• 締切済み

♪バンドのスコア・耳コピ♪

simple1の回答

  • simple1
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.3

こんにちは、曲目を拝見しますとマニアックですが美しい曲ばかりですね。バンドスコアがありそうなのは、エリック・クラプトンとカーペンターズくらいでしょうか。 キーやコードが解からないという場合は、ピアノ弾き語りの楽譜なども参考にできます。スティービー・ワンダーならばピアノ譜にもあるとおもいます。 そして、オールディーズはオムニバスのような簡単な楽譜集に入っていると思います。ただし、オリジナルのキーでない場合がありますが、参考にはなると思いますよ。 あとは皆さんでアイデアを出しながら作り上げていって下さい。私見としてバラード系が仕上げるのに大変だと思います。

関連するQ&A

  • 「TSUTAYA 999」の CMで・・・

    現在、流れている「TSUTAYA 999」の CMのBGMの最後の曲名(外国人女性ボーカル)を教えてください。 クラプトン →カーペンターズ →スティーヴィーワンダー →ABBA、の次に流れている曲名です。 お願いいたします。

  • アコギのお勧めの曲を教えてください。

    アコギを始めて1年程のまだまだ初心者です。 そもそもはエリッククラプトンに憧れてギターを手に取りましたが、 エリッククラプトンに挑戦するにはまだまだです^^; ギターを始めてからと言うもの、サイモン&ガーファンクルやビートルズ等を、 ちょこちょこ弾いています。 私はあまり音楽について詳しいわけではないので、 アコギ一本で弾ける取り組みやすい良い曲や名曲があったら 教えていただきたいです。 耳コピは修行中なので、スコアが手に入るアーティストだと嬉しいです。 ビートルズやサイモン&ガーファンクル、エリッククラプトン以外では、 全然ジャンルは異なりますが、押尾コータローやマイケルヘッジスも好きです。(超高レベルですが・・・^^;) どうぞアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 小沢健二 「ラブリー」 のベースライン

    来月行われる友人の結婚式にて「ラブリー」のバンド演奏をすることになり、私はベースを担当します。 楽譜がないので耳コピしなければならないのですが、 「LOVELY LOVELY WAY, CAN’T YOU SEE THE WAY? IT’S A」 という部分の音がどうしても拾えません。 この曲が最も盛り上がる部分と言っても過言ではないのでルート弾きじゃダサいだろうし困っています。 ラブリーのベースのTAB譜が載っているサイトをご存知の方、バンドスコアをお持ちの方、耳コピが出来る方、完コピでなくて結構です。 この際、オリジナルに考えたラインでも結構です。 アドリブはもってのほか、コードもよく分からない素人のお願いですが、 どうかお力をお貸し頂けますようお願い致します。 なお、あと3回「「LOVELY LOVELY WAY, CAN’T YOU SEE THE WAY? IT’S A」と 続く部分は同じベースラインの繰り返しで対応しますので、1回分で結構です。 宜しくお願い致します。

  • カフェ・ミュージック(?)

    まず、解りにくいタイトルですみません。 解りやすいタイトルが思い付かなかったので…。 先日、友人と喫茶店に入ったのですが、 店内で(有線だと思いますが)女性がいろんなアーティストの洋楽をボサノヴァ風にアレンジして歌っている曲が流れていました。 その時流れていたのは、スティービー・ワンダー(曲名は忘れました…)やエルヴィス・コステロの『she』、あとエリック・クラプトンの『Change the World』などをボサノヴァ風に歌っている曲でした。 他にも、ボサノヴァではありませんが、洋楽の歌をピアノやフルートなどで演奏している曲が歯医者の待合室や書店などで流れていることがありますが、このような音楽はCDでも売られているのでしょうか? 原曲のアーティストは問いませんので、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 名言の和訳がちょっと違うような・・・

    『ステージに上がったとき、自分が一番上手いと思え。ステージを降りているとき、自分は一番下手だと思え。』エリック・クラプトン と言う「名言ぽい」言葉をネットで見つけました。でも何か変・・・。 クラプトンはステージ上で、例えば誰か有名なギタリストと共演する時に相手に気持ち良くソロを弾いてもらう為に、自分はバック演奏に徹したりするような人です。その人が誰に対して「思え」とか言うかな?と考えました。 そこで原文を探したら以下のようになっていました。 Think that you are the best when you are up on the stage. When you are off the stage, think that you are at your worst.  - Eric Clapton ”Think”を単純に命令形として訳せるかというのが疑問です。 後半の部分”you are at your worst”も「一番下手」ではなく、まぁ「あなたの最低の状態」だと思うのですが如何でしょう。比べるべきは他者ではなく己である、という理念の問題かなと思うのです。 よろしく御回答お願い申し上げます。

  • 教えてください!

    こんにちは。中2男子です。 単刀直入に聞きます。お勧めな洋楽アーティストと曲を教えてください。(答えるときは、詳しくおねがいします!すみませんww ちなみに、僕がすきな洋楽アーティストは、 ・エリッククラプトンで曲は tears in heaven ・フィルコリンズで曲はanother day in paradise ・ニールヤングで曲はHeart Of Gold ・レイチャールズで曲はi can't stop loving you ・カーペンターズで曲はyesterday once more ・スティービーワンダーで曲はi just called to say i love you ・アバで曲は決まってない などなどです。参考にして考えてくださいw ご協力お願いします!

  • バンドスコアが耳コピの理由

    タイトルの通りですが、なぜ販売されているスコアが耳コピで作られたものなのでしょうか? 著作権やお金の関係? なんでもよいのですが、ニュアンスが違う箇所があるたびに何故作曲者が作らないのか疑問に感じてしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ホーン・ブラスセクション入りのいい曲探しています。

    以前も似た質問をしたのですが今回は条件を少し絞りましてもう一度質問をさせていただきました。私のバンドはホーン隊が入っていまして、コピーできる曲を探すのが一苦労なのです。いい曲だと思っても譜面が出てない場合も多く困っています。どなたかよい曲がありましたらアドバイスを下さい。 ちなみに今まで演奏した曲はスティービーワンダーの「かわいいアイシャ」ドリカム「花曇の日曜日」オレンジペコ「やわらかな夜」bird「空の瞳」その他東京スカパラ、インコグニート等です。 曲の雰囲気は上記のような曲を好みとしています。 同じアーティストでもこの曲もどうかと思うものがあれば教えてください。 1、曲は洋楽邦楽を問わずヴォーカル入り。   (男性Voでも高いキーの人ならOKです。) 2、譜面が見つかりやすい曲。   これがないとできなくて…。 3、贅沢ですがいい曲。 条件に合う曲ってあるでしょうか・・・。 今、畠山美由紀の「海が欲しいのに」やパリスマッチの曲も気に入っているのですが、やはり譜面がなくあきらめモードです。 音楽に詳しい方からアドバイスをいただきたいです。

  • 初めてのバンドスコア

    最近、インターネットで気になったアーティストのピアノの楽譜を探していたら ピアノ譜は見つかったのですが バンドスコアという形でも楽譜が見つかりました。 私は、吹奏楽のスコアしか見たことがなくて これまでバンドスコアというものを手にした経験がありません。 そこで、バンドスコアについて、いくつか質問させて頂きたいと思い投稿させてもらいます。 バンドスコアには、譜面上にコードネームは記載されているものなのでしょうか? また、バンド組む予定はないので パートを拾ってうまくやれば、1人でピアノで演奏することも可能でしょうか? ご存知の方は教えて頂けると幸いです。

  • バンドスコアについて

    先日ラルクのNew Worldのバンドスコアを買いました。そこで歌が入る瞬間のところで コード ~ 2×(ここにまたコードが書いてある)というのが何個かありましたがどういう意味ですか? 初歩的なことですみません。 ちなみにこの曲は難易度的にはどのくらいでしょうか?