあえずベースユニットにはスーパーマルチDVDドライブを 搭載しておき、外付けで読み書き可能なブルーレイドライブを 別途購入しようと考えています。 当初から内蔵可能であれば、PC周りがガサばらずに済むのですが…。 どうして当初から搭載できるようになっていないのでしょうか…。 BTOを注文する際、光学ディスクドライブは搭載せず、 自分で気に入ったブルーレイドライブを購入して組み込めば スッキリすると思うのですが、何か不具合等は考えられるでしょうか? 細部は注文前に店員に確認しますが、ぜひ予備知識として 知っておきたく、質問させていただきました。

  • パソコンの購入でアドバイス下さい

    親へのプレゼントでパソコンの購入で質問します officeは恐らく使わないと思うので デスクトップで素早く起動出来る地デジの視聴可能なもので 2TB程のHDD、倍録画の機能付き 番組表や録画予約をスムーズに出来るものが理想です 予算は10万以内で良さそうなパソコンのアドバイスお願いします

  • ブルーレイディスクドライブ搭載のパソコン

    ブルーレイディスクドライブ搭載のノートパソコンの購入を考えているのですが、そのようなパソコンはDVDやCDの再生などもできるのでしょうか。 たとえばVAIOのカタログを見ると、「ドライブ」の欄には 「ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチ機能搭載)」と記されています。

  • パソコンで録画した番組をダビングしたBlu-ray Disc の再生について

    SHARPのブルーレイレコーダーを買おうと考えているのですが、 Blu-ray Discドライブ搭載の地デジ対応のパソコンで、デジタル長時間モードで録画した番組をダビングしたブルーレイディスクは、ブルーレイレコーダーで再生できますか? ちなみに、パソコンは2008年4月16日発表モデル「LaVie C」です。 Blu-ray Discドライブ搭載の地デジ対応のパソコンと、ブルーレイレコーダーの両方を持っている方の回答をお待ちしています。

  • smartvisionというソフトについて

    smartvisionというパソコンのソフトで地上デジタルの番組を録画・視聴しています。 そこで、録画した番組をブルーレイディスクにダビングしたいのですが、現在使っているパソコンにはBD対応のディスクドライブが搭載されておらず、DVDへダビングする方法しか説明されていません。 外付けのBD対応ドライブではsmartvisionで録画した番組をBDにダビングすることは不可能なのでしょうか? パソコンはNECのLavieMです。

  • ダビングしたブルーレイ再生可能のコンピュータ

    パソコンの買い替えでマウスコンピュータのLB-J321E-SSD2を検討しています。 また、外付けのブルーレイドライブを購入して録画した地デジをブルーレイにて再生したいのですが、こちらのコンピュータで録画した地デジをブルーレイで視聴することは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 外付けブルーレイディスクドライブについて

    外付けブルーレイディスクドライブについてお聞きします。 現在NECのVW500/Lというパソコンを使っています。 地上デジタル放送の録画はできるのですが、ブルーレイ対応ではないため書き込みはできません。 なので書き込みをする場合、アナログの画質に落としてDVDで書き込むことになります。 こういう状況なのでブルーレイディスクに書き込みしたいのですが、 パソコンで録画した地デジ番組を書き込める外付けブルーレイディスクドライブはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ブルーレイディスク、録画後の再生先について

    実はブルーレイディスクが懸賞で当選しました。そこで質問です。 ブルーレイ専用のDVDを購入して録画しなければいけない、 というところまでは分かりましたが、そのブルーレイ専用DVDに録画したら、 今まで普通のDVDをパソコンで見ていたように同じく ブルーレイで録画してものもパソコンで見ることはできるのでしょうか。 パソコンもブルーレイ仕様でないと見れませんか? ご教示をよろしくお願いします。

  • ブルーレイはファイナライズは不要?

    家電製品のDVDレコーダーを持っていましたが、DVDにコピーした後、 「ファイナライズしますか?」 という問いかけがありました。 最近地デジ録画機能付きブルーレイドライブ搭載パソコンを買いましたが、 HDに録画したテレビ番組をブルーレイにコピーしても 「ファイナライズしますか?」 という問いかけが出てきません。 ブルーレイにはファイナライズとか、それに相当する機能は不要なのでしょうか? 「録画したブルーレイディスクが他のブルーレイ再生機で再生可能か否かを試してみればいいじゃん?」 と言われそうですが、身近に他のブルーレイ再生機能装置を持っていないので再生可能か否か、がわかりません。 どなたか教えてください。

  • ノートパソコンでブルーレイディスクを観たい

    ノートパソコン(HP G62)を使用しています。 仕事柄、ノートパソコンをプロジェクターにつないでDVDを見せていますが、 ブルーレイレコーダーを購入したため、 録画したテレビ番組はブルーレイディスクに落とすようになっています。 そこで初歩的な質問ですが、ブルーレイディスクに落とした番組を ノートパソコンで再生するためにはどうしたら良いのでしょうか? 現時点で調べたところ、外付けの「ブルーレイドライブ」を購入する方法があるようですが、 「パワーDVD」とかいうソフトをパソコンに入れると観られるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。