• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外サッカー観戦チケッ手配のトラブルについて)

海外サッカー観戦チケッ手配のトラブルについて

noname#128845の回答

noname#128845
noname#128845
回答No.1

スペインでの斡旋業者とダフ屋の違いの扱いが わからんし なんで現地到着時に 相手方にこちらから 連絡してないんかもわからん。  到着時刻なんてどうなるかわからんから 普通は この場合で行けば受け取るほうが 到着時連絡するもんやと思うけど、 しかも相手は 日本在住やドイツ人ではなく スペイン在住なんやから。  予定が早くから決まってれば 正規でとれるもんでもない訳?  正規でなくとも ホテルのコンシェルジュ系から手に入れるとか。 他のお客さんのほうが理由は知らんけど上客やったんやろね。  そりゃぁ相手も商売人 しゃーないでしょ。  あなたは上客じゃなかったんでしょ?  それよりこんなことで殺意覚えられたら堪りまへんわ  郷に入ったら郷に従え ってことやと思うけど  

nyan-shin
質問者

お礼

こんにちは。これって回答なんですか?よく分からなかったのでさらに説明させてもらいます。 日本から申込の際、業者曰く「トラブル回避の為、やり取りは全てメールにて食い違い無い様話を進めます。」というメールを貰いました。こちらもチケット予約内容・滞在日程・フライト(往復の便名、出発・到着時間)、ホテル(住所・電話・FAX)、日本の緊急連絡先全てメールに明記、送信。 「到着日の20:00頃ホテルにてチケットを手渡しますので、お部屋でお待ちください。ホテルに着いたらフロントから呼び出します。」との返信が来たので部屋で待っていたのですが・・・。 チャンピオンズリーグの日程は時間が勝負です。対戦カードによっては即完売です。 個人で正規のチケットを手に入れるのは不可能に近いです。サッカーチケット獲得に精通しているコンシェルジェがいるのならぜひお願いしたいところですね。 チャンピオンズリーグでどの対戦相手になるのか期待し、待ち続け、日程発表後速攻で予約、正規の3倍近い金額を支払い、いい加減なことされて「しょうがないや」と笑って流せる人っているんですかね? 「こんなことで殺意覚えられたら堪りまへんわ」 こういうこと言う辺り、チャンピオンズリーグの価値を分かってないようですし、 サッカーそのものに理解があるとも思えませんね。 FCバルセロナってご存知ですか?アーセナルってご存知ですか? もしかしてJリーグもご存知ないとか・・・? 「郷に入ったら郷に従え」という言葉がここで使われるのも理解しかねます。 海外のチケット入手に不慣れな日本人の為に日本人業者は存在するんですよね? 代理で入手する代わりに高額な手数料・サービス料を含めたチケット代を請求するわけですよね? 日本人向けのサービス業ですよね? 希望のチケットが入手できなかった時だけ海外の常識語られ、ごまかされては 日本人を対象としたサービス業としては失格ですよね? せめて事情を説明するのが筋だと思いますが・・・。 ちなみにこの業者さん「予約したチケットは必ず手に入れます。万一取れなかったらダフ屋から買ってでも調達します。」とHPでうたってます。 日本人相手に商売する日本人がいい加減な仕事をすれば、客が離れていくことは重々承知だと思いますが。今は口コミであっという間に評価され成功もすれば、失敗もする世の中ですからね。 私はこの手の事情について分かる方の回答が聞きたかったのですが・・・。 あまりものを知らないようですし、専門知識もないのに堂々と「回答」してくる勇気?というより 恥知らずはほめてあげないと失礼にあたりますかね? 「回答」する能力も何だか危なっかしいのに、変にでしゃばると頭の悪さが丸見えになるので やたらに「回答」しない方がよろしいかと思いますよ? 一応このアドバイスが私からあなたへの「お礼」です。

関連するQ&A

  • バルセロナ サッカー

    FCバルセロナ HPでサッカーのチケットを予約しようと思っています。 2013年8月25日 マラガ VS FCバルセロナの試合です。 他の週のチケットは 売り出されている試合もあるのですが、8/25の試合は 日程的にも近づいているのに 発売されません。どうして なかなか売り出さないのか? いつ売り出すのか? 詳しくご存知の方がいましたら 教えてください。

  • サッカー観戦ファッション

    私は6月12日に日本で行うFCバルセロナの試合を観戦に行きます。 観戦用にホーム用のユニフォーム(大きめ)を買ったのですが、 普段トップスは小さめの物を着るため、 何だか上手く合わせる事ができません。 このチームに限らず、 皆さんはユニフォームを着てサッカー観戦をする時、 どのような着こなしをするのでしょうか? オススメの着かたがあれば教えてください。 お願いします。

  • サッカー試合観戦について

    今週の土曜日(9/27)西京極へパープルサンガの観戦に行く予定をしております。 チケットはあるのですが自由席しか手に入りませんでした。席を確保するには試合開始の何分前に行けばいいと思いますか。試合の観戦は初めてなので良く分かりません。よろしくお願いします。

  • サッカー観戦

    6月7日に行われるキリンカップ、日本代表×チェコ戦を観戦しに日産スタジアムに行きます。 チケットはカテゴリー5の自由席が2枚です。 女2人で行くのですがどちらともサッカー観戦初心者で今まで一度も行ったことがありません。 そこで質問なんですが 開場の何時間前に行ったら2階席の前方~中盤の席が取れると思いますか?? また、最低限開場何時間前に行くべきだと思いますか?? 何せ2人共全く無知でわかりません。 教えていただけると嬉しいです。

  • サッカー観戦

    サッカー観戦 今週の土曜日に「広島vsガンバ大阪」の試合を観戦しに行きます。 チケットはバックスタンド自由席なんですが何分前に行けば座れますか? ちなみに4人で個人的には試合全体を見たいのでバックスタンドの真ん中のほうで観たいんですが。 お願いします。

  • 豊田スタジアムでのサッカー観戦について

    初めまして。 経験者の方がいたら教えて頂けますか。 4/12(日)の名古屋グランパスvs浦和レッズの試合を豊田スタジアムに観戦しに行こうと考えているのですが、 13時開場・16時キックオフとなっています。 今回はカテゴリー5(ホーム側)のチケットにて観戦予定ですが、当日の会場の混雑状況(対戦相手にもよるでしょうが…。) を実体験を踏まえて教えて頂けますでしょうか? 開場前に並ばないと、1階席は確保できない状態でしょうか? それとも、キックオフの1時間~2時間前くらいに入場すれば最悪、2階席くらいは確保できるのでしょうか? (グランパスのHPを見ると、前日の場所取りという方法もあるようですが。。) あと、3階席や4階席でサッカー観戦された事のある方、選手の背番号くらいは肉眼で確認できる程度のレベルでしょうか? 以上、初めての豊田スタジアムなので全く想像がつかず、沢山の質問になってしまいましたが、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • サッカー海外リーグのチケットについて

    FCバルセロナやミランなどスペインやイタリアの人気チームの試合のチケットについて質問です。 現地での購入についてですが 現地に行った際、当日もしくは1週間前くらいでも 正規の金額でのチケット購入は可能なのでしょうか。 また、日本にいる場合でも http://www.euro-tc.com/liga_others.html こういったサイトにて購入が出来るようですが この金額は割高なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スペインでサッカー観戦した事がある方!スペインサッカーに詳しい方!教えて下さい!

    3月終わりから4月にかけて友達とスペイン旅行に行ってきます。私は女ですが、サッカーを観るのが好きで、是非FCバルセロナの試合を生で見てみたいのです!!4月1日にバルセロナはホームでデポルティーボ・ラ・コルーニャというチームと対戦します。もちろんこの日にバルセロナにいる計画で旅行します。 そこで質問なのですが、 ・観戦ツアーではないのに当日にチケットって購入可能でしょうか? ・大体いくらぐらいかかると思えば現地で驚かずにすむでしょうか? ・また、今セリエAで暴動が起こっていますが、スペインもそういう危険性って結構あるものですか? ・あと、対戦相手のデポルティーボ・ラ・コルーニャというチーム、私は聞いたことがないのですが、強いチームでしょうか?チャンピオンズリーグと時期が重なって主力温存もしくは遠征中・・・なんてことも考えられます・・・か??ロナウジーニョを見てみたい私としてはそうなったら少し残念なのですが、サッカーに詳しい方、その辺りの可能性も推測していただけないでしょうか・・・。 よろしくお願いします!

  • fcバルセロナの練習風景が観たい!!

    fcバルセロナの練習風景が観たい!! 来月25~27日までバルセロナに滞在するので、その間fcバルセロナのチーム練習の場所を教えてください。(28日vsレアルの試合はチケットが取れないので) 宜しくお願いします。

  • 浦和レッズ対海外チーム観戦

    今度浦和レッズ対バルセロナ、マンチェスターUの試合がありその試合を観戦したいと思っているのですが、私は浦和レッズのファンではないので、アウェイ側自由席で観戦したいのですが、アウェイ席は枚数が少なくホーム側の方がチケットが入手しやすそうなのですが、熱心な応援で有名な浦和レッズですから、 ホーム側の席で相手のチームをひいきに観戦するのはつらいですか? それともプレシーズンマッチですから大丈夫ですか? 浦和レッズ対海外チームの試合を観戦したことがある方、応援席の雰囲気も含めて教えて下さい。 宜しくお願いします。