• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:計画停電対象外地域ってどういうことでしょうか?)

計画停電対象外地域とは?

babac1652の回答

回答No.2

質問者さんが考えてる理由で停電がないわけではなく、他の回答者さん通りだと思いますよ? 私が住んでいるところは東京の郊外ですが、その地域内でも停電対象なところや対象外のところは不規則にあります。 だから社宅などと言った理由で停電しないということはないでしょう。 それと停電対象外で申し訳ないと思うならば、節電に心掛けて下さい。 そうすればこれ以上の停電を防ぐことができ、やましいという気持ちが少し安らぐと思います。 質問者さんみたいな人がいるだけで立派で、23区(一部を除く)では停電を行わないからといって普段通りに生活している方もたくさんいます。 野球ではナイターを行うと言ったり、パチンコ店や娯楽産業など・・・

ryucchiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、停電地域に指定されてなくても個人で節電に努めたいと思います。自分にできることを探してやっていきたいです。

関連するQ&A

  • 計画停電の対象外地域について

    先日まで行われていた計画停電ですが、 一部の地域で停電対象外の地域があると思いますが、 下記4つのエリアの中で具体的にどこの地域が対象外なのか、 ○区○丁目、○○町とかで教えて下さい。 さいたま市、蕨市、川口市、戸田市 宜しくお願いします。

  • 去年の計画停電実施地域

    去年の夏、震災に伴う計画停電で実際停電した地域を調べてます。 できれば東京電力が別けたグループ番号ごとではなく、詳しい地域名で実施された日と時間帯を知りたいのですが、そういったものを調べられる、もしくはまとめているサイトを知っていたら教えてください。

  • 計画停電について

    計画停電のグループが5グループから25グループ(?)に分割されましたよね? しかし、東京電力の計画停電のグループが5つのままです。25グループの情報が欲しいのですが、どこのサイトにいけば解りますか? 東京電力のHPに記載されていないので(調べ方が甘い?)、困っています。 計画停電自体に不服はありませんが、時間帯が解らないと対処のしようがありません。 どなたか解る方お願いします。

  • 計画停電対象地域の電気料金について

    今回の計画停電について、無停電地域と停電地域が分けられました。 其のことは仕方ないと思いますが、電気料金的には差がないのでしょうか せめて 基本料金には差をつけてもらわないと納得できません。 それは、規則で決まっているのでしょうか、解る方説明してください。 できれば 東京電力の方お願いします

  • 計画停電

    計画停電自体はいたしかたないと思います。ですが、あまりに混乱と人命を危険にさらす今回のやり方は許せません。 私共は産婦人科で月100件ほどの分娩があります。発表では第1第2第4グループの三箇所にも地域名がありました。早朝6時よりの停電の可能性があるのに地域の発表は夜遅く。慌ててスタッフを深夜に集め危険のないようあらゆる事態の検討対策を徹夜でたてようと必死でした。TVで東電が電力供給車を病院等には配備などと言っていましたが、3時間ごとに場所の変わる広大な停電地域の多数の病院に、一晩で配備できようはずもありません。(しかも、市の医師会からは、配備はほぼ不可能との連絡がありました。)もっと逼迫した病院もあるはずです。これでは人が死にます。 そして、特におかしいと思うのは、以下です。 経済にさらなる大打撃を与える、交通網をストップさせているのに、各市町村の公共娯楽施設は、時間は短縮する程度でほぼ開いています。全国の公共または外郭団体等の娯楽施設を当面閉めれば相当な電気量が節約でき、停電の区域も減らせます。そしてそれらの人員を被災地援助にあててもらえるよう呼びかけるべきです。 また、営利の娯楽施設もかなり開いています。大箱物を、できるだけ閉鎖し、少しでも多くの区域の、生活、交通網、病院機能などがストップしないように、こちらにも政府は呼びかけるべきです。 皆さんは、どう思われますか?

  • 計画停電の対象地域

    東京電力の計画停電のことですが、どうして東京都23区のほとんどは対象外になるのでしょうか?またその中でも荒川区と足立区が対象になっているのはなぜでしょうか?下町だから差別されているとか。世田谷区や杉並区が対象だったらそうも思わないのですが。

  • 計画停電、東京23区のほとんどが対象外

    ほとんどの救急病院は自家発電だけの電力で重症患者さんの対応が出来ません。 また、自家発電用の燃料も調達が困難になってます。 救急病院は地域住民の最後の砦だと思います。 計画停電地区の救急病院を一日に1~2回(3~6時間)停電させてまで、東京23区だけが対象外にするのは何でなんでしょう? 計画停電中、多くの企業が休んだり、関西に機能を移転、外国人は国外に脱出している中、パチンコ、温浴施設、娯楽施設などでがんがん電気を使ってました。

  • 計画停電またがってます。

    計画停電で2と4グループにまたがってます。 今日第2グループは停電が実施されましたが、我が家は大丈夫でした。 ということはうちは第4グループと考えてよいのでしょうか?

  • 計画停電の件について

    計画停電に関する件について、率直にお伺いします。今回の計画停電に関し、対象外区域があるとのことを伺いました。即ち停電にならない区域ということですが、これはどのような理由からこのような対象外区域が発生してしまうのか、お伺いします。

  • 計画停電の除外地域が多すぎる

    電力が足りないので停電することは理解できますが、 私の地域で停電するのは七丁目のみで一丁目~六丁目では停電しません 市内もほとんど停電しません。 皆で持ち回りで停電すればいいのに。。。 他の市でも停電しない地域が多い気がします 皆さんの地域はどうですか? こんな停電意味があるのでしょうか? 今日ラジオで「本当は電力が余っているが原発不要論が出ないようにわざと停電させている」 と言っていました。聞いたときはそんな事無いだろうと思いましたが、市内のほとんどが停電から除外さ れている現状をみると テレビや新聞等で沢山の地域が停電しているように見せかけている気がしてきました

専門家に質問してみよう