• ベストアンサー

福岡の大学

lionno25の回答

  • lionno25
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.1

全然お役にたちませんが、福岡大学にはアーチェリー部があります。 と、言うかありましたよ、20年前は。。。。失礼。。

putirobin
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 福岡大学

    僕は、福岡大学で、 セキュリティ ネットワーク データベース の三つを学びたいです。 その三つをしっかり学んだ上でできれば、高度情報処理技術者試験のそれぞれのスペシャリストも習得したいとおもっております。 適しているのは、 工学部の電子情報工学科 理学部の社会数理・インスティテュート どちらでしょうか?

  • 佐賀大学と福岡大学

    現高三の者です。 佐賀大学理工学部の知能情報システム学科か、福岡大学工学部の電子情報工学科で迷っています。 行くとしたらどちらの学校の方がいいのでしょうか。 授業の質と資格の取得や留学の面も含めて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大学の理学部から大学院の工学部

    僕は今立教大学の付属高校に通う者ですが、立教大学には工学部はなく理学部しかありません。 理学部と工学部では就職も工学部の方が有利だし、自分はコンピューター系のことを勉強したいと思っています。 立教大学の理学部から他大学の大学院の工学部に行くことは可能なのでしょうか? ちなみに理学部では物理学科がつぶしがきくと聞いたので物理学科に進むつもりです。 また、大学院入試の場合、やはり内部生の方が受かりやすかったりするのでしょうか?

  • 国立大学 について

    国立大学 について 大学は理学部か工学部を考えています、新高2です。 理学か工学を学ぶならどのような大学が良いか 考えています。国公立大学志望です。 筑波大学の理工学類のレベル(偏差値)や評判、 就職先を教えてください。 また、設備が整っていて「ここは良い!」という 大学があればお願いします。(東大・京大・阪大等以外で)

  • 近畿大学 福岡キャンパス 偏差値

    今高校3年生で、近畿大学福岡キャンパスの偏差値についてしりたいのですが、偏差値を探しても見つかりません。福岡キャンパスは大阪にある近畿大学と同じ偏差値とみてもいいのでしょうか?分かる方お願いします。 知りたい学科は、電気通信工学科と情報学科です。

  • 福岡大学の偏差値

    福岡大学の 人文学部と、法学部の偏差値はどのくらいなのでしょうか?あと、 西南の法学部の偏差値はどのくらいでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 福岡工業大学と九州産業大学

    福岡工業大学の情報工学部か九州産業大学の工学部で迷ってます! どうかアドバイスお願いします!

  • 自分に合った大学を調べています。

    過年度生として今年から進学校に通います。 高校側の理解が得られれば 高等学校卒業程度認定試験(高認・旧大検)を取って 2年後に在学したまま大学受験をしようと考えています。 2年後・3年後のために現在は自分に合った大学を探してます。 自分の希望としては… ・国公立大学。 ・中学又は高校の数学の教員免許がとれる。 ・教育学部ではなく理工学部。 以上のことを満たす大学の ・偏差値 ・足きり点 ・ボーダーライン などが知りたいです。 自分が調べたものでは以下の大学です。  大学名    学部名   学科名 ・富山大学   理学部   数学 ・信州大学   理学部   数理自然情報 ・岡山大学   理学部   数学 ・山口大学   理学部   数理科学 ・愛媛大学   理学部   数学 ・高知大学   理学部   数理情報科学 ・九州工業大学 情報工学部 生命情報工学 ・佐賀大学   理工学部  数理科学 ・鹿児島大学  理学部   数理情報科学 ・琉球大学   理学部   数理科学 これらの偏差値等も併せて教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 化学・生物受験で薬が研究できる国立大学・学部(薬学部以外)を教えてください。

    私は基本的には薬学部志望なのですが、偏差値が追いついていないこともあり、 他学部を検討しています。 私が将来やりたいことは薬の研究か、遺伝子工学、病気の治療にかかわる研究です。 理学部、工学部も視野に入れているのですが、生物では受験できない大学も多く困っています… 出来れば関東近辺の大学がいいです。 将来は研究職に尽きたいと思っているので、研究に強い大学をご存知でしたらそれに付いても教えてください。

  • 大学の偏差値

    熊大・九大の理学部、工学部、薬学部の 偏差値を教えて下さい。